• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

明日の天気

明日の天気明日は和歌山ジャズマラソン。

今日の最高気温は18℃で、明日の最高気温は7℃、最低気温は4度。

今日は朝のうちは晴れてたので開催だったら汗だくで大変なことになってそうですが、明日の厳しい寒さの中走るのも大変だなあ。
大丈夫かなあ。
Posted at 2023/12/16 11:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2023年12月15日 イイね!

薪ストーブ用 スパークアレスター

薪ストーブ用 スパークアレスター自分が使っている SENQI  薪ストーブ、現行型は進化してスパークアレスターが付属してるんですね。
いいなあ。

煙突の先に装着して、火の粉が飛ぶのを抑えます。

ペグダウンすると煙突はもちろんのこと、薪ストーブ本体も安定しそうです。




ネットでスパークアレスターの単品を見つけたので、ポチッと。
百均でカラビナとコードスライダーを調達。
ペグは家に余ってるのを使おうっと。
あとはロープを買うだけですね。



スパークアレスターの先端は塞がれた形状になってます。
雨からも薪ストーブを守ってくれますね。



取り付けてみました。
煙突は1本低くしてもいいかも。



あと欲しいのはウインドスクリーンですね。
 
Posted at 2023/12/15 23:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2023年12月14日 イイね!

ジムニーのための カセットコンロ用収納バッグ

ジムニーのための カセットコンロ用収納バッグお鍋の季節ですね。
ウチの場合、家でもジムニーの車内でもお鍋の時はカセットコンロ「カセットフー 達人スリムⅢ」が大活躍。

先日家族でチーズフォンデュをしてCB缶のストックが無くなったので、ホームセンターへ。


その時にふと目に入ったのが、カセットコンロ用収納バッグ。
欲しかったんですよね、コレが。
カセットコンロを家から持ち出すとき、箱のままでは片手で持ちにくくて不便でした。



達人スリムシリーズ専用ケース(ハードケース)が販売されてますが、CB缶を入れるスペースが無いんですよね。
持ち運びするとき、カセットコンロにCB缶をセットしておくとガス漏れしたら危険だし、セットせずともCB缶を入れたままにするとCB缶が中でガタガタ動いてカセットコンロが壊れそうな気がして。

ハードケースが好みですが、無いものは仕方ないですね。
ソフトケースですが、買っちゃいました♪


早速カセットコンロを入れてみました。
CB缶も1本入ります。
内ポケットが便利、クックネットも入ります。
ミトンも入れておこうっと。
外側の側面にもメッシュポケットがあるので、もう1本CB缶を入れておくこともできますね。
便利~。

 
Posted at 2023/12/14 23:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2023年12月13日 イイね!

練習9回目 10km

練習9回目 10km今日は仕上げの練習、9回でおしまいとなってしまいました。
キリのいい10回走りたかったんだけどね。

右膝の調子はまずまず、今日は10キロ走れそう。
いつもどおりの膝に負担をかけない、ジャンプ力も推進力もなくただ足を動かすだけの走り方で。

後半、調子が良くなって、やっと去年までと同じ本来の走り方ができました。


距離:10km
時間:1時間0分41秒  でした。


1時間を切ることができなかったのが残念ですが、調子よく終れてよかった。
いよいよ日曜日は本番。
週間天気予報でも天気は良さそう。
頑張ろうっと!



練習コース、田舎道なのでそれほど街灯が多くなくて暗い場所もあります。
そんな中、姿は見えずジョギングの足音だけが近づいてきて、どの方向から来てるのか分からず、衝突しそうで怖かった!
ライトも反射タスキも持っていない人が走ってるんですよね。
「自分は大丈夫」と思っているのでしょうが、周りの人はまったく見えてなくてビックリしてとても迷惑です。
ウォーキングやジョギングの時は、必ずライトと反射タスキを装着しましょう!(マナーです)

 
Posted at 2023/12/13 21:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2023年12月09日 イイね!

ジムニー、コタツ、鍋

ジムニー、コタツ、鍋またジムニーの中でコタツに入ってお鍋、そして車中泊。

コタツはテーブルが広くて、一人鍋をするには持っていこいですね。




まずは、スパークリングワインと一緒にシチリア産レモンのタン塩レモンから。
ワインと料理の組み合わせは良くわかりません、適当です(笑)



お次は、ビールと赤からラーメン。
春菊と舞茸は持参してトッピング。



マルチシェードを積み込むのを忘れたので窓ガラスからの冷気で車内は寒くて、マルチシェードの効果を再確認できました。
ウインドウシート、遮光はもちろんですが厚みが重要、冬場も使うなら寒さを遮断してくれるアイズのマルチシェードがオススメですね。
寒い車内だったけど、コタツでぬくぬく♪
寝るときはナンガのシュラフ、余裕の暖かさでぐっすり。



マルチシェードをしていないおかげで、朝日が眩しくて目が覚めました。
夜露も結露もすごくて、ウインドウは内も外も水滴らだけ。



お湯を沸かすのにユニフレームのバーナーパットSを使ってますが、コーヒードリップポットの径が五徳よりも小さくて重みでたわむのが気になってまして。
百均で調達したクックネットを使うと安定しました。



朝食♪




 
Posted at 2023/12/10 16:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニードライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニーBar イルミ 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090315/8392866/note.aspx
何シテル?   10/08 22:01
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
34 56 78 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]OHOB-COOL エアクリーナホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:51:02
【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation