• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fityのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

バイキングランチ(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ

バイキングランチ(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッバイキング型式の贅沢なランチを堪能して来ました。

実は友人から
【山の上ホテル】のバイキング割引優待券を頂いてたのですが…
使用期限が明日までだったので急遽行って来た次第です。

場所は福岡市中央区の高台に在る
有名なホテルです。


予約もしないで突撃したので
案の定ゴールデンウイークと重なり
一時間半待ち♪



仕方が無いのでロビーでコーヒーを頂きながら時間潰しw


相方さんは大好きなホークスの事が気になるらしくオヤジ化してますWW


私はと言いますと…
ホテルのロビーラウンジ系の綺麗な
尾根遺産と仲良くお喋りタイムwww
昔取った杵柄で短時間で仲良しに❤


メチャクチャ美人さんでした💘
顔を隠さずにお見せ出来ないのが残念だ~♪
福岡に在住の方は一度行かれませんか?
役者に成れそうな美形の彫りが深い顔立ちが素敵です(♥ω♥)

打ち解けた所でレストランからの連絡が♪


案内された座席は
周りを見ると上品な貴婦人が多くて❢
驚きましたw


座席から見た福岡市内の景色です
こんな場所から見ると
何時もと違う景色に見えるのが不思議ですねw


バイキングなので
とりま
お皿に盛って来ました♪
イヤーこれが美味かった~♪
特に牛肉のソテーは顎が落ちるかと驚きましたw




相方さんと私のメインディッシュです。
これ又文句無しの美味しさ(´^ω^`)


お腹が七分腹でスイーツを
上品な甘さで美味しかったなぁ~♪




メインディッシュスイーツが運ばれて来ました。
言葉や文字では言い表せないですねw
食して初めて分かるこの美味さ…


食後はテラスで福岡市内のパノラマ撮影をして見ました。
平日2000円
祝祭日2500円です。
プチ贅沢のランチにはお勧めですよ。
又行きたく成りました
クラブのメンバーで行ってみたいですね~♪


素敵なひと時でした。
又行きて~~~~♪
Posted at 2014/04/29 23:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月28日 イイね!

高千穂オフ大成功でした(´^ω^`)

高千穂オフ大成功でした(´^ω^`)おはようございま~す♪
トップ画は昨日の朝の空です。

遂にやって来ましたw
WINING Fitのオフ会です。
前夜01:00過ぎに寝て
嬉しさのあまり04:15に目覚めてしまいました、まんま子供のFityです。

なんちゃって号は駐車場で静かに出発を待ってくれてました。



相方さんの準備を待って
イザ♪
出発です。
近くのセブンで朝食のサンドイッチとホットコーヒー♪
目指すは福岡組の待ち合わせ場所の
九州自動車道基山SAへ



待ち合わせ場所に向かう高速で
黄色のRSが前方に…❢
何やらみんカラの匂いがするなぁ~♪
と思ったら
オフ初参加のヒロ黄でした❢
到着したら既にたかまるが…お待ちかね❢


程無くして
ダーカー♪とあろちゃん♪が到着です。


シンガリに相方さんを従えて
Zebu-6登場!


福岡組が全員揃って次なる待ち合わせ場所へ…GO




熊本組との待ち合わせ場所へ到着です!
ズドン♪と初参加の☆ピカイチ☆が
待ってました。
参加メンバーの集合です。
楽しいね~♪WW


全員揃ってイザ高千穂へ…


途中休憩したコンビニで…


写真は森高千里が生まれ育った高森付近です。




高千穂峡に到着です!
高千穂にはみん友の延岡に在住
あだっちゃん♪シルバー♪さんが来てくれました❢

押方第三駐車場に車を止めてテクテクと歩いて散策…

いつもここに来て思うのですが
熊本阿蘇の大噴火時に地殻変動で出来たらしいこの高千穂峡…
凄いですねヤバすぎです!


お腹が空いたのでお昼の食事を
私はコレを頂きました♪
田舎そば。
美味しかったですよ♪




Zebu-6の相方と私の相方のサービスショット♪


駐車場から車を出して
近くの道の駅駐車場で駄弁りングタイムに突入www


我がクラブにはこんなwww
賑やかなクラブを盛り上げる方もいらっしゃいます^^;


ソウルマンズドンです。
毎日赤いwフェラwで(///ω///)
気持よくお仕事をしているそうなWW




なんやかんやで雨にも祟られずに無事に
高千穂峡ツーリングオフを終わらせる事が
皆さんの協力で終わらせる事が出来ました。
朝早い時間から皆さんご苦労さまでした。

たかまる♪
体調不良の中参加有難うございました。
相方さんの具合はどうですか?二人して早く良くなりますように。

ヒロ黄♪
初参加有難うございました。
楽しかったですか?
クラブのメンバー面白かったでしょう?
また参加してね。

ダーカー♪
参加有難うございました。
ラストのジョイフル迄^^;
またやろうね~♪

あろちゃん♪
お疲れ様でした。
参加有難うございました
Jsウイング惜しかったてすねw
次回の参加の時にはリアに素敵な羽を
取付けておいてくださいね。

Zebu-6♪

相方さんとの参加有難うございました。
お疲れ様でした。
フロントが仕上がったエロ-6号♪
カッコ良かったぁ~♪

にゃんこ♪
お疲れ様でした。
ジョイフルまで付き合って頂き
帰りは疲れたやろう?
またヤルからなw
宜しくね~♪

ズドン♪

地元からの参加有難うございました。
ズドン♪が居たら盛り上がるねぇWW
アッ!
集合写真に入れなくてゴメンネ^^;
その代わりに個人的に1枚貼ってるので(笑)

☆ピカイチ☆

初参加有難うございました。
相方さんも御一緒で嬉しかったですよ♪
我がクラブはどうでしたか?
相方さんにも気に入って貰えたら幸いです。
またやろうね~♪

次回は角島と言う候補地が有りますが
まだ未定です。
次回のオフをお楽しみに~~~~♪

往復走行距離376Km
オドメーター燃費16.1Km/L
でした。




Posted at 2014/04/28 09:15:27 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

明日のオフに備えて洗車~~す♪

明日は我がクラブ
WINING Fitのオフ♪

高千穂峡ツーリングオフの日です。
そんでもって
流石のFityさんも久々に洗車しました。
月曜日は雨の予報なんてすけどねw


洗車機とちゃいますがなw
手洗いですよ(´^ω^`)
何年振りかなぁ~♪
洗車場になんちゃって号を駐めて
水洗いが終わったら
泡泡がジェットガンがブワー❢


手洗いモップで綺麗に洗い流したら
撥水剤の泡がバシャバシャと…

撥水剤をジェットガンで流したら
写真のように撥水効果が
バッチリに!


序にタイヤのケアを
艶が無くなりコリアンタイヤが艶消しにw


なのでホムセンで買った
艶出しスプレーを…
シューっと一吹き
コレ( ・∀・)イイ!!
長持ちするんですよね♪


ホイールも専用スプレーコンパウンドで
磨き上げたら完了\(^o^)/
見違えるくらいに……
近くで見ると小傷が目立っちゃいましたwww


何だか
ルンルン気分で~♪
一汗かいたので
これ飲んで終了で~~す(´^ω^`)



早く明日が来ないかなぁ~♪
Posted at 2014/04/26 12:54:06 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

ヤマハAVアンプを買い替えますた( ̄0 ̄)/ オォー!!

ヤマハAVアンプを買い替えますた( ̄0 ̄)/ オォー!!ご覧の今まで使ってたAVアンプが壊れてしまい
各スピーカーからジリジリと高い周波数ノイズが出るように成りました。
設定がエフェクトオフだと普通に使えるのですが…
サラウンド部のコンデンサーが永年使用の劣化でお亡くなりに成られたのでしょうね?

んで…
毎日の様にヤフオクを徘徊w
見付けた!
古いモデルですが^^;
発売当時は諭吉が15枚の中級のAVアンプです。
コイツを諭吉1.5枚で落札♪


こんな梱包で届きました…❢
中身はこんなヤツです


程度良いですよ♪
見た所キズも無く、バッチリですねぇ♪
本当は週末にセットアップする予定でしたが
我慢出来ずにセットしちゃいましたwww


ヤマハDSP-AX2500です。
シャープのHDR500G
SONY HDR 1TB
JCOM受信機


ヤマハ YST-SW205
スーパーウーハーです。


各スピーカーはBOSEでOK


TVは当然シャープ亀山モデルです。
暇な時にはこのシステムで
DVDや音楽番組を楽しんでます。

一度ホームシアターの世界に入ると
抜け出せません(´^ω^`)
音も当然良くなり、THX対応良いッスね

このアンプの主な仕様は下記のとおりです。
大容量電源トランスやカーボンシース・ブロックケミコン、強化二重シャーシ構造、OFC極太電源コード、高剛性メタルレッグなど……
ヒヤリングで厳選した特別仕様パーツによって音質を徹底的に磨き上げた、「音」にこだわる方のためのスペシャルチューンドAVアンプ

信号経路を最短化するオーディオソース専用ピュアダイレクトモード、ハイカレントアンプ・テクノロジー、そして デジタルマキシマムコンセプト。3つの高音質技術を統合したPure Fidelity設計により、音楽も映画も至高のクオリティで再生
大型スピーカーも余裕で駆動する定格出力130W×7(6Ω)のハイカレントアンプ・テクノロジー採用パワーアンプ
7バンド・パラメトリックイコライザーなどの高精度な調整機構を駆使し
お使いになる部屋の音響特性を最高の視聴環境へとオートチューニングするYPAO

より自然な調整カーブが得られるアルゴリズムを採用したほか、調整結果のメモリーやカスタマイズも可能
THXやプロロジックIIxなどのプログラムに応じてサラウンドバックスピーカーとシネマDSP専用プレゼンススピーカーを自動選択するデュアル7.1ch対応設計

臨場感を損なわず周囲への音漏れを抑え、セリフもクッキリと再生するヤマハの特許技術=新ナイトリスニングモード、お手持ちのヘッドホンでシネマDSPのすべてのサラウンドプログラムが楽しめるサイレントシネマにより、夜間のシアター観賞も快適

S/コンポジットRCAの各映像信号をアップコンバートしてコンポーネント(D/同軸)端子から出力し、モニターへのケーブルを一本化するフルビデオコンバージョン回路
美しい日本語対応グラフィックスによるアシストGUI、バックライト装備リモコンなどにより、シアタールームでの洗練された使い勝手を追求
Posted at 2014/04/25 06:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

スッキリしないね~^^;




小保方晴子さんの記者会見が行われましたが、肝心なことはまったく報道しようとしていないと思われるので、これについてひとこと書いておこうと思います。

そのいちばん肝心なことというのは、「STAP細胞が完成すれば、それは巨大な利権になる」という問題です。
STAP細胞というのは、いわば万能細胞です。
何にでも生まれ変わることができる。
ですから、たとえば肝ガンや胃ガンに犯され、その一部切除などをするという医療治療を施したとき、このSTAP細胞があれば、切り取った内蔵などを、まるごと再生することができる。

少し考えたら誰にでもわかることですが、これが実現すれば、まさに従来医療をひっくり返す、まったく新たな治療方法が確立するわけです。
そしてその根本となる細胞についての世界特許を持った人もしくは団体は、将来にいたるまで、数百兆円規模の巨額の利権を手に入れることができることなのです。




純粋な科学の話を、欲得の話にすり替えるなとお叱りをうけるかもしれません。
けれどSTAP細胞は、ただの細胞ではなくて、ものすごく大きな将来の経済的利益をもたらす細胞なのです。

小保方晴子さんが、STAP細胞の実験に成功し、その細胞を完成させます。
そして彼女が、そのことを論文にします。
ネイチャーに、理研のスタッフとして論文を掲載する場合、理研内部でも当然のことながら、実験結果に関しての検証と確信を持ってでなければ、そもそもネイチャーに論文など掲載させません。

ではその論文に、小保方さんがSTAP細胞を作るための手段方法の全部を載せるかといえば、答えはNOです。
これはあたりまえのことで、細胞を生み出すいわば美味しい料理のレシピを全部公開すれば、あっという間に真似されて、権利も利権も全部盗られてしまうわけです。
そして真似したものが何の苦もなく、将来のSTAP細胞による(数百兆円規模の)利権を得ることになります。
要するに小保方さんだけのレシピが、公開情報となることによって、誰にでもできるものになってしまう。

ですから論文はあくまで論文であって、作成方法は丸裸にはしないというのが最先端の科学技術分野では、あたりまえのことです。
実験成功と、公表の問題は、まったく別なのです。

一方、理研からすると、小保方晴子さんだけの技術では、理研の利権(だじゃれではありません)になりません。
難癖をつけて小保方さんを利権から放逐し、その実験結果と実験ノートを手に入れることができれば、STAP細胞に関する将来の利権は、すべて理研のものとなります。

あるいは小保方さんと一緒に実験をしていたという別な先生が、理研に協力するカタチでその仲間入りすれば、その先生も、将来利権にありつけるかもしれない。

とにかく数百兆円規模なのです。
この問題を度外視して、ただ「論文に嘘があったかなかったか」というだけの問題にすり替えが行われていること自体が、私からみると、きわめて疑わしく思えるのです。

小保方晴子さんの問題が最初に報道されたとき、それからしばらくして、支那の学者がSTAP細胞の生成に成功したというニュースが流れました。
ところがいつの間にか、この報道はウヤムヤになり、結局は実験に成功していなかったようだ、ということになりました。

まるでいつもの悪い冗談と同じですが、すこし考えたらわかることですけれども、小保方さんノートがあれば、他の学者でもSTAP細胞を作ることができるのです。
理研には2冊のノートの提出しかなく、これではSTAP細胞は生成できないから小保方さんは嘘を言っているという報道がありましたが、逆に小保方さんが全てのノートを提出していたら、小保方さんは丸裸です。
身を守る術はまったくなくなるし、それこそ下手をしたら殺されかねない。

もし、支那がそのデータノートを入手して、実験し、成功していれば、日本の小保方さんは、実験に嘘を言って放逐された人、支那の学者こそが実験を成功させた人となり、数百兆円の将来利権は、支那のものとなります。
彼らは、直後に「できました〜〜!」と声をあげましたが、その後、ウヤムヤにしています。
つまり、2冊の小保方ノートだけでは、彼らは実験に成功できなかったわかです。
もしこれが工作なら、工作は大失敗となったわけです。

要するに今、最大の焦点となっているのは、実験を成功させるための小保方ノートを手に入れることです。
そのために日本のメディアを使って、小保方さんを追いつめる。
追いつめられた小保方さんが、そのノートを公開すれば、実験は失敗だった、STAP細胞は小保方方法では生成できないと公式発表しておき、そのあとで、担当の学者を変えて(もとの小保方実験の方法そのもので)、STAP細胞生成に成功したと発表すれば、その利権は理研のものになるし、そのノートを入手した国があれば、その国が将来の巨額の利権を手に入れます。

そういう意味において、いまや小保方さんは、理研だけでなく、世界中のSTAP細胞利権を横取りしようとする人たちから狙われているわけです。
それに対して、彼女は、いまたったひとりで戦っている。

このことを、本来あるべき「国益」という視点から考えてみます。
これは実はわたしたちの生活にも関係する大きな問題だからです。

日本の学者が、あるいは組織が、STAP細胞の生成に成功し、将来の医療の大革命を実現し、そのための基礎となるSTAP細胞に関する特許権は、日本が持っているという状態を考えていただきたいのです。
世界中のどこかで、切除した人体のSTAP細胞による復元や、美容のためのお肌のSTAP細胞による再生なんてことが行われると、その都度、STAP細胞の開発特許者に特許料収入がはいります。

ということは、世界中で行われる手術やお肌再生ごとのお金が、日本にはいってくるのです。
その利益が日本国内に蓄積されれば、日本人全員の生活を、将来にわたって豊かにします。
それだけのインパクトが、このSTAP細胞実験にはあるわけです。

小保方さんご自身は、いわば科学者としての実験バカで、医療で困っている人たちのために、自分にできることを、一生懸命研究してきた方であろうと思います。
けれどその実験の成功は、あまりにも巨大な利権を孕むものです。
中規模の国家なら、年間の国家予算の何倍もの収益を生むのです。

そういう意味では、この問題は、今の段階では、「論文に嘘があったかなかったか」とか、美人の小保方さんが何々教授とできていたのではないかなどという興味本位の報道が云々など論外で、国が全力をあげて小保方さんを完全に保護し護らなければならないものと思います。

もしこれが米国で起きたことならば、少し考えたらわかることですが、ホワイトハウスが小保方さんを保護し、軍の実験施設内に専用のラボを移して、あらゆる国家予算を与えて小保方さんの実験を援護し、STAP細胞による軍事治療をまず実現し、自国内にその生成法と利権を完全に確立した後に、これを公表することでしょう。
それだけの値打ちのある実験なのです。
だって、戦闘によって外傷を負った兵士が、まるで元通り復活できるのです。

ところが日本の場合、これだけの大実験であっても、理化学研究所は特殊法人とはいえ、要するに民間任せです。
民間団体というのは、利益でどちらにでも寝返るものです。
特殊法人ですから、なるほど政府のお金で運営されていますが、お金が出されているということと、管理されているということは、まったく別な問題です。
そしてどんなに国益を損ねようと、儲かれば良いというのが、民間団体(法人)です。

それがわかっていても、政府はその民間団体の内部で起きた問題には、「理研の内規に従ってご対応いただくしかありませんな」というコメントの発表くらいしかできないでいます。
これが戦後の日本国政府の体たらくです。

日本は、個人主義ではなく、集団性を重んじる和と、結いの国です。
小保方さんの問題は、単に小保方さん個人の問題ではなく、日本の国益の問題、すなわち、わたしたち国民ひとりひとりの問題です。

私は、むしろ小保方さんを、いまは国家の力によって完全に保護し、彼女の実験をささえて、将来の国のために、そして世界中の困っている人のためのお役に立てるようすること。
それこそが、いま、いちばん必要で、求められていることと思います。

その結果、小保方さんの実験が不成功に終わったのだとしても、それはそれで科学技術の最先端の世界では、いたしかたないことにすぎません。
むしろ、あらゆる万難を差し置いて、実験を成功させ、その結果を世界の多くの人に役立てることの方が、何百倍も何千倍も必要なことです。

ちなみに、ちょうどいま、「小保方さんが実験ノートを全部提出していない」という話をテレビでやっています。
「バカなことを言わないでいただきたい」と思います。
出せるわけがないです。
なぜなら、それを出した瞬間、小保方さんの実験成功の利権を狙う者たちからしれみれば、小保方さんの存在価値も、小保方さんの実験のためのこれまでの努力も、全部なくなるだけでなく、小保方さんの身の安全さえも保証されなくなるのです。
ノートなど、肝心のところは出さないのがあたりまです。

国は小保方晴子さんを護れ!
国益を考えれば、それがいちばん大切なことと思います。

ちなみに私には、小保方さんの研究が成功していたのか、そうでなかったのかはわかりません。
おそらくこれをお読みの誰にも、そのようなことはわからないと思います。
けれど、大切なことは、その研究が、世の中に、人類全部のために、「必要なことである」という現実だと思います。

たとえ毛筋一本でも、そのSTAP細胞に可能性があるのなら、そのためにどれだけの経費をつぎ込んでも、惜しくはない。
それだけの値打ちのある研究であると思います。

逆にやってはいけないことは、今の段階で、その研究者をつぶしてしまうこと。
そしてもし、日本がこの問題でSTAP細胞の開発研究を滞らせば、日本は巨額の国益を損ねる結果となる、ということです。
最先端の研究というのは、そういうものだと思います。

私は、小保方晴子さんを、信じて応援していきたいと思います。
Posted at 2014/04/22 06:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりー!

この間久し振りにみん友さんと
偶然会いました!

みんカラを疎かにして
なにしてるんですか?

こんなやり取りがwww

生きてますよ💪
現在はカメラ📷とドローンで
遊んでます
https://youtu.be/csHT3jC1Aus
何シテル?   06/28 15:37
Fityです(o^-')b ! 定年が近付いてきた いい加減オヤジです(o≧▽゜)o 人生面白く、愉しく過ごせたら良いッスね(*^^*) 少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
6 7 8 910 1112
13141516171819
202122232425 26
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

皆さんありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 02:20:31
完成^^ CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 06:39:23
悪徳業者ヘッドLED切れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 14:24:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
Fityです(o^-')b ! 年齢関係無くフィット大好きな貴方、貴方、絡みましょう( ...
その他 自転車 その他 自転車
番外編その① オデッセイが急終……↷ 亡き後に私の脚に成ってくれたのが この ダンロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9台目の初代オデッセイです。 一人相撲で事故ってしまい手元を離れてしまいましたが…… ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
8代目の車ですが 4ヶ月の短命で終わった車です。 思い出が無いんですよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation