• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fityのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

コイツはダメでしょうw

この記事は、今朝は、、、について書いています。
Posted at 2015/08/31 12:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

【育児中のお母さんにぜひ読んでほしい!】あるお母さんの書いた文章が感動的

小さい子の育児に心身が疲れきっていませんか?
 
小さい子の育児は本当にエンドレス。
もうイヤ!という気持ちになってしまうお母さんも少なくないのでは。
 
小さい子どもは『汚す』『泣く』『破壊する』を繰り返します。
一緒に外出すればあちこちに行こうとするし、公共交通機関では周りに迷惑をかけないか監視していなければならないので、気の休まる暇がありません。
 
早く大きくなってほしい、早く楽になってほしい……そう思ってしまうのもうなずけます。
 
 
ここで、あるお母さんが育児についての思いを書いた文章をご紹介します。
 
子どもが小さい頃の育児は本当に辛いけれど、それがかけがえの無い思い出になると思うと頑張れる。
育児に対して前向きになれる文章です。

あるお母さんが書いた文章
Twitterに載せられ、話題になったあるお母さんのお話です。
小さい子の子育て真っ最中のママ達に読んでほしい^_^ 本当にこの通りなんです。 読んで泣けました。 pic.twitter.com/XP3PIcuG35
— DanceStudioViVid (@Dstudiovivid) 2015, 6月 5
 
 
子供たち3人、次から次に生まれて、一人目に二人目のベビーカーをつかんで私との間を歩かせ、三人目をおんぶして歩いた。
 
近所の先輩ママさん達に口々に言われた。
「大変ね。でも、今が一番かわいいのよ。って言われても、そうは思えないだろうけど。私もそうだったし・・・。」
 
そう、その時の私はとても「今が一番・・・」とは思えなかった。
 
ざあざあ降りの雨の日に、「お友達の家に遊びに行きたい!!」と長男にだだをこねられて、傘をさしながらどうやって三人連れていけばいいのと途方に暮れることもあった。
 
下り坂でやめなさいっていうのにボール遊びをして、落としたボールを追いかけて車がびゅんびゅん通る国道までまっしぐらに走る次男を、おんぶした長女の首がおかしくなるんじゃないかというほど全速力で走って止めに行ったり、
 
毎晩2時になるとタイマーをセットしたみたいに夜泣きが始まる長女を心底憎らしく思ったり・・・。
 
 
今年、長男は大学に入った。
実家が遠方なため下宿している友達がたくさんできて、週の半分は帰ってこない。
 
次男は高校2年、週末も長期休みも部活でほとんど家に寄りつかない。
 
長女は中学2年、子供たちの中では一番顔を見るのも話をするのも多いが、こちらも部活と友達づきあいて、家でお母さん、とまとわりついてくることはおねだりしたい物があるとき以外ほとんどなくなった。
 
思春期の子どもたちとの一触即発の事態を避けるために、言葉を選ぶのもだいぶうまくなってきたと思う。
 
「くそばばあ」と直に言われたことはないけれど、あ、今そう思ってるな、とわかることは何度もある。
はずみでおまえ呼ばわりされることにも、もう慣れた。
 
せっかく作った夕飯に手を付けないで、カップラーメンの食べ残しがそのままテーブルに置いてあったり、
おなかをすかせているからと超特急でつくって、ごはんですよと呼んだ時には、時すでに遅し、熟睡して朝まで起きなかったり。
 
3人で泣いたり笑ったりけんかしたりする中、家族揃って賑やかに食卓を囲むことは、もうほとんどない。
 
何度もこぼされたおみそ汁。
おかずといっしょにぐちゃぐちゃにかきまぜておいて、もう食べられない、と残された見るのもいやになるお茶碗の中のご飯。
いくつコップを割っただろう、何度床を拭いただろう。
素足でご飯粒を踏んづけた情けない感触は今でも思い出すとぞっとする。
 
だけど、今大人まで後一歩の子供達を見ながら、思い出すのはあのまん丸の鼻水とよだれてべとべとの顔、何度も握りしめたえくぼのある手の感触ばかりだ。
 
あんなに毎日通った公園に、足を踏み入れなくなってもう何年経つだろうか。
一緒にお風呂に入って頭を洗ってやったのは、いつが最後だっただろうか。
 
もちろん、今だって一つ屋根の下、親子で暮らせば、楽しいことも嬉しいことも、あることはある。
 
でも、あんなに濃密でこれでもか、というぐらいの思い出が詰まった日々は、もう二度と来ないのだろう。
 
一人で自由に出歩くようになった今、電車の中で大泣きする赤ちゃんを必死であやしているお母さん、自転車の前と後ろに小さい子を乗せて、真っ赤な顔で自転車をこいでいるお母さん達を見ていると、思わず「大変ね。でも、今が一番かわいいのよ。」と声を掛けたくなる。
 
でも、きっと言わなくても大丈夫。
お母さん達は今、思い出をしっかりストックしているところ。
どんなに必死でも、目が回るほど忙しくても、そんな時間の隙間を縫って、こどもとお母さんの思い出はどんどんたまっていくのだ。
 
時はもどらない。
 
でも、思い出は消えずに、時を超えてずっと手元で輝き続ける。
出典 Twitter
 
赤ちゃんから幼児へ、幼児から児童、児童から少年、青年へと子どもはどんどん育っていきますが、いつでも当時よりも前のことを思い出して癒やされるように思います。
 
大変なときに頑張りすぎる必要はありません。
けれど、大変な今が必ず懐かしい思い出になると思うと、育児に前向きに取り組めるような気がしますね。
 
 
Posted at 2015/08/29 08:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

【24時間テレビだからw】

【24時間テレビだからw】24時間テレビってね…

皆さん見てますか?

俺は見ないwww

アレって

放送にかかる金額⇒5億円だそうです!

募金で集まる金額⇒2億円だそうです❢

その他、出演者のギャラ⇒数億円┐(´д`)┌

24時間テレビを放送しなければ……

数億円の募金ができます。

チャリティ番組なのに出演者に大量のギャラがでてます。

素敵なチャリティ番組のように見えて、実は真っ黒、闇まみれの世界。
ヤダね〜

ビートたけし

「24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。
あんな偽善番組は大っ嫌いだ。
誰が
なんと言おうと俺は絶対出ないから。
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに これ以上貧乏人から金巻きあげんな。
チャリティーって言うくらいなら おまえら全員ノーギャラで出ろよ!
コノヤロー!!」
ソース:ビートたけしのオールナイトニッポン

アメリカでは"クソチャリティ番組"と言われているそうです。

毎度フェイスブックからの引用ですから
前々から言われてる有名な話ですよね!
チャリティに出るタレントが高額ギャラwww

さんまやたけしが出ないのは
チャリティ番組を謳いながらギャラを払うからだそうです。

何なんでしょうね?
Posted at 2015/08/23 07:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年08月03日 イイね!

カロナビリモコンの不思議~🎵

コレの違いが解りますか?
皆さんお使いのカロッツェリアナビ用リモコンです





型番【CXE1354】
楽ナビ用です。





型番【CDSR300】
サイバーナビ用です。
見た目の見分けがつきませんね~^^;

なぜこんなアップをしたかと言うと…
この2機種は似て非なるもの❢
外観は同じでも
中身が一部違うw

私のサイバーナビ0009には当然の様にリモコンが付属されてません(●`ε´●)

で…

この間アップガレージで
サイバーナビ用として売られていたリモコン(2枚目を)買ったところ

ジョクダイヤル以外のボタン操作は出来るのですが^^;

何故だかジョクダイヤルがダメでした…

分解して基盤のチェック
赤外線の発射など調べましたが異常なし
信号はシッカリと発射されてる





…(๑╯ﻌ╰๑)=3

カロッツェリアカスタマーサービスに直電しましたがマニュアル通りの
優等生な解答^^;

挙句の果てには
ABに行って他の機種とチェックしてみくれだと❢

見た目同じですものねぇ
なん何この返事はw

ネットでも相当調べました

で…


この間この疑問に決着が


北九州空港ナイトオフの時にメンバーが
楽ナビをセットしてるのを発見❢
試しに使ってみたら…❢



ナント…Σd(°∀°d)

全てのキーボタンが使えるじゃ有りませんか!

疑問解消

そうなんです
このリモコンは楽ナビ用CXE1354
だったのをサイバーナビ用として売られてたものだから
今回の様なゴタゴタが…

メーカーが知らない事を素人の
俺が見つけるとはw


昨日アプガに行ったので店員にこの事を
伝えましたw

返品はしなかったのですが

ヤフオクで売れました🎵
買値以上でwww

表記はキチンとすべきですよね

今回たまたま1980円で売られてた
サイバーナビリモコンに手を出した私の
行動から出た結末ですwww
しかし
カロッツェリアもリモコン本体に
型番を表記しなきゃですね^^;

チャンチャン🎵
Posted at 2015/08/03 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりー!

この間久し振りにみん友さんと
偶然会いました!

みんカラを疎かにして
なにしてるんですか?

こんなやり取りがwww

生きてますよ💪
現在はカメラ📷とドローンで
遊んでます
https://youtu.be/csHT3jC1Aus
何シテル?   06/28 15:37
Fityです(o^-')b ! 定年が近付いてきた いい加減オヤジです(o≧▽゜)o 人生面白く、愉しく過ごせたら良いッスね(*^^*) 少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

皆さんありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 02:20:31
完成^^ CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 06:39:23
悪徳業者ヘッドLED切れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 14:24:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
Fityです(o^-')b ! 年齢関係無くフィット大好きな貴方、貴方、絡みましょう( ...
その他 自転車 その他 自転車
番外編その① オデッセイが急終……↷ 亡き後に私の脚に成ってくれたのが この ダンロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9台目の初代オデッセイです。 一人相撲で事故ってしまい手元を離れてしまいましたが…… ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
8代目の車ですが 4ヶ月の短命で終わった車です。 思い出が無いんですよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation