• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fityのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

【オチ何回あんの!?】チャック全開の女性と会社員を巡る漫画に終止笑いっ放し。



「電車内で目の前に立つ女性がチャック全開だったら…」


なさそうでありそうなシチュエーションをコミカルに描いた漫画「逡巡」が「テンポよすぎ」「今年一番笑った」などと、話題になっています。

全16ページとなかなかの大作ですが、一度読み進めるともう止まらなくなる不思議な引力のある漫画です。


































はい。16ページとは思えないほど、軽快に読み進められた方が多いのではないでしょうか。

こちらの漫画を制作されたのは
約2年前
漫画家の一色美穂さんが
漫画onWebさんのネーム大賞に応募するために書かれた作品です。

現在は少年サンデーで「さえずり高校OK部」を連載するなど、プロとして活躍されています。
他の作品もぜひ、チェックしたいですね。
Posted at 2015/02/14 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月13日 イイね!

【悲報】元プロ野球選手 清原和博さん自殺未遂

【悲報】元プロ野球選手 清原和博さん自殺未遂


昨年、薬物使用疑惑が取り沙汰され、9月には離婚が発表されるなど世間を賑わせた元プロ野球選手の清原和博氏。

覚せい剤などの禁断症状に苦しんで病院の精神科に緊急入院した、クラブママと愛人関係にあった
口座残高は9000円……など
元ファンならずとも心配してしまうような内容が相次いで伝えられた。

そんな清原が「アサヒ芸能」(徳間書店)のテリー伊藤との対談に登場。

昨年の騒動から現在の生活ぶり、さらに読売ジャイアンツ(巨人)入団の経緯や球界の問題に至るまで、心境を吐露している。

記事の中で清原は、糖尿病の治療のために禁酒と食事制限を守っていることを明かしている。
そのため、かなりの減量に成功したが、常に注目の的になってしまう自身の状況について
現役時代であればホームランを打つなどの活躍によって黙らせることができたが
引退した今は「僕に叩く道具がないんですよね」と忸怩たる思いのようだ。

また、巨人入団に関して「(当時の監督が)堀内(恒夫)さんだったら入っていなかった」
退団の際の球団の対応について
「たった3分です」などと、歯に衣着せぬ発言を続けている。

最も衝撃的だったのは、現在の一人暮らしについてだろう。

家事に不慣れなため
「洗濯物がたまった時に詰め込みすぎて、乾燥機が壊れました」と語り

食事はマスコミの目を避け、行きつけの韓国料理店かコンビニエンスストアの弁当で済ますという。
日本のプロ野球界を代表する元スター選手にしては、あまりに寂しすぎる日常と言わざるを得ない。

そのためか、清原は一時「生きる力を失った時期がありました自決しようと思った時もありました」
と語る。

しかし、その勇気もなかったため、代わりに糖尿病の治療を放棄するなど、自暴自棄になっていたようだ。

そんな清原の現状について
ネット上では「悲惨すぎる」「笑えない」「アンチだったが、こんな姿は見たくなかった」など、さまざまな反応が上がっている。

「親友でありライバルでもあった桑田真澄氏との差は開く一方だ」と指摘するスポーツライターは、次のように語ってくれた。

「清原は巨人のキャンプに上下真っ白なスーツで現れたこともあり、『まるでチンピラ』という声も上がるなど、最近はすっかりヒールのイメージがついてしまいました。
一方、かつての『KKコンビ』で何かと比較される桑田は晩年にメジャーリーガーとなる夢をかなえたことで『中年の星』と呼ばれ、引退後は早稲田大学の大学院に学び、昨春には東京大学の大学院に合格したことも話題になりました。

学校の部活動で体罰が問題になった際には『体罰では決して強くならない』と自らの体験を踏まえて反対の声を上げるなど、『スポーツ文化人』としての地位を築いています。
記者たちの間では『なぜこんなに差がついてしまったのか』という声すら上がっています。

そもそも、プロ入りしてしばらくの間、2人のイメージは今と正反対でした」

高校時代は共に名門・PL学園高校で甲子園に5季連続出場し、優勝2回という活躍を見せた清原と桑田。
卒業後の進路として清原は巨人入りを熱望し、ドラフト会議では巨人も清原を1位指名するという見方が大勢を占め、桑田は早稲田大学への進学を表明していたため、各球団からの指名は回避されるものと思われていた。

しかし、ふたを開けてみれば巨人の1位指名は桑田で、清原は6球団競合の末、西武ライオンズ(現在の埼玉西武ライオンズ)に1位指名された。

記者会見で涙を流した清原はその後西武に入団、桑田も大学進学から一転、巨人入りを表明した。

この“事件”によって
「清原は巨人に裏切られた」
「巨人と桑田との間には密約があった」
などとささやかれ、2人のイメージは
「ピュアな清原」
「ダーティな桑田」というものになった。

その後、清原は対巨人の日本シリーズで優勝直前
感極まって守備位置上で涙するという純情さを見せ
一方の桑田は登板日漏洩疑惑や不動産投資の失敗で莫大な借金を抱えるなど、本業以外でも話題になった。

「ただ、現役時代の中盤あたりから、その2人のイメージが逆転していきます。桑田が真摯に野球に取り組んで当初の印象を覆したのとは対照的に、死球に激高して乱闘を繰り返すなど清原の素行は悪すぎました。

2004年オフには巨人残留が決定した際に『泥水をすする覚悟で……』
という古臭い表現を用いて話題になりましたが、今回の対談でも
『自決』と語り、今後は『四国八十八カ所巡り』も考えていると述べています。

あらためて、その言葉のセンスや感覚の古さもいたたまれない感じを醸し出しているようです」(同)

選手としての力量と実績は、誰もが認めるところの清原。
サヨナラ本塁打歴代1位という記録も保持しているが
いよいよ表舞台から”サヨナラ”とならないように
糖尿病の治療に専念して安心させてほしいものだ。

引用元:yahooニュース
Posted at 2015/02/13 21:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月12日 イイね!

彼女に唐突にフラれた。その理由は・・・

彼女に唐突にフラれた。その理由は・・・
感動・感激 泣く・悲しむ


付き合って3年の彼女に唐突にフラれた。

「他に好きな男が出来たんだー、じゃーねー」

就職して2年、そろそろ結婚とかも真剣に考えてたっつーのに、目の前が真っ暗になった。

俺は本当に彼女が好きだったし、勿論浮気もしたことないし、そりゃ俺は格別イイ男って訳じゃなかったけど、彼女の事は本当に大事にしてたつもりだった。

なのに、すっげーあっさりスッパリやられた。

どーにもこーにも収まりつかなくて、電話するも着信拒否、家行ってもいつも留守、バイト先も辞めてた。

徹底的に避けられた。

もーショックですげー荒れた。
仕事に打ち込みまくった。

それから半年、お陰で同期の中でダントツの出世頭になってた。

彼女の事も、少しずつ忘れ始めてた、そんなある日。

携帯に知らない番号から電話がかかってきた。

最初は悪戯とかだと思って無視ってたんだけど、何回もかかってくる。

仕方ないから出た。

別れた彼女の妹を名乗る女からだった。

その女が俺に言った。

「お姉ちゃんに会いに来てくれませんか?」

・・・彼女は白血病にかかっていて、入院していた。

ドナーがやっと見つかったものの、状態は非常に悪く、手術をしても助かる確立は五分五分だという。

入院したのは俺と別れた直後だった。

俺は、病院へ駆けつけた。

無菌室にいる彼女をガラス越しに見た瞬間、俺は周りの目を忘れて怒鳴った。

「お前、何勝手な真似してんだよっ!俺はそんなに頼りないかよっ!!」

彼女は俺の姿を見て、しばらく呆然としていた。

どうして俺がここに居るのかわからない、という顔だった。

その姿は本当に小さくて、今にも消えてしまいそうだった。

でもすぐに、彼女はハッと我に返った顔になり、険しい顔でそっぽを向いた。

俺は、その場に泣き崩れた。堪らなかった、この期に及んでまだ意地をはる彼女の心が。

愛しくて、悲しくて、涙が止まらなかった。

その日から手術までの2週間、俺は毎日病院に通った。

けれど、彼女は変わらず頑なに俺を拒絶し続けた。

そして手術の日。

俺は会社を休んで病院に居た。

俺が病院に着いた時にはもう彼女は手術室の中だった。

手術は無事成功。

けれど、安心は出来なかった。

抗生物質を飲み、経過を慎重に見なくてはならないと医者が言った。

俺は手術後も毎日病院に通った。

彼女は、ゆっくりではあるけれど、回復していった。

そして彼女は、相変わらず俺の顔も見ようとしなかった。

ようやく退院出来る日が来た。

定期的に検査の為、通院しなくてはならないし、薬は飲まなくてはならないけれど、日常生活を送れるまでに彼女は回復した。

俺は当然、彼女に会いに行った。

お祝いの花束と贈り物を持って。

「退院、おめでとう」

そう言って、花束を手渡した。

彼女は無言で受け取ってくれた。

俺はポケットから小さい箱を取り出して中身を見せた。

俗に言う給料の3ヶ月分ってヤツ。

「これももらって欲しいんだけど。俺、本気だから」

そう言ったら、彼女は凄く驚いた顔をしてから、俯いた。

「馬鹿じゃないの」

彼女の肩が震えていた。

「うん、俺馬鹿だよ。お前がどんな思いしてたかなんて全然知らなかった。本当にごめん」

「私、これから先だってどうなるかわからないんだよ?」

「知ってる。色々これでも勉強したから。で、どうかな?俺の嫁さんになってくれる?」

彼女は顔を上げて、涙いっぱいの目で俺を見た。

「ありがとう」

俺は彼女を抱きしめて、一緒に泣いた。

ウチの親には反対されたけど、俺は彼女と結婚した。

それから2年。

あまり体は強くないけれど、気は人一倍強い嫁さんの尻に敷かれてる俺がいる。

子供もいつか授かればいいな、という感じで無理せず暢気に構えてた。

その後、嫁さんのお腹に新しい命が宿ってるってわかった。

「子供は授かりものだから、無理しないでのんびり構えとこう」

とか言ってたけど、正直諦め気味だった。

まだ豆粒みたいなもんなんだろうけど、俺と嫁さんの子供が嫁さんのお腹の中にいる。

そう思っただけで、何か訳の分からない熱いものが胸の奥からこみ上げてきて、泣いた。

嫁さんも泣いてた。

実家に電話したら、結婚の時あんだけ反対してたウチの親まで泣き出した。

「良かったなぁ、良かったなぁ。神様はちゃんとおるんやなぁ」って。

嫁さんの親御さんは

「ありがとう、ありがとう」

って泣いてた。皆で泣きまくり。

嫁さんは身体があんまり丈夫じゃないから、産まれるまで色々大変だろうけど、俺は死ぬ気で嫁さんと子供を守り抜く。

誰よりも強いお父さんになってやる。

でも、今だけはカッコ悪く泣かせて欲しい。

良い話ですよね…
サイトからのコピペですが
迂闊にも俺は涙してしまいましたw
ガチな話であって欲しいですね。
Posted at 2015/02/12 17:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

凄い説得力…強烈な安倍首相批判

凄い説得力…強烈な安倍首相批判元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん。

 以下、強烈です。






 
街頭(6月30日 神戸・三宮の街宣活動に飛び入りで) 元自衛官(防空ミサイル部隊所属) 泥 憲和さん


突然飛び入りでマイクを貸してもらいました。 
集団的自衛権に反対なので、その話をします。 
私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。 
日本に攻めて来る戦闘機を叩き落とすのが任務でした。

いま、尖閣の問題とか、北朝鮮のミサイル問題とか、不安じゃないですか。

 でも、そういったものには、自衛隊がしっかりと対処します。
 自衛官は命をかけて国民をしっかり守ります。 

そこは、安心してください。

いま私が反対している集団的自衛権とは、そういうものではありません。
 日本を守る話ではないんです。
 売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではないんです。

 売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んでいこうというんです。

 それが集団的自衛権なんです。

なんでそんなことに自衛隊が使われなければならないんですか。 
縁もゆかりもない国に行って、恨みもない人たちを殺してこい、 安倍さんはこのように自衛官に言うわけです。

 君たち自衛官も殺されて来いというのです。 

冗談ではありません。 

自分は戦争に行かないくせに、安倍さんになんでそんなこと言われなあかんのですか。 
なんでそんな汚れ仕事を自衛隊が引き受けなければならないんですか。 

自衛隊の仕事は日本を守ることですよ。 

見も知らぬ国に行って殺し殺されるのが仕事なわけないじゃないですか。

みなさん、集団的自衛権は他人の喧嘩を買いに行くことです。

 他人の喧嘩を買いに行ったら、逆恨みされますよね。

 当然ですよ。 

だから、アメリカと一緒に戦争した国は、かたっぱしからテロに遭ってるじゃないですか。 

イギリスも、スペインも、ドイツも、フランスも、みんなテロ事件が起きて市民が何人も殺害されてるじゃないですか。

みなさん、軍隊はテロを防げないんです。 

世界最強の米軍が、テロを防げないんですよ。
 自衛隊が海外の戦争に参加して、日本がテロに狙われたらどうしますか。

 みゆき通りで爆弾テロがおきたらどうします。
 自衛隊はテロから市民を守れないんです。 
テロの被害を受けて、その時になって、自衛隊が戦争に行ってるからだと逆恨みされたんではたまりませんよ。

 だから私は集団的自衛権には絶対に反対なんです。

安部総理はね、外国で戦争が起きて、避難してくる日本人を乗せたアメリカ軍の船を自衛隊が守らなければならないのに、いまはそれができないからおかしいといいました。

 みなさん、これ、まったくのデタラメですからね。

 日本人を米軍が守って避難させるなんてことは、絶対にありません。

 そのことは、アメリカ国防省のホームページにちゃんと書いてあります。

 アメリカ市民でさえ、軍隊に余力があるときだけ救助すると書いてますよ。

ベトナム戦争の時、米軍は自分だけさっさと逃げ出しました。 
米軍も、どこの国の軍隊も、いざとなったら友軍でさえ見捨てますよ。

 自分の命の方が大事、当たり前じゃないですか。 
そのとき、逃げられなかった外国の軍隊がありました。

 どうしたと思いますか。 

軍隊が、赤十字に守られて脱出したんです。 
そういうものなんですよ、戦争というのは。

安倍さんは実際の戦争のことなんかまったくわかってません。 

絵空事を唱えて、自衛官に戦争に行って来いというんです。 
自衛隊はたまりませんよ、こんなの

みなさん、自衛隊はね、強力な武器を持ってて、それを使う訓練を毎日やっています。 

一発撃ったら人がこなごなになって吹き飛んでしまう、そういうものすごい武器を持った組織なんです。 

だから、自衛隊は慎重に慎重を期して使って欲しいんです。

 私は自衛隊で、「兵は凶器である」と習いました。
 使い方を間違ったら、取り返しがつきません。 
ろくすっぽ議論もしないで、しても嘘とごまかしで、国会を乗り切ることはできるでしょう。

 でもね、戦場は国会とは違うんです。 命のやり取りをする場所なんです。

 そのことを、どうか真剣に、真剣に考えてください。

みなさん、閣議決定で集団的自衛権を認めてもですよ、 この国の主人公は内閣と違いますよ。

 国民ですよ。

 みなさんですよ。

 憲法をねじ曲げる権限が、たかが内閣にあるはずないじゃないですか。 

安倍さんは第一回目の時、病気で辞めましたよね。

 体調不良や病気という個人のアクシデントでつぶれるのが内閣ですよ。

 そんなところで勝手に決めたら日本の国がガラリと変わる、そんなことできません。

これからが正念場です。 
だから一緒に考えてください。
 一緒に反対してください。
 選挙の時は、集団的自衛権に反対している政党に投票してください。 

まだまだ勝負はこれからです。

 戦後69年も続いた平和を、崩されてたまるもんですか。

 しっかりと考えてくださいね。 ありがとうございました。

いやー強烈でしたね!
考えさせられます…

 
Posted at 2015/02/09 17:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月07日 イイね!

フェイスブックネタですが…緊急に投稿させて頂きます。

フェイスブックネタですが…緊急に投稿させて頂きます。フェイスブックにこんなのが上がってました。

すいません、私事で申し訳ございません。

先程、フェイスブックで見かけたのですが
何処の誰の写真だか解りませんが、拡散しまくってます。



こんな悪ふざけしてまで、ウケ狙いしたいですか?



また未成年の子が、こんな大人の投稿みて、大人と子供の境界線が無くなります。



少しやり過ぎだと思って投稿させて頂きました申し訳ございませんでした。



これは、私、個人の意見です。

本当に申し訳ございません。

FBお楽しみのところ申し訳ございませんでした。

本日は、晴天なり。(。>д<)

これも又
ゆとり世代の副産物なのでしょうかね?
Posted at 2015/02/07 23:42:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりー!

この間久し振りにみん友さんと
偶然会いました!

みんカラを疎かにして
なにしてるんですか?

こんなやり取りがwww

生きてますよ💪
現在はカメラ📷とドローンで
遊んでます
https://youtu.be/csHT3jC1Aus
何シテル?   06/28 15:37
Fityです(o^-')b ! 定年が近付いてきた いい加減オヤジです(o≧▽゜)o 人生面白く、愉しく過ごせたら良いッスね(*^^*) 少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

皆さんありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 02:20:31
完成^^ CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 06:39:23
悪徳業者ヘッドLED切れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 14:24:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
Fityです(o^-')b ! 年齢関係無くフィット大好きな貴方、貴方、絡みましょう( ...
その他 自転車 その他 自転車
番外編その① オデッセイが急終……↷ 亡き後に私の脚に成ってくれたのが この ダンロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9台目の初代オデッセイです。 一人相撲で事故ってしまい手元を離れてしまいましたが…… ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
8代目の車ですが 4ヶ月の短命で終わった車です。 思い出が無いんですよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation