• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fityのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

アーッ❢ヤバイよ~🎵

アーッ❢ヤバイよ~🎵速く見たい。
貴方は、この3分半に興奮せずに
居られますか?



早く見たい。



疾く見たい。



我慢が出来ねーよ~🎵
皆さんはどうですか?

http://wildspeed-official.jp/sp/
ココで日本にだけ特別に作られた
予告編が見られますが…

見たら

観たくなってウズウズして
大変な事に成りますよ(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
Posted at 2015/03/06 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月26日 イイね!

今朝の1本(≧3≦)ぷはっ

ゼロさんはアレで…

俺はコレ🎵

有休使って通院検査の日!
採血終ったので栄養補給www

Posted at 2015/02/26 09:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月24日 イイね!

水上副所長動画は【トイプーとのじゃれ合い】発言❢


15/02/23 お知らせ&活動報告

貴重な情報をお寄せ頂いた方々へ。
励ましのお電話、メール頂いた方々へ。
2頭の救出と犯人逮捕のため、
全力で動いております。
ご協力と応援に心より感謝致します。

【本日取材受けました!】
 下記に記事アリ。

【削除された7本の動画を入手しました】

【本日の動き】(2月23日】 
・RJAVが県警へ電話した所、
県警側から情報提供のための
メアドが伝えられました。
・すでに13通メールし、皆様から頂戴した貴重な情報を送りました。
・削除された7本の動画も送りました。
(県警は生徒の端末にも残っている。との事でした)
詳しくない、担当課へわかりやすくメールに説明を加えて
捜査が少しでも進展するよう工夫しています。
・15:40 ネットニュース配信会社から取材がありました。

・「虐待している本人へ」
言いたい事があったらメールして下さい。

・次の情報をお持ちの方は、rjav311@yahoo.co.jpまで
お願い致します。
虐待犯の知人友人、2頭のトイプードルレッド(推定メルちゃん)
とホワイト(名前不明)、動画の中の室内に覚えのある方、
虐待犯の声や手足などに心当たりある方、
また、ネット上で検索中、虐待犯特定につながると思われる
情報を頂けましたら、RJAVから県警へ情報を提供します。
  
【マスコミの皆様へ】
削除された、7本の動画を入手しました!
取材して頂けるなら、ぜひお願い致します。
tel.070-6556-5611 佐藤厚子 (代表理事)
rjav311@yahoo.co.jp

マスコミの力で
虐待犯と囚われのトイプードルの居場所について
何か情報が得られるかもしれません。
ぜひ、取上げて頂きたく、お願い申し上げます。

数名の方から、マスコミに働きかけたら
団体として取材に応じる事ができるか。という問合せ頂きました。
    ↓    ↓    ↓
 いつでも取材に応じます。
RJAVの代表 佐藤は、
富士山頂でレスキューした「富士男」
の取材や、90年代初めから2000年代初頭まで  
反毛皮(裸デモ)、反象牙、オルカ解放のデモを主催し、
何度も取材を受けておりますので対応できます。

【電話取材ありました】
J-CASTニュースからの取材でした。
15:40 RJAVとして、次のコメントをしました。

トイプードルの腹部に片足を乗せて潰したり、上から投げる、
蹴るの連続で、すぐに保護しないと
犬が内臓破裂などで死亡する可能性が高い。
17日に令状取って端末押収してから、すでに1週間経っているが
2頭の犬の保護、虐待犯逮捕に至っていない。
県警へは、団体として犬の保護を優先する為、
今後はマスコミの力を借りて男につながる情報を集めたい。
県警へは同じ情報をマスコミにもリリースしていく事を本日伝えた。

 

上記の取材が Yahoo!Japanニュース で取上げられました。
Posted at 2015/02/24 12:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月24日 イイね!

物議を醸した動画

プードルを放り投げ脇腹を踏む動画が物議 「虐待」なのか「じゃれ合い」の延長なのか
J-CASTニュース 2月23日 19時55分配信





 ペット犬のトイプードルを放り投げたりその脇腹を踏んだりする様子を映した動画がユーチューブに投稿され、物議を醸している。これは動物虐待になるのかどうか、神奈川県警も捜査を始めた。

 ベッドに座った男性が部屋の隅に逃げたプードルの名を呼び、「ちょっと来て」と招き寄せて、蹴り飛ばすような動きをみせる。これは、ユーチューブに投稿された「虐待される犬」の動画の1シーンだ。

■どれだけの強さなのかは不明

 この1分半ほどの動画では、さらにプードルを弄ぶようなシーンが続く。「お座り!」と命じ、プードルをつまみ上げて床に叩きつけたり放り投げたり。さらには、プードルを床に寝そべらせ、その脇腹を数秒間にわたって踏みつける仕草までしていた。

 男性の顔は見えず、ジャージのパンツなどが見えるだけだ。プードルはこうした仕打ちに戸惑った様子でもあるが、男性の呼びかけに応じて寄って来てもいる。動画では、どれだけの強さで男性がプードルを放り投げたり踏みつけたりしているのかは不明だ。

 動画は、ユーチューブに7本ほどの種類があり、2015年1月28日ごろから2月11日ごろまでに投稿されたらしい。茶色と白色のプードル計2匹が確認されたが、放り投げられるなどしたのは、茶色の方だった。

 ツイッターのアカウントなどから、動画の投稿主は、横浜市内の私立高校1年の男子生徒だとの推測も流れた。ただ、「犬を蹴り続けている男。理解できません」と動画でコメントしており、プードルを蹴るなどした男性は、男子生徒とは違う人物である可能性も浮上していた。

 東京都内の動物愛護団体によると、動画を見た人から連絡を受けて、2月13日になって男子生徒の高校へ問い合わせた。高校が男子生徒に事情を聴いたところ、犬は飼っておらず、他の人の動画を改めて投稿しただけだと説明したという。男子生徒も団体側に連絡してきて、同様なことを話したそうだ。動画は、高校から消すように言われたといい、この日のうちに削除された。

警察「虐待にあたるか慎重に検討」

 動物愛護団体では、ホームページ上でこうした状況を説明しており、2月21日付で神奈川県知事などにプードルの緊急保護などを要請したことを明らかにした。犬の脇腹を踏みつければ内臓が破裂して生命に危険が及ぶ恐れもあるとしている。

 動画は23日夕現在、前出の1本だけがネット上で閲覧できるようになっているが、ほかの動画も、男性がプードルをベッドの上から蹴り落とすなど同様なシーンが映っていたという。どのくらいの強さで蹴るなどしたとみられるかについて、団体の代表者は、「それは分かりません。しかし、動画から見て虐待だと思います。早く救出・保護してやりたいです」と言う。

 横浜市内の私立高校に取材すると、男子生徒が動画を投稿したこと自体は事実だとしたが、「犬は飼っておらず、虐待した事実はありません」と、動画に出てくる男性であることを否定した。他人が作った動画を改めて投稿しただけ、とする生徒の主張に沿う内容だ。警察にすべて任せているといい、「それ以上はお話しすることはないです」と話した。

 そこで、横浜水上署に取材すると、17日に高校へ出向いて、男子生徒から事情を聴いたことを認めた。動画を投稿したときに使った男子生徒の携帯電話を親の同意を得て任意で提出してもらい、虐待を禁じた動物愛護管理法第44条違反の可能性もあるとみて捜査していることも明かした。男子生徒は動画を投稿しただけの可能性があり、プードルを蹴るなどした男性が誰なのかはまだ分からないという。

 ただ、動画に出てくる男性を立件できるかは不透明だとした。副署長は、「動画は確かに、プードルとじゃれ合っている延長のような雰囲気はあります。もっとも、度が過ぎている可能性もありますので、虐待にあたるか慎重に検討しなければいけないでしょう」と話している。

http://youtu.be/9fk0RD5NIzw
Posted at 2015/02/24 06:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

ホンダが国内モータースポーツ計画を発表オールフィットのレースをもてぎと鈴鹿で開催❢❢

ホンダが国内モータースポーツ計画を発表オールフィットのレースをもてぎと鈴鹿で開催❢❢

国内モータースポーツ計画を発表

2015年からパワーユニットサプライヤーとしてF1に復帰するホンダが、国内モータースポーツの活動について発表しました。




四輪のモータースポーツ活動において、国内カテゴリーの中心となるのはスーパーGTとスーパーフォーミュラ。 いずれもレース専用4気筒直噴ターボエンジンを用いたレースです。



スーパーGTではGT500クラスにおいて5チーム5台に「NSX コンセプトGT」を、スーパーフォーミュラは5チーム9台にエンジンを供給することが発表され、ドライバーが所信表明。

エース格といえる山本 尚貴選手は「ホンダの中でのトップであり、またカテゴリーでもトップに立ちたい」と決意を述べました。



二輪、四輪とも世界はもちろん、国内でもトップカテゴリーに参戦(サポート)を行ない、また世界で通用するドライバーやライダーの育成にも尽力するホンダですが、それだけではありません。

一般ユーザーによる参加型モータースポーツのサポートも力を入れているのです。

四輪における参加型モータースポーツは3段階のピラミッド的なイベントから形成されています。



そして、2015年から初級〜中級者向けのレースとして拡大するのが「FIT 1.5 チャレンジカップ」です。

もてぎ、鈴鹿というホンダのホームサーキットで開催されるこのレースは、フィット1.5リッター車であれば、初代から現行型(3代目)までが参加できるというワンメイクレース。基本はJAF N1 規程としながら改造範囲の限定などレギュレーションによってイコールコンディションを狙っているのが特徴ということです。

また、タイヤが指定されていないのも盛り上がりを感じさせる点といえそうです。

鈴鹿では全6戦、もてぎでは全5戦(内1戦はSUGOにて開催)を予定しています。



レースデビューをする初心者に最適なイベントとして2014年からはじまった「N-ONE オーナーズカップ」は、年間10戦の全国転戦形式で開催されます。スーパーフォーミュラと同時開催するなど、トップレーサー気分も味わえるイベントとして、ますます盛り上がっていきそうです。

レースに参戦できるのは、ターボ・FFのN-ONEであれば何でもOK。ナンバー付きレースではグレードを指定するケースも少なくありませんが、ホンダは自由度が高いのです。



また改造範囲も広くなっています。ロールケージなど必要なパーツは指定部品ですが、サスペンションは認定部品の中から選べるようになっていますし、ブレーキパッドやシート、タイヤは選択自由となっているのです。

しかし、初心者向けとはいえ公式レースですから、レースライセンス(国内A級)は必要となります。

モータースポーツを体験してみたい、始めてみたいというユーザーに向けた「ホンダ スポーツ アンド エコ プログラム」は参加型モータースポーツの裾野を広げるイベントであり、「エコでスポーツ」といういかにもホンダ的なモータースポーツが味わえるといいます。

2012年からはじまったこのプログラムは、ハイブリッドスポーツカーであるCR-Zをレース仕様にしたものをレンタルして、クルマを操ること、他者と競うこと、そして腕を磨くことを体感できるモーターレクレーションという位置づけ。



ちょい乗りレーシングコース体験といったお試しプログラムから、スーパーGTのサポートレースとして開催される「CR-Z 10リッターチャレンジ」まで様々な内容が用意され、鈴鹿ともてぎという国際サーキットで体験できます。



また、 「ホンダ スポーツ アンド エコ プログラム」は公式ウェブサイトで提示している料金よりも、最寄りのホンダカーズ(販売店)で申し込むと大幅に割引という新料金プランとなっているのも注目といえるでしょう。
Posted at 2015/02/21 05:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりー!

この間久し振りにみん友さんと
偶然会いました!

みんカラを疎かにして
なにしてるんですか?

こんなやり取りがwww

生きてますよ💪
現在はカメラ📷とドローンで
遊んでます
https://youtu.be/csHT3jC1Aus
何シテル?   06/28 15:37
Fityです(o^-')b ! 定年が近付いてきた いい加減オヤジです(o≧▽゜)o 人生面白く、愉しく過ごせたら良いッスね(*^^*) 少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

皆さんありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 02:20:31
完成^^ CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 06:39:23
悪徳業者ヘッドLED切れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 14:24:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
Fityです(o^-')b ! 年齢関係無くフィット大好きな貴方、貴方、絡みましょう( ...
その他 自転車 その他 自転車
番外編その① オデッセイが急終……↷ 亡き後に私の脚に成ってくれたのが この ダンロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9台目の初代オデッセイです。 一人相撲で事故ってしまい手元を離れてしまいましたが…… ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
8代目の車ですが 4ヶ月の短命で終わった車です。 思い出が無いんですよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation