• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぴのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

歓送迎会

4月から新しい支店へ異動したのですが、支店の統廃合も絡んだので、結構大掛かりなもんでした。

で、金曜にその歓送迎会が行われたのです。

会社はコロナの蔓延防止策を解除してなく人数上限あり。

なので部署毎に分ける事にして今回は営業のみ。


主催者は支社のトップの支社長です。


この支店に異動して来るのが私を含め3人、出ていく者が2人、これを異動の無かった6人でもてなすのですが、6人で5人分の負担は流石に厳しいですよね。

なので支社長から全部は出してやれんけど、理解してくれと言われました。

そこは管理職ですし異論ありません。


ちなみに基本の会費は6000円ですが、私は4000円で他は

A君タダ(30代 平社員‥解る)
B君タダ(40代 主任‥解る)
Cさんタダ(50代 係長)
知る人ぞ知る例の問題児部下4000円(50代 係長)

ん?ん?

平社員のA君と役職下位のB君のタダはメチャ解る。

しかし同じ50代係長であるCさんと、過去ブログで何回も書いた事がある問題児部下の金額差、これは何なんでしょうか?

まぁ、見てる人は見てるって事でちょっとだけ1人胸熱になりました。

以上、しょうもないお話ですんません笑
Posted at 2023/04/23 10:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!4月11日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


昨日で11年だったようです。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/04/12 10:45:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: ツヤエキスパート(年1回)
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:私は割とガチ勢ですよ。
ツヤエキスパートは年1回下地から作って仕上げれば、あとはシャンプーすら要らなくなります。
ぶっちゃけ簡易系は完全否定です。
特にガラスに付いてもいいってタイプは強く否定します。
言うちゃなんだけど、そんなんで長く効果が続く訳が無いし、自動洗車機のコーティング材と同じだと思います。
だけど、そこまで自信満々に語られたら試してみたくなります。
本当に自信があるなら是非私に試させて下さい。
正直にレビューしますので。

と生意気な事書いちゃいましたが、簡単に済むのならば、それに越した事は無いんで、冷やかしで無く、試して良かったら乗り換えます。


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/09 01:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@VTECホンダ さん、今週は仕方ないにしても来週は行きたいとこです。
てか直って来たら今度はリヤタイヤ替えなきゃなんで金ばかりかかります。

私のエヌワンはCVTの通勤快適仕様なんでダム活には使えません笑」
何シテル?   11/03 19:58
女性のミントモさんと絡んでると、挨拶も無しに当たり前のように横入りして来る人が嫌いです。 だからナニシテルでスレッド立てるのは極力控えてます。 てか、スレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 00:16:40
プレミアムのフロントグリルに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:56:07
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 02:32:39

愛車一覧

ホンダ S2000 フラアンジェリコ号 (ホンダ S2000)
ぶっちゃけます。 いい歳のオジちゃんで普通に働いてますんで、ギャンブル依存症でさえなき ...
ホンダ N-ONE エヌワン (ホンダ N-ONE)
社有車通勤が禁止となる事が決まり、通勤用として購入した試乗車上がりの中古車。 OD:2 ...
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
免許を取りL型フルチューンの(少し言い過ぎかも)S130Z→レーシングカート熱中期→ロー ...
マツダ ユーノスロードスター 初代ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
FC3Sに乗りつつ当時の彼女(嫁)が買いたいと言うもんでユーノス販売店へ試乗行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation