• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぴのブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

エロ主任

帰宅時に離合困難な細い道通ってたら、待避所無視して強引に対向車が来た。

行けるんかいなと思いつつ左に寄せて停車して待つ事にしたんだけど、その車はスピードもあんまり落とさずに向かって来る。

すれ違いざま案の定ミラー同士がカツンと軽く当たる。

うわ、めんどくさ‥てか逃げるやろなコイツ思ったけど、そんな事もなくその車は停まる。

ここに停車しとく訳にも行かず待避所まで進む。

これで相手は逃げるかもな思ったけど、ちゃんとUターンして戻って来た。

さてさて、どんな奴やろか‥ドラレコ切ってなくて良かったなんて思ってくると、あんな強引に進んで来た癖に平謝りしてくる。

ミラーは畳まれたりも無く、気づかなかったと逃げられてもおかしく無い程度だ。

悪い人では無さそう‥。



ちなみに当てたのは25歳の長身のモデルみたいな少し派手目のお姉さん。

顔も綺麗だけど真っ白なミニスカで、オジサンには眩し過ぎるよなエロい脚だ笑

お姉さん、とにかく平謝りしてくる。
そして人生初めての事故とかでメチャ焦ってた。

何も無かった事にしても良かったんだけど、こちらは通勤に使ってる社有車だ。



後日、態度変えられても面倒なんで、一応警察呼ぶ事に。

美人な姉さん、ずっと謝ってくれて、ミラーもどうもなって無いのに弁償するとか、どうしようどうしようとテンパるから、こんな時の為にミラーは畳まれる構造だよ、でも今のではどっちも畳まれすらしなかったから本当に大した事無いよ。

それからこれで人身事故にして保険金請求するのも人としてどうなのかと思うし、そんな事してもバチ当たって自分に返るから、絶対にしないよと慰める始末。

するとそこに同じ方向に帰る部下の主任がひょっこり現れる。

帰り道で支店長の事故発見で、心配してどっかに車停めて様子見に来てくれたのだ。

そうこうしている内に警察到着。

主任はいつの間にか帰っていた。

実害も無いし、現場検証も30分もせずに終わる。

美人な姉さんを慰めつつ、気をつけてと声掛けして帰宅の途につく。

主任が様子見に来てくれたの思い出してお礼の電話を入れる

俺『様子見に来てくれてありがとう。てか俺停まってたら当てられたんだからね』

主任『女性が平謝りしてたんで状況解ったんで帰りました』

主任『支店長、ラッキーでしたね!どうするんですか?』

俺『どうするって?』

主任『凄い脚の綺麗なエロそうな美人だったやないですか?ここはもちろん解ってるよね、(カラダで)誠意を見せろとか言うとこでしょ!』

俺『体で詫びろと言えとでも?
そんなAVみたいな話ある訳無いやん』

部下『でも、そんな願望持ちたくなるよな綺麗な方でしたね。そして脚笑』


今日からコイツの事エロ主任と呼ぼう‥

まぁ、今日は普段より早く帰れたんでスロットやて思ってたんだけど、このお姉さんのおかげで行かずに(負けず)に済んだと思う事にしよう。

もちろんカラダで詫びろとか言うつもりも毛頭ありませんので‥笑
Posted at 2024/10/22 02:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

おはありデビュー(??)

毎月、最終日曜日に有明佐賀空港で行われてると言う【おはようありあけ】にデビューしてきました(?)

いわゆるオフ会になるのかな?
確か元々ロードスターの集まりで、初期の頃から誘われてたけど、コミュ障なんで参加した事なかったです。

このオフ会なんと21年目に突入したらしいです。

で、何で急に行こうかと思ったかと言うと、こないだ洗車場でお会いした180SXの美魔女さんにお声がけ頂いてたからです。

オフ会苦手と仲良くなりたいと言う下心を天秤にかけた結果、見事に下心が勝ってしまいました笑



もともとロードスターの集まりだけあってロードスターが多かった。






妙にテンション上がる。

でも近づけない‥
そして180も居ない涙

10時からだったので着いたのが11時過ぎと遅かったのか、今日は不参加なのか、とにかく180の美魔女とは会えませんでした。


ちなみに駐車場に入る時に注目されるんで、S2000は少し離れた所に停め、俺はこのイベントに来たんじゃないよ、用事で来たの、偶然よ偶然

みたいにしばらく車から降りず、誰もこっち見ないよになってひっそりと降りて歩いて1周して来ました。

S30が2台あったので、それだけ足を停めて見させて貰い、あとは歩きながらチラチラ見て終わり。

やっぱり俺にはこう言うの無理だなとか思いながら、帰ろうと乗り込むと1人話掛けて来られた方が。

『あっちにホンダ集まってるからそっち停めませんか!』
でした。

『もう帰ろうかと思ってますが、ありがとうございます』なんて流れで少しお話ししてたら、その方が数ヶ月前に山の上の道の駅で写真撮らせてくれって声かけててくれたシビックRの方でした。

これ確か前に書いたと思うけど、シビックとS2000並べて写真撮らせて下さいって言われて、車に向かって行こうかしたら、奥さん真ん中でダブルピースで写られて、俺要らんかったて奴の時です笑


しばし談笑の上、帰宅です。

美魔女とは会えなかったけど、案外こう言うのも悪く無いかも知れない。

来月もまた行こう‥‥かな。
50うんちゃい、人生初のオフ会体験記でした笑笑
Posted at 2024/09/29 13:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

mobile1廃盤



コレ廃盤だって‥。




で新しく出た5w-40がのこれ。

単なるパッケージリニューアルかと思ったら添加剤の規格が変わって、前のと混ぜたらダメやぞだそうです。

オイル喰いエンジンの方で補充用に買おうとしたらお気をつけ下さい。



つか今日もまた朝からダム2ついて来て気持ち良かった!
Posted at 2024/09/28 15:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

今日もいて来た




今日も6時過ぎからダム巡り行って来た。

こないだ10年ぶりに通ってみて、初めてスピード出したらクソ面白い道だったて書いた2つ目のダムとの2箇所。

やっぱり区間は短いんだけど、クソ面白い。

ただこないだと違って追い掛ける車居ないから、下(前)が見えなくなるビビりゾーンでは減速しちゃう。

こないだよくアクセル緩めなかったな‥
アドレナリンて凄いんですね笑

改めて観察したら短い区間だけどアップダウン効いてスゲー道だ。

1箇所は視界から消え道が現れたら曲がっとうやんて、ヤバイ箇所があった。

ここだけは覚えないといつか死んじゃうわ思った。

ちなみにデカイ猪が横たわってた。

その先でも犬なのかデカイ猫なのか猪の子供なのか判別出来ないのも‥


あと大通りに出る前のコーナー3つか4つかくらいからタイヤ痕がメチャ付いてる。

ドリ車ゾーンのようだ。

来てるのは夜なのかな?

このゾーンになると道広くなって見通しもいいんだけど、一通でも無いしタイヤ痕から見たら遭遇しない方が良さそうだ。

取り○りとか来ないんだろうか?

まぁ、どっちみち夜はオジサンの目じゃキツイんで行く事は無いけど‥。

ちなみに今日はスロット我慢して、もう家におります笑笑
Posted at 2024/09/21 15:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

今朝の話

今日も早起きして地元の山のダムまで行く。

何だか週一行かないと落ち着かなくなって来た。

いつもの如く地元の方から登り反対の街へ降りるコースだ。

今日の山の空気は冷たくて気持ちいい。
そして朝焼けのオレンジ色が何だか綺麗だ。

台風接近前の悲しげなオレンジだか紫だかの空と比べると、暖かさを感じさせる気持ちのいいオレンジ色だ。

ダムに到着するといつもの定位置でS2を撮影する。

美しいオレンジの空の下で綺麗な写真が撮れただろう。


あれ?
普通に青空やん

カメラのレンズではこのオレンジの空は捉えきれないのか‥

とか思ったけど、よく考えたらオレンジの景色はグラサンのせいだった笑

グラサンデビューして日が浅く、今日はキャップまで被ってたもんで、眼鏡の上に隙間が無くて気づかなかったんです

いや、でも途中までは間違いなく朝焼けでした‥笑笑



このコース、山を下る途中に実はもう1つダムがある。

ここに佐賀の車好きが集まると聞いて以前1度だけ行った。
S2000買ったばっかの頃だから10年位前か。

その時は誰も居なかった。

面白いカーブが連続する道ではあるが、距離も短く個人的には興味が湧かなかった。

展望台の狭い駐車場があるのだが、皆ここに集まりに行ってるのだろうか??
そして知らない人とダベるのも興味が湧かない。

だからいつもスルーして帰って来てた。

今日も通り過ぎつつ、そのダムの方に視線を送る。

こないだの美魔女のワンエイティが居ないだろうかとか思ったからだ。

すると珍しい車が走っている。

S30だ!
オレンジ色で240ZGぽい。
今日はオレンジに縁がある笑

※お借り画像


カッコイイ!!

あの駐車場に居るのか?
近くで見たいんで向かう事にするが、今日は上のダムの湖上競技場で大会があっており、交通量が多くUターン出来ない。

何台も後ろから来てたので停まってやり過ごすとか迷惑なるから嫌なのだ。

何キロか進んで交差○まで来てしまった。
そこで後続との距離を測ってアクセルターン。

少し左へケツを出しながらと言う見栄えのええターンがバッチリ決まった笑


道を戻り遠目に展望台の駐車場が見えて来たが、車は何も停まっていないようだ。

すると別の方向からやかましい音を立てて何か走ってった。

510だ。


※またまたお借り画像

ぶっちゃけブルーバードには全く興味は無い笑

が日産の旧車が集まってるのかな??
エスサンマルは仲間か??


私の方向からは一時停止となるので停車後、同じ方向へ走りだすが、510も駐車場に居ない‥。

ん?どこ行ったの?
まさかこの短いコース走る為に来てるの??
エスサンマルも走りに来てたて事??

取り敢えず同じ方向へ走り、トンネルを潜ると3つか4つ位先のカーブに居た。

追い掛ける。
その510、凄い音がしてるが恐らくソレックスやらウェーバーのキャブでは無い。

大口径キャブ車は吸気音で排気音ある程度かき消されるんで、多分あんな下品な音にはならない。


※またまたお借り画像 

510さんは頑張った曲がり方してるようだが、うるさいマフラーに替えただけの50年前のOHC1600の旧車が、天下のS2000様に叶う訳が無く、簡単に射程距離まで近づく事が出来た。

そこで後ろから『追い付いちゃったよ』とアピールして、少し距離を保って大通りまで追走して終わり。

大人だからベタ付けみたいな事はしない。

ただここコースは短いが結構癖が強く、登りながら少し下りになる部分かあり、突然前が(下ね)が見えなくなると言うビビリゾーンが3箇所位あった。
下手すりゃジャンプ台になりそうな気すらする。

最初驚いたけど出口も真っ直ぐな筈だ。
じゃ無いと死人が続出するわと思ってアクセルは踏んだままで行った。

正直物凄いビビった。

でも癖になるかも。
多分また行く、いやきっと行く。

これは180の美魔女との再会はいずれあるかも知れないな笑笑

いやきっと会えるよね180の美魔女さん!!笑

今日は面白い遊び場所見つけれて良かった。
Posted at 2024/09/14 13:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@VTECホンダ さん、あとは運転手の軽量化ですね。まだ普段使いにほぼ嫁さんと一緒の時に使ってるんで、高速で1人になるから伸びそうな気がして来ました。ありがとうございます!」
何シテル?   10/05 18:36
女性のミントモさんと絡んでると、挨拶も無しに当たり前のように横入りして来る人が嫌いです。 だからナニシテルでスレッド立てるのは極力控えてます。 てか、スレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プレミアムのフロントグリルに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:56:07
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 02:32:39
幌 キシミ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:31:11

愛車一覧

ホンダ S2000 フラアンジェリコ号 (ホンダ S2000)
ぶっちゃけます。 いい歳のオジちゃんで普通に働いてますんで、ギャンブル依存症でさえなき ...
ホンダ N-ONE エヌワン (ホンダ N-ONE)
社有車通勤が禁止となる事が決まり、通勤用として購入した試乗車上がりの中古車。 OD:2 ...
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
免許を取りL型フルチューンの(少し言い過ぎかも)S130Z→レーシングカート熱中期→ロー ...
マツダ ユーノスロードスター 初代ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
FC3Sに乗りつつ当時の彼女(嫁)が買いたいと言うもんでユーノス販売店へ試乗行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation