• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

前後ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
汚れ作業なので画像は撮っていないです。

お盆中に手配していたブレーキパッド(NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BRAKE PAD/NAO)が本日届いたので、本日猛暑の中交換しました。


4月の車検時に残り3~4mmと言われていたので9月の旅行を控え安心を得るため交換に踏み切りました。

面取りをしてから作業開始です。
数が多いのでサンダーでパパッと...火花がものすごいです。
2
前回のリアパッド交換時にグリースも残っていたので今回はそれを利用。

グリスは必要な場所に必要な分きちんと塗布しておかないと異音の素...

今回の前後交換で丁度使い切ったので次回までに用意しておこう。
3
フロントはダストの少ないものを使っていたが、前回のリアパッドは格安品を使用したのでダストがものすごく放って置くとホイールがすぐに真っ黒(真っ茶色)に...

洗車の度にホイールの汚れを手作業で取ってましたが結構な負担になっていたので今回のNTB製でかなりダスト問題から解放されるはず。
(CF6で使用しダスト問題はクリアされた記憶あり。)
4
暫くは当たりが出るまで慣らしが必要なので控え目な運転をしましょ。

本日の食材の買い出しで数㌔走ったが異音は無しでしたが、当たりが出ていないのでやはり効きは甘かったです。

作業途中ブレーキクリーナーで汚れを除去しピストンシール周りをチェックしたが今のところ前後とも全く問題なしでした。
5
明後日、通勤時間帯に都内の病院まで通院するので安全運転で行きましょ。



それにしても猛暑の中の作業はやばいです。
過去に8月のサバゲーで一度熱中症になったことがあり死にそうになったので、ミネラルウォーター500ml2本でしっかり水分補給しながら行ったがあっという間に無くなりそれでも咽カラカラで立ちくらみも数回...ほんとやばかったです。

日陰で休み休み作業したので通常の倍ぐらいの時間がかかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その②

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月18日 22:32
酷暑の中での交換、お疲れ様でした。
私も「暑さには強い道民」を自負していましたが、名古屋の暑さには参ってます…
お互い、(多分)アラフィフなので、熱中症には十分注意しましょう🥵

6日の整備手帳「ペダルストッパー破断」で、ボルトで代用良いですね。私も昨年予防整備で交換しましたが、「プラスチックである必要あるの?」と思ってました🤗
コメントへの返答
2019年8月18日 23:53
こんばんは。

オイラは暑さに強いかも知れませんが内地の夏(湿気でジメジメ)は嫌いです。

でも車弄りなら我慢できてしまう’68年生まれのオッサンです。

子供3人(一番上の娘は奥さんの連れ子で5歳からで留学中の新成人)を残してまだまだ死ねないので気をつけなければ...

ペダルストッパーはホントにプラである必要があるのか疑問です。
(他メーカーの車にはアルミ製のオプション品もあるようですし...)
自己責任でボルトにしましたがスイッチ自体を押し過ぎないように押しシロを少し残して調整はしてありますが、できればボルトにゴムを貼付けたいです。



プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
整備記録として書いており、いいね目的ではないのでお返しいいねは期待しないでください。 yuuki-CF6 改め yuuki-CH9 から再度『yuuk-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23
センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 11:39:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ障害者仕様 (ホンダ オデッセイ)
2022年9月の脳卒中(脳梗塞)により右半身麻痺で障害手帳1級保持。 2023年8月01 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation