• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

ソーラパネルはキャンピングカーの必須アイテム!?

P1020841.jpg
P1000847.jpg

何かと話題になる”キャンピングカーに太陽電池は使えるかどうか?”ということだが、装着し半年が過ぎた時点での感想を書いてみたいと思う。

結論としては、その便利さには「非常に満足している!!」というところだろうか。

何よりも、いつも補助バッテリーは満タン状態になっているというのは、「いつでも出れる!!」という安心材料になるし、仮に行き先が電源の無いキャンプ場や道の駅だったとしても2~3泊であればまったく心配しなくても良いというのがとても良い。

下の写真はバッテリー電圧を表示しているものだが、晴天の日が1日あれば、ほとんど13V以上の電圧にキープできている。

ソーラパネル装着前、電圧不足が原因でFFヒーターが着火しない・・・というトラブルが数回あったが、装着後は、そのようなトラブルは1回も経験していない。

ただし、80Wソーラパネル2枚ではあっても、曇りや雨の日が数日続くと、電圧は12V近くまで落ちることもあり、運悪く天候が不良の場合は充電不足になる場合もあると思われる。

私の場合、ソーラパネル2枚とそのほかの補助器具はインターネットを通じて格安のところから購入し、電線等は大阪日本橋の専門店から購入しDIYで装着したので約12万円前後で取り付けることが出来た。

電気確保としてホンダのEu16iが約13~15万円で、使える場所と時間が制約されることを考えれば実用性としては”ソーラパネル”の方がコストパフォーマンスは高いのではないかと思われる。

にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | キャンピングカー | クルマ
Posted at 2009/01/18 14:10:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation