• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

ハイブリッド キャンピングカーがいよいよ登場!?



a href="http://blog.with2.net/link.php?680954">人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


米国シェルビースーパーカーズ(SSC)の子会社、SSCグリーン社は、米国のRVシャシーメーカーと協力し、ハイブリッドパワートレーンを載せたキャンピングカーを開発すると発表した。

新型キャンピングカーの車名や写真は公表されていないが、約241kmは電気モーターのみで走行するピュアEVとなる。

そしてリチウムイオンバッテリーの残量が少なくなると、「ハイブリッドモード」へ切り替え、オンボードジェネレーターを回し、モーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電するというまさにハイブリッドキャンピングカーだね。

このハイブリッドモードでの最大航続距離は約563kmとなり、EVと合わせると合計約800kmを走行でき、自宅やキャンピング場など、外部電源が確保できる場所なら、50A/220Vコンセントにプラグを差し込めば、ひと晩で充電が完了するという。

キャンピングカー需要の多いアメリカならではの企画だと思うけど、日本でもハイエースやトラックがハイブリッド化、もしくはEV化されていけば、必然的にハイブリッドキャンピングカーが誕生する可能性も大きい。

あと、大パワーが出るハイブリッドやEV車が出てくれば、それを牽引するクルマとして使い、トレーラーを引っ張ることでもハイブリッドキャンピングは実現できるね。

個人的にはエネルギー変換効率の高く、トルクの大きなクリーンディーゼルエンジンに電気モーターを組み合わせたハイブリッド車に、トレーラーという組み合わせがベストかな!?って思うね。

にちみに、写真のキャンピングカーはドイツ生まれのデザイナーの卵、Christian Susana氏が発表した、未来のキャンピングカー「Colim」。
ブログ一覧 | キャンピングカー | クルマ
Posted at 2009/07/29 09:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての帯広
ハチナナさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 22:54
なんか近未来的なデザインとアイデアが面白いですね~!?
コメントへの返答
2009年7月29日 23:24
こんばんわ!!

写真とハイブリッドキャンカーとは関係ないのですが、EVキャンパーが出てくると、キャンピングカーも大きく変わってくると思いますね。

楽しみです(^-^)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation