• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

R35 GT-Rのド肝を抜かれたパーツ!?

R35 GT-Rのド肝を抜かれたパーツ!?




人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


今日はYオクで落札した”R35用走行中にTVを見るためのキット”を装着した。

Yオクで見ると色んなキットが出ているのだが、財布と相談して一番お安いキットを購入したのだが、届いた封筒を見て度肝抜かれました・・・・・(笑)

イメージ的にはカプラーみたいなものが送られてくるとおもっていたら、なんと・・・・・線1本!?

もちろん、装着のためのバラシ図はある程度のことは書いてあるのだけど、図の詳細が見えにくい部分もあって、どうもイマイチ判らない・・・・・ながら、なんとかナビの後部にあるカプラーまでたどり着く。

このカプラーに線を1本挿入するだけなんだけど、どうも中々挿入できない・・・・。

「う~ん!!」ってチカラ入れてピンを入れたら「アレ・・・・」・・・・線が切れちゃいました(><)

仕方ないので自宅に持って上がってハンダで着けて、ピンを挿入したのだが、どうも????

案の定、インパネ周辺を組みなおしてナビの電源入れて走行チェックしたら、映りません・・・・。

ピンの挿入の仕方が悪かったのか、ハンダが上手く着かなかったのか?理由不明。

やはり、あまり細かい仕事が苦手な人には、このキットは向かないかも!?

自分の不器用さが嫌になった日でした(泣)

細かいDIYがあまり得意ではない方は、カプラーオンの製品をお勧めします。

現在、この線をまた引き抜いて再度挑戦するか、新たにカプラー型の製品を購入するか思案中。

ちょっと高くついてしまいました・・・・(泣)

このBLOG読まれてる方で”走行中にナビが映るキット”を買われる方は、参考にしてくださいね(^-^)
ブログ一覧 | R35 GT-R | クルマ
Posted at 2009/08/31 21:08:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

次男とツーリング。
ベイサさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 21:21
ぼくもこの謎アースでテレビ映るようにしてますよ!(b^ー°)
ちなみに日産の日立ナビならすべて使えるわざです( ̄∀ ̄)

カプラーのロック外して刺されました?じゃないとささらないですよ~(⌒~⌒)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:27
こんばんわ!!

ロック外したつもりだったのですが・・・・

ピンの入れ方に問題あったんでしょうか?

あれって上下の方向ってあるんですか??

良かったら教えてください<(_ _)>
2009年8月31日 21:28
えっダメだたんですかぁ~
最近の車は複雑になっているんですかねがく~(落胆した顔)
社外品のナビだと、サイドブレーキスイッチに接続して決定なのもあるのですがねぇひらめき
コメントへの返答
2009年8月31日 21:29
こんばんわ!!

製品はしっかりしたモノだったのですが((((((^_^;)

やっぱり不器用はダメですね・・・(泣)
2009年8月31日 22:25
購入されたメスの圧着端子をコネクタの空き端子(56番ピン)に取り付けるんですが、圧着端子の上下方向がきまってます。まわりの圧着端子とあわせることが必要です。両端ナイロンコネクタの商品であっても56番ピンをアースに落としているだけです。せっかく購入した部品を使用しないともったいない。
コメントへの返答
2009年8月31日 22:34
こんばんわ!!

アドバイスありがとうございます。

たぶん、上下の向きが逆に入れちゃったのかもしれませんね・・・・

また時間のあるときにバラして、付け直してみます。

理由がわかって助かりました。
ありがとうございました(^-^)
2009年8月31日 23:04
私は不器用なのでカプラーですよ~
4000円位のやつでしたw
コメントへの返答
2009年8月31日 23:07
こんばんわ!!

私もそっちにしたら良かったです・・・(泣)

でも、これも勉強ですね(^-^);
2009年8月31日 23:23
↑僕は35redさんにお任せでした!

こういうの苦手です。


コメントへの返答
2009年9月1日 8:19
おはようございます。

私もそっちにしとけば良かったです(>_<)
2009年8月31日 23:49
コレっていくらしたんでしょう?
何か詐欺臭いですね。

私は東照のを使ってます。
http://tohshow.co.jp/start/nissan/gtr.htm

チト高いような気もしますが、ナビの現在地も狂わないし、通常操作画面にマスクが掛かる所が少し緩和されます(全部外れる訳ではありません)

でも車の中でテレビは見ません(^_^;
コメントへの返答
2009年9月1日 8:26
ハワイさん、おはようございます。

機能的には目的どおりの機能をするようですので、商品的にはまったく問題はないと思いますが、ちょっとビックリしましたよ((((((^_^;)
2009年9月1日 9:34
自分、お供からDVDが見たーイと、せっつかれています。(汗

自分も見たくなって、危ないからと振り切っていますが。。。。。(^^;;)

さて、如何するか。。。。。。思案中です。(大汗
コメントへの返答
2009年9月1日 9:58
こんにちは!!

手間から考えたらカプラー式をお勧めします。

1000円くらい高いですが、手間考えたら妥当な値段だと思いますよ。(Yオクで約4500円)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation