• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

白バイ隊員がスピード違反ねつ造!?



人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


交通安全にために一生懸命頑張っていただいている警察関係者の方には化個人的には「いつもご苦労様!!」と感謝の念がイッパイなのだが、その隊員の中に「ちょっと待ってよ!!」ってビックリするような白バイ隊員さんがいるんだね・・・・・・・。




違反切符ねつ造:スピード違反10キロ水増し 容疑で白バイ隊員を書類送検--警視庁

超過速度を水増しした交通違反切符を作成したとして、警視庁は2日、第10方面交通機動隊白バイ隊員の男性巡査部長(38)を虚偽有印公文書作成・同行使などの容疑で東京地検に書類送検したと発表した。同日、停職6カ月の懲戒処分にし、巡査部長は辞職した。

 送検容疑は、5月10日午後1時ごろ、東京都板橋区の路上で、40キロの制限速度を超えて走行するオートバイを見つけ追跡。測定された超過速度は二十数キロだったのに、三十数キロとする違反切符を作成したとしている。巡査部長は「測定値よりスピードを出していたので実態に近い取り締まりが必要と思った」と供述しているという。

 巡査部長はオートバイを運転していた30代の男性を制止させた後、「違反現場をみてくる」と、その場に待たせたまま、周辺を七十数キロのスピードで走った。その際車両の速度を測定する機器を作動させ、男性が七十数キロを出していたかのように測定値を記録。男性に示して違反切符を作成した。

 男性は制止された際、白バイの測定器にデジタル表示された最初の数値をたまたま見て覚えており、警視庁に相談。警視庁が巡査部長から事情を聴いたところ不正を認めたという。(毎日新聞より)




もちろん、こんな無茶なことをする警察官って一部の稀な人だとは思うのだけど、こういった事件を見る度に”ドライブレコーダー”って必要だと思うね。
ブログ一覧 | クルマ大好き | クルマ
Posted at 2009/09/03 10:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 10:42
おはようございます。

自分も多分経験あります。

取締りの基準に(過去のかも?)一定速度で一定距離(1km?)のスピードで取り締まるようなんですが5年前に瞬間最高速度で取締されました。

そのときにいつのスピードですか?と聞くと少し動揺してました。

その時は25kmオーバーでしたのでサインしました。

気を付けた方がいいですよね♪
コメントへの返答
2009年9月3日 10:53
こんにちは!!

人間が実施することですから、やはり問題も起こりますよね。

こういった経験を踏まえて客観性のある取り締まり方法が必要になると思いますね。
2009年9月3日 10:51
はじめまして。

それはとんでもないことですね。
一部の不正によって警察全体のイメ-ジダウンですね。
他にこういうことが潜在化している可能性もありますね。
まずは自己防衛ですね。

PS ワンクリックしました(*^_^*)

コメントへの返答
2009年9月3日 10:54
こんにちは!!

ワンクリックありがとうございます(^-^)

私も同感です。

やはりGPS付のドライブレコーダーは必須になると思いますね。
2009年9月3日 11:07
私の場合は、高速道路で覆面パトに30kmオーバーで止められましたが、注意だけで許して頂きました!
完全にキップを切られると信じきっていたので「今回は注意だけです」と言われ、許してもらえた感謝の気持ちで一杯になり、その後は法定速度を大きく超過するような運転をまったくしなくなりました

交通違反も悪質な常習者は別として、普段真面目に運転している人には、サッカーのルールのように最初の違反はイエローカードなど免許証に警告を記憶させ、短期間に2回目を違反したらレッドカードで、減点と反則金を課せられるようにすれば、正直者が馬鹿を見る事も減るんじゃないでしょうか?

コメントへの返答
2009年9月3日 11:31
こんにちは!!

注意ですむ場合もあるんですね!!

日頃の行いが良いせいですかね(^-^)

見習わなくては((((((^_^;)
2009年9月3日 12:15
速度違反では白バイとかパトカーにお世話になったことがないでよく分かりませんが、
青キップから赤キップにするのは酷いと思いますねー(;´д`)

でも速度違反で捕まってる車ってあんまり速そうな車居ませんねえ(謎
コメントへの返答
2009年9月3日 18:25
こんばんわ!!

もう青と赤じゃ、大違いですからね!!

あれって警察官の成績ってのに関係あるのでしょうか???

中央環状での原付の速度違反取り締まりってホント、理不尽に感じますね。
2009年9月3日 13:01
ひどすぎるー!(プンプン

北海道は速度が落ちたところで、プチッとやってくれますが、、、(汗

ああ、免停からもう2年かぁ〜
コメントへの返答
2009年9月3日 18:25
こんばんわ!!

北海道ってそうなんですか((((((^_^;)

私も免停から随分経ちました(^-^)
2009年9月3日 13:09
地元の堤防では計ってもないですよ(笑 大体目視で計っている感じ・・・

堤防下からターゲット見つけたらすぐさまサイレン鳴らして27Kオーバーで捕まえています。(実話

相手の車で判断されているだけですので、改善は難しいと思いますよ・・・高級車だと厳罰になるだけ・・・所詮人の子ですから(爆
コメントへの返答
2009年9月3日 18:26
こんばんわ!!

おかしい話ですね・・・・

ビデオとか取って客観的な取り締まりが必要ですよね。

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation