• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

20歳の生活保護者・・・・


先日ですがTVで生活保護を受けている若者にインタビューしている番組を見ました。

高齢者の失業者は職探しも厳しい時代ですが、まだまだ20歳ソコソコでは働き口は沢山あります。

しかし、その若者は「自分の納得できる仕事を探したい!!」ということで生活保護を受けて国(国民の税金)から毎月約10万円近いお金をもらって生活しているという方でした。

理由は「働こうと思えば日給6000円の深夜の仕事でもあるけれど、それが将来に役立つかどうかが疑問だから働きたくない!!」とタバコを吸いながら若者はそう話していました。

TVのインタビュアーから「それでは、その吸っているタバコ代を節約してでも将来に投資してはどうか?」という質問に「・・・・」という答えしかなかったのは本当に"今の社会”を象徴しているなぁ・・って思いました。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
もちろん、この彼は一生懸命に考えていると思います。

しかし、TVを見ていて率直に"働く”ということの喜びを感じていないのだろうな・・・って思いました。

というより、”働く喜び”を知らずに、働くことをお金を稼ぐだけの行為と思っている若者が増えているような気がします。(若者だけじゃないかも!?)

もし彼が”働く”ということに喜びを感じていたなら・・・・

自分のやっている仕事が、多くの人の役に立っていて「ありがとう!!」という感謝をもらえる実感を持っていたとしたら・・・

きっと、彼は違う生き方が出来たのではないかと思うのです。

この数十年、日本人の生活は大きく便利になり向上しました。

しかし、残念ながら、その便利さを”お金”という固定された価値観だけで見てきた(見せられてきた)ような気がします。

「お金があれば幸せになれる!!」
「お金があれば豊かになれる!!」
「お金があればすべての問題が解決できる!!」

もちろん、お金は素晴らしい道具だけど、万能の道具ではない。

しかし、マスコミや間違った教育によって多くの日本人は信じ込んでしまった・・・。

今や”投資”という甘い言葉で”ギャンブル(マネーゲーム)”が当然の経済行為のようにされています。

「●Xで1億円儲けた!!」とか「投資で年収●千万円!!」などというマネーゲームというギャンブルで儲けた人たちが勝ち組のように注目されている時代になっている・・・・

しかし、そこに、どれだけの”感謝を感じている人”がいるのだろうか??

どれだけの人が「貴方のお陰で幸せになりました。ありがとう!!」って言ってくれるのでしょうか?

まさに”バブル”です。

20年前の不動産バブル、10年前のITバブルの時に、TVでも注目された方々が”今”どうなっているか???

結局、"お金”だけに喜びを感じた人たちは、今の時代にはいません。

今からの時代に”ホンモノの勝ち組”になりたいのであれば、”人を喜ばせる”という価値を作り出していくしかないのです!!

そして、この”人に喜んでもらう”ということこそが”働く喜び”に繋がっていくのだと思います。

って、ちょっと真面目なことをボヤいてしまいました((((((^_^;)

でも、”働く”って気持ち良いですよね!!

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

ブログ一覧 | 仕事大好き!! | ビジネス/学習
Posted at 2010/01/08 11:12:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

本土最終日!
shinD5さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 11:29
同感ですね。
家業が大変だったので仕送りゼロの大学時代に20種類ぐらいバイトをやりましたが、どの経験も無駄とは思いませんでしたね。
社会の裏舞台を勉強できてお金までもらえて有難いと思ってましたよ☆
コメントへの返答
2010年1月8日 18:54
やまけんさん、こんばんわ!!

働く喜びを教える教育って本当に必要だと思いますね!!

私も学生時代は学校に隠れてアルバイトを沢山しましたが、その経験が本当に良かったと思ってます。
2010年1月8日 13:04
言葉悪いですがふざけるなって言いたいですね。
甘えるんじゃねぇ~
支給する国もふざけんじゃねー
自分自身も身内にもいつも人を幸せにして初めて自分も幸せになれると言い聞かせています。
コメントへの返答
2010年1月8日 18:57
もいもいさん、こんばんわ!!

制度もそうですが、やはり教育だと思いますね!!

2010年1月8日 19:51
こんにちは、Ferarri大好き双子パパ様m(_ _)m

何て言いますか、20歳でもう後ろ向き人生とは、勿体無いにも程がありますなぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌

>自分の納得できる仕事を探したい!!
>それが将来に役立つかどうかが疑問だから働きたくない!!

この子(20歳でも"子"としか言い様がないんで)がホントの意味で働いた経験がないことが、このセリフからも伺えますな。
いざ社会に出てみると、好きなことをやってても納得できない事の方がむしろ多く、その逆に下らない経験が役に立つ場面に出くわすことだって多いんですけどねぇ~(-_-;)

しかしまぁ、どんな魔法を使えばこの子に生活保護が下りるのか、後学として是非ともソレが知りたいですな(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:28
ロンさん、こんばんわ!!

TV見ていて、”悩んでいるのだろうな・・・”ってのは伝わって来ました。

問題は、その解決策を大人が誰も教えることが出来なかった!!ってことだと思うのです。

私にも子供がいますが、この子達に”働く喜び”を真剣に教えないといけないな~って思いました。
2010年1月9日 18:14
Ferarri大好き双子パパ 様
はじめまして
bianco serpemteと申します。
初コメさせて頂きます。
ブログ拝見させて頂きました、本当に働くって気持ちいいです!!
20代ソコソコの年齢で、働き口が無いとか(高齢の方は別として)職種を選ばなければ沢山働き口がありますよね。本当これからこの日本を支えて行く若者が…と非常に勿体ないと感じております。
結局のところ将来の目標が定まらないのでは?と思いました。

本当に、私たち大人が真剣に教えて育てて行かなかったのがこういう結果を招いているのではないかと思います。
コメントへの返答
2010年1月11日 21:12
bianco serpenteさん、こんばんわ!!

コメントありがとうございました。

ホント、教育だと思うのです!!

”教える”ことの内容が余にも偏りすぎてしまったことが、今の若者の無気力の原因になっていると思うのです。

学校教育に頼るだけではなく、地域やコミュニティーを通した”生きるための教育”が必要な気がします。

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation