• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

ベストを尽くすからワクワク出来る!!



先週だけど、小学校に通う子供達の恒例マラソン大会がありました!!

我が家のチビ怪獣達は勉強はイマイチだけど、運動は大好き(^-^)

マラソン大会も家族で盛り上がるのです!!

で、走る前日、チビ達とお風呂の中で「どうやの!?」「明日のマラソン大会は1位取れそうなの?」って昨年も1位になった次男に聞いたところ、「今年はアカンねん・・・走るのが速い奴が同じ組におるからヤバイねん!!」って話になった。

「母さんからは1位にならんかったら家に入れヘン・・って言われてるんヤンカ・・・」
「ヤバイやん!!」

ちょっと半べそ気味の次男でした。

その時に思ったのは”ベストを尽くす”ってことを教えてあげたいな・・・って思ったのですね。

この子達が大人になっていく過程の中で”勝負する”ということを何度と無く経験するハズです。

その時に”結果”だけに拘って欲しくないと思ったのです。

オリンピックもスポーツもビジネスの世界でも”結果”を求め、結果という視点から物事を見る社会になっているように思います。

しかし、”結果”とは”プロセスの積み重ね”によって起こる”現象の一つ”でしかありません。

言い方を変えるなら”結果”と”プロセス”は表裏一体のモノで別けられる物ではないと思うのです。

だからこそ、子供達には”結果も大切だけど、そのプロセスも同じように大切なんだよ!!”ってことを教えたいと思いました。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
この部分を小さな頃からしっかり教えてあげることが出来たなら、これから大人に向かって成長する中で、色々なネガティブ(会社が倒産したり、大好きな人から振られたり、大きな地震にあって全財産が無くなったり・・・アッ、それって私ですね((((((^_^;)

なんてことが合っても、乗り越えられる精神力が付くと思うんですよね。

で、お風呂の中で”ベストを尽くす”という意味を教えたお陰かどうかは分かりませんが、長男・長女とも昨年より順位を上げてゴールすることが出来、1位目標だった次男も最後のラストスパートで3位まで順位を上げてゴールできました。

次男は3位に順位が下がったものの、満足そうな表情を見て”ベストを尽くす意味”はちょっとは感じてもらえたかな?って思ってます。

彼らの姿を見ながら大人の世界でも”結果”も大切だけど同じくらい大切なことが”結果にいたる過程(プロセス)”なんだ!!ってことを改めて気付かせてもらえた子供達のマラソン大会でした(^-^)

ちなみに、ママも子供達の頑張りにニコニコ(^-^)
次男も無事、家に入ることが出来ました。


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)




↑私のTwitterフォローはココ↑



ブログ一覧 | 子育て | 暮らし/家族
Posted at 2010/02/23 11:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

初めての帯広
ハチナナさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation