• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2010年04月14日 イイね!

BLOGのコーマシャル動画作っちゃいました((((((^_^;)



ホームレス双子パパのCMを”簡単CM作成サイトのコマーシャライザー”で作ってみました!!

このサイト、写真を用意するだけで自動的にCMを作ってくれるサイトでとても便利ですよ(^-^)

自分のクルマのCMなんて作ったら面白いかも!?

・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
世の中どんどん便利になっていきますね・・マジで凄いです!!

(写真をクリックするとCM見れます)


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/04/14 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しいこと大好き!! | 暮らし/家族
2010年04月13日 イイね!

フェラーリも真っ青のハイブリッドスポーツカーが予約開始!!




<object width="560" height="340"></object>

米フィスカー・オートモーティブが開発した4ドアスポーツセダン「KARMA」が、いよいよ日本でも販売される。

このハイブリッドスポーツセダンKARMAは、家庭用コンセントから充電できるプラグインハイブリッド電気自動車。

つまり、トヨタのプリウスより先を行っているクルマなんだね!!

このクルマはアメリカでも非常に人気が高く、日本には入ってこないのではないか??と言われていたのだけど輸入代理店のレッドスターという会社が完全予約で販売するようだ。

価格は878万円とメルセデス・ベンツのE350 4MATIC AVANTGARDEが895万円だから、思ったほど高い価格設定にはなっていないように思う。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・

もちろん、ハイブリッド車だからエコ減税はフルで使えるだろうし、高速道路も軽自動車料金で乗れるというメリットもあるね。

なお、KARMAのパワートレインには、米クアンタム・テクノロジーズが開発した「Qドライブ」システムを採用。ボディ後部に2つのリチウムイオン電池を搭載し、フル充電状態から80キロのモーター走行(モーター出力は403ps)ができ、電池残量が減ると、フロント側に搭載された直噴2.0リットル直列4気筒ターボエンジン(260ps)が発電/充電をまかなう。

最大航続距離は 480キロ、燃費はガソリン1リットル辺り28.57キロと、プリウスも真っ青な燃費だそうだ。

またハンドルに配されたパドルスイッチによって、モーター走行のみの「ステルスモード」とガソリンエンジンを併用する「スポーツモード」を切り替えられる。ステルスモードの最高速度は153キロ、時速100キロまで7.5秒で加速する。一方、スポーツモードの最高速度は200キロ、時速100キロまで 5.8秒で加速する。

いよいよ日本でもハイブリッドスポーツセダンの勇姿が見れるね。

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/04/13 14:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年04月12日 イイね!

児童虐待とモンスターペアレント



毎日新聞によると、児童虐待を防止するため、大阪市内の大規模医療機関と市こども相談センター(児童相談所)が、子どもの患者を診察した際に虐待かどうかを判断するチェックシートを作成し、4月から運用を始めた。

子どもの状況だけでなく、本来の医療行為とは関係のない親の態度にも目を光らせるのが特徴で詳細なチェック項目は入院患者の場合、子どもと親を合わせ計61項目にも及ぶ。

その一部分のチェック項目がこの写真なのだけれど、これを見ていて”モンスターペアレント”と言われる学校に対して問題行動をする保護者の特徴と非常に類似しているように思ったのは私だけだろうか?

実は昨日の夜、近くにある公園で最後の夜サクラを楽しもうと友人ら数人と行ったのだが、その公園に発電機と普通では考えられない位、大きなスピーカーを持ち込んで大音響で音を鳴らしていた集団がいた。

20歳代から30歳代の若者と思われる集団の中には小学生や幼児らしい姿もあって、社会人のグループだったと思う。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
周りでサクラ見物を楽しんでいた人たちは、その大音響に眉を潜め、彼らを遠巻きに見ている感じだった。

公園関係者も何度か注意したようだが、まったく注意を聞きいれず、最後は警察官まで来るような状況になったにも関わらず、まったく行動を改めようともしない・・・

まさに”モンスターペアレント”って感じ・・・

一緒にいた子供たちは、この親の行動をどう見ていたのだろうか?って思うと、非常に悲しく思えてしまった。

実際に幼児虐待と、このグループは関係はないのだろうが、少なくとも、多くの人が集まる場所で人の迷惑をまったく考えない親の行動は、子供たちの精神的な成長に大きく影響するのではないかと心配になる。

近年、教育現場は大きく二極分化していて、”荒れている学校”と”荒れていない学校”に分かれていると言われているが、この傾向は今後、もっと大きくなっていくのは間違いないだろう。

そうなってきた時に、親として”子供達”を守ってやれる環境をどう確保していくのかが大きな問題になっていくような気がする。

問題のモンスターペアレント達は午後10時くらいになって引き上げていったが、その後は静かな公園で、ゆっくり夜桜を見物できたことは幸いだった。

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/04/12 15:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

ホンモノの貧乏って”心”の貧乏なんだよね・・・


オードリー春日・上原美優の影響?「貧乏」本が人気
 昨年後半から急に「貧乏」がタイトルになった本が立て続けに出版され、おまけにこの出版不況の中、売れま..........≪続きを読む≫


どうも”貧乏本”が売れているという話ですが、こういう不景気だからそうなんでしょうね。

でも、どうも”お金”がある無しが”貧乏”と”非貧乏”を分けているように思うのだけど、個人的には「そうかな??」って思うのです。

”お金”は価値の一種であって、それ以外の”価値”だってある!!

”心”もそうだし”健康”もそうだし、”家族”も価値の一種だよね。

以前、ホームレスみたいな生活していた時期には「世の中は金だ!!」なんて思いっきり信じていたけど、周りが見えてきたら「お金だけじゃ無いな・・・」とも思えてきた。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
じゃぁ、一番貧乏な人間って何だろう???って考えたんだけど、私が思う”一番貧乏な人間”って、”人の話を聞き入れない人”じゃないかって思う。

「自分は正しい!!」「自分は一番!!」って思う事は素晴らしいことだと思うのだけど、傲慢になったり、自分を中心として物事を考えるように成った人って、見ていて「痛いな・・・」って思うんだよね。

いくら”その世界では成功している”とは言っても、周りが見えなくなってしまったり、自分は正しい!!って処から離れられなくなってしまうと、”ホンモノの成功者”とは言えない。

フェラーリやベンツやポルシェに乗って、堂々とタバコをポイ捨てしたり、身障者用のパーキングに停めたり、子供や人が沢山いるところで爆音させたり・・・と、一見リッチに見えても、貧乏な人っているものなのです。

そんな貧乏な人たちを見る度に「俺はあんな貧乏人にはならないでおこう!!」って思うのです。


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


Posted at 2010/04/11 14:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

インターネットでFM放送が聞けるって便利!!(radiko.jp)



3月15日より試用運用されているradikoって知ってますか?

なんとインターネットで東京・大阪の地上波ラジオが聞けてしまうのがこのradikoなんです。

このサイトですが、放送法の関係で”東京”か”大阪”の人しか聞けないのですが、実はiPhoneのアプリを使うと、どこにいても”東京と大阪”のラジオ放送が聞けてしまうのです!!
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
実際に、パソコンしながらこのサイトでラジオ放送聞いいていますが、音質の悪いAMでも、すごく音がキレイなんです。

iPhoneアプリに関しては、放送法の抜け穴通しているので、将来的にはダウンロードできない可能性もありますので、まだの方はお早めのダウンロードをオススメしますよ(^-^)

パソコンでBLOG書きながらクリアーな音質でラジオ聞けるって良いですよ!!

それにしても、ラジオ放送はラジオで聞くのが当たり前って世界だったのが、どこにいようと関係なく好きな放送局の放送を聴ける時代になった・・・って凄いですね。

今まので”観点”に固定されていると、凄いチャンスを失うことになる!!

ラジオひとつ取っても同じですね。


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/04/10 10:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しいこと大好き!! | パソコン/インターネット

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation