• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

東京オートサロンが新しいモーターショーになる!?




千葉県の幕張メッセで東京オートサロンが2010年1月15 - 17日に開催された。入場者数は前年の22万9201人を超え、今年は23万7954人となった。

昨年秋に行われた東京モーターショーは、不況の影響で撤退する企業が続出し、本当に淋しいモーターショーになったのだけど、主催者は頑張ったね!!

まあ、クルマ好きも多かったんだろうけど、コスプレ好きも集まったのかもしれないけど・・・((((((^_^;)

どちらにしても、盛り上がるのは良い事じゃないかな!?
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
本当に日本のクルマ好きの一人として主催者、関係者の皆さん、本当に素晴らしいお仕事をされました(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ

この不況下の時代、新しい車というよりは、今乗っているクルマを自分の好きなようにカスタムしていくってのも、ある意味”エコ”だと思う。

新車だけがエコじゃないからね!!

ということで、来月の大阪オートサロンも盛り上がるのを期待してます(^-^)

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/01/20 11:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年01月14日 イイね!

【R20】車の運転中に女性をキュンとさせる行動9パターン


MIXIのニューストピックにこんな記事が載ってました(^-^)

”車の運転中に女性をキュンとさせる行動9パターン”だそうです!!
妻帯者の方、悪用厳禁ですよ!!((((((^_^;)

【1】バックするとき、助手席の背もたれに腕をまわす。
肩を抱かれるような錯覚で、包容力を感じさせるパターンです。ドライブにおいて、女の子をキュンとさせる典型的な動きとも言えるでしょう。バックするときには、背もたれに手をまわしてみましょう。ただし、「こーゆーの好きなんだろ?」と自慢げに言った場合、嫌われる可能性があるので注意が必要です。


【2】曲がるときや段差があるときに、「揺れるからね」と声をかける。
ドライブ中、カーナビよりも早く、状況の変化を察知し、女の子をフォローするパターンです。このように声をかけることで、女の子をビックリさせることもなく、安心させます。ただし、山道など急カーブが多い道で、曲がる度に声をかけた場合、単なる「うるさい人」というレッテルを貼られる恐れがあるので注意しましょう。


【3】急ブレーキをかけたとき左手をさっと出してかばう。
急ブレーキしたときのとっさの行動です。実際の効力は不明ですが、「女の子を守ってあげている!」という演出効果があります。また、数少ないスキンシップの機会とも言えるでしょう。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・

【4】積極的に話しかける。
運転ができない女の子にとっては、運転している男性に話しかけるタイミングもよく分からないものです。男性から積極的に話しかけることで、女の子も気遣うことなく、リラックスしたドライブを楽しむことができます。


【5】真剣に運転している横顔。
ふと見せる真剣な眼差しで女の子をキュンとさせるパターンです。ただし、ずっと真剣な顔で運転し続けた場合、運転に不慣れだと思われ、女の子に不安を与える恐れがあります。


【6】助手席の女性をいたわる安全運転。
女性をいたわり、安心させる安全運転は、ドライブ中に心の安らぎを与えます。割り込みされても、「どうぞ」と紳士的に譲れる余裕を持ちながら安全運転すれば、女性の心をキャッチできるかもしれません。


【7】好きな音楽を用意している。
運転中の音楽は重要な要素。当然ながら、音楽の好みは様々です。相手の女の子が好む音楽を用意することで、喜んでもらうことができます。相手を想う心遣いが、女の子の「キュン」とさせるでしょう。


【8】車に乗りこむとき、ドアを開けてくれる。
お姫様気分を味わせる行動です。ここまでやる男性は少数派ですが、自然に立ち振る舞うことができれば、他の男性と大きな差別化を図ることができるでしょう。


【9】信号待ちで、突然、頭をポンと触る。
脈アリ限定の行動です。些細なスキンシップにより、女性をドキッとさせます。しかし、脈があるかどうか分からない女性の場合、「気軽に触らないで!」と言われ、嫌われる恐れがあるので、関係性を考慮した上、実行する必要があります。


んんん・・・・皆さん、参考になりましたか((((((^_^;)

そういえば、大昔はやっていたような気が・・・(爆)

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


Posted at 2010/01/14 21:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年01月13日 イイね!

【緊急告知】琢磨君に清き一票を!!

【緊急告知】琢磨君に清き一票を!!super_HRDさんのサイトからですが・・・
F1の公式サイトにて『ルノー・クビサのチームメイト』に誰がふさわしいか投票があります。

フランスの一部報道だけでなく、なんとF1公式サイトでも琢磨の名前が堂々とエントリーされています。

ノミネートは3名で”R.グロージャン”と”N.ハイドフェルド”と”佐藤琢磨”です!!

佐藤琢磨ファンとしては、絶対に今年のF1に戻ってきて欲しい!!

皆さん、ぜひ投票をお願いします!!

ここをクリック!!


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2010/01/13 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年01月10日 イイね!

ホンダ CR-Zのオーダーを!!



いよいよ注目のハイブリッドスポーツ ホンダCR-Zのオーダーが始まったようですね!!

すでにネットで検索すると昨年末にオーダーした方もいらっしゃるようで、納期は今年の3月末までになるようです。

価格ですが、ベースグレードが約230万円前後で、そこからオプションによって約300万円くらいになるようです。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
価格的には「ホンダさん、頑張ったね!!」って拍手を送りたいですね(^-^)

新しいジャンルのスポーツカーということで、個人的にも非常に期待の高いクルマです!!

未来のGT-Rも確実にハイブリッドになるのは間違いないと思うのですが、このCR-Zの仕上がりには各社とも大きな興味を持っているのではないでしょうか!?

試乗車が来たらぜひ乗ってみたいクルマです!!

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2010/01/11 22:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年01月09日 イイね!

フォルクスワーゲン テストドライバー300名募集!?



VWジャパンはSciroccoまたはPassat CCの”1週間モニター”と”10,000円分のQUOカード”を抽選で300名様にあたるキャンペーンをスタートさせた!!

さらに抽選で3名様に100,000円分の旅行券が当たるチャンスも!!

ってことで、シロッコは非常に興味のあるクルマなので早速応募しました。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
しかし・・・・今回のキャンペーンはVWジャパンだけのキャンペーンなようで、ディーラーが少ない!!

応募される方はご注意ください!!

[応募期間]は1/9(土)~2/28(日)

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


Posted at 2010/01/11 22:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation