• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

R35 GT-R カーボン ミラーカバー



人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


久しぶりにアメリカのオークションサイトe-Bayを見ていたら面白そうな商品を発見!!

R35 GT-R純正サイドミラーに被せるカーボンカバーだね(^-^)

値段は531ドルで出てたので送料コミコミで約6万円って感じかな!?

日本ではあまり見かけない商品なんでカーボン好きなオーナーさんにはピッタリのアイテムかな!?

来年早々に仕事でロサンゼルスに行くので、その時に買ってこようかな((((((^_^;)

NISSAN SKYLINE R35 GTR OEM CARBON MIRROR COVERS
Posted at 2009/09/03 10:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年09月02日 イイね!

大流行のTwitterでR35GT-Rをつぶやこう!!

大流行のTwitterでR35GT-Rをつぶやこう!!人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


巷で大流行のTwitterですが、これは短い文章のメンバー制掲示板みたいなもの!!

世界中にはすでに数百万人以上の参加者がいて、アメリカ大統領選でも注目を浴びた新しいコミュニケーションツールです。

このTwitterは自分の”一言つぶやき”を配信するので手間もかからないし、手軽に自分の今の気持ちを全世界に配信できるってのが凄く可能性を感じてしまいます。

そこで、今回、世界初((((((^_^;)になるR35GTRファンのためのTwitterアカウントを作成しました。

参加は誰でも簡単に出来、メッセージ送信も携帯電話から簡単に出来ます!!

ぜひ、ご興味のある方はご利用ください(^-^)

R35 GTR Fan←ココをクリックすると登録サイトに飛びます!!
Posted at 2009/09/02 09:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年09月01日 イイね!

35GT-Rのアイディア商品!?




人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


GT-Rチューニングで老舗中の老舗であるマインズさんから、面白いパーツが出ているのを発見!!

”インダクションサポート&ホースクランプ”とういう商品なんだけど、ちょっとしたアイディア商品だね(^-^)

これだったらNHPCもケチ付けようも無いだろうし、エンジンルームのアクセントにもなるね(^-^)

【インダクションサポート&ホースクランプ】

R35 GT-Rでハイブーストにした場合、純正インレットパイプの膨張が起こり、それにより純正ホースバンドが抜けてしまったりします。その対策として開発したのが、インダクションサポート&ホースクランプです。インダクションサポートは膨張を防ぐ事により、ホースバンドの抜け防止とレスポンスUPの効果があります。ホースクランプは、サンドイッチ方式と内側に溝を採用する事により、締め付け力を強化しました。
表面処理に硬質アルマイトを施す事により、硬度と耐食性を上げています

【構成部品】
・インダクションサポート 80φ×2
・インダクションサポート 70φ×2
・ホースクランプ×2

材質:アルミ製(硬質アルマイト仕上げ)

■ 価格:¥48,300(税込)
Posted at 2009/09/01 11:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年08月31日 イイね!

R35 GT-Rのド肝を抜かれたパーツ!?

R35 GT-Rのド肝を抜かれたパーツ!?




人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


今日はYオクで落札した”R35用走行中にTVを見るためのキット”を装着した。

Yオクで見ると色んなキットが出ているのだが、財布と相談して一番お安いキットを購入したのだが、届いた封筒を見て度肝抜かれました・・・・・(笑)

イメージ的にはカプラーみたいなものが送られてくるとおもっていたら、なんと・・・・・線1本!?

もちろん、装着のためのバラシ図はある程度のことは書いてあるのだけど、図の詳細が見えにくい部分もあって、どうもイマイチ判らない・・・・・ながら、なんとかナビの後部にあるカプラーまでたどり着く。

このカプラーに線を1本挿入するだけなんだけど、どうも中々挿入できない・・・・。

「う~ん!!」ってチカラ入れてピンを入れたら「アレ・・・・」・・・・線が切れちゃいました(><)

仕方ないので自宅に持って上がってハンダで着けて、ピンを挿入したのだが、どうも????

案の定、インパネ周辺を組みなおしてナビの電源入れて走行チェックしたら、映りません・・・・。

ピンの挿入の仕方が悪かったのか、ハンダが上手く着かなかったのか?理由不明。

やはり、あまり細かい仕事が苦手な人には、このキットは向かないかも!?

自分の不器用さが嫌になった日でした(泣)

細かいDIYがあまり得意ではない方は、カプラーオンの製品をお勧めします。

現在、この線をまた引き抜いて再度挑戦するか、新たにカプラー型の製品を購入するか思案中。

ちょっと高くついてしまいました・・・・(泣)

このBLOG読まれてる方で”走行中にナビが映るキット”を買われる方は、参考にしてくださいね(^-^)
Posted at 2009/08/31 21:08:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年08月30日 イイね!

R35 GT-R専用Sタイヤがいよいよ!!

R35 GT-R専用Sタイヤがいよいよ!!



人気ブログランキングへ
目指せランキング50位入り!!
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


今日は午前中だけの参加で”R35 GT-Rオーナーズクラブ”のOFF会に参加してきた!!

相変わらず盛況なOFF会でたくさんのGT-Rが集まって色んな話で盛り上がっていたのだが、そこでなんと発売予定のR35GT-R用のSタイヤを見せてもらった!!

重量も明らかにノーマルより軽く、バネ下荷重の軽減とポルシェ純正にも指定されているTOYOタイヤの威信にかけて開発したと言われるタイヤは期待できそうです!!

これはTOYOタイヤから近日発売予定だそうで、価格は未定だそうです。

いよいよR35GT-RにもSタイヤの時代になってくるね(^-^)
Posted at 2009/08/30 12:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation