• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

R35 GT-R 08モデルVs09モデル and スペックV

さすがベストモータリング、こんな企画やったんですね(^-^)

やっぱり09年モデルって進化してるんだね。

日産、やるじゃない!!
人気ブログランキングへ
お陰さまでランキングも徐々に上がってきました!!でもまだまだ下で・・(泣)良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>

Posted at 2009/06/13 09:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年06月09日 イイね!

世界一クールなR35GT-R???



アメリカのオークションサイトebayを見てたら面白いモノ発見!!

なんと1/18スケールのR35 GT-Rのハードディスクで容量は500GB。

写真で見たところ、結構細かいところまで再現されていて、R35オーナーへの誕生日プレゼントにしたら喜ばれること間違いなし!!

500GBもあるから動画なんかも沢山入るし、GT-R関連のデータを入れる専用HDで使うのもGOODですね(^-^)

2009 Nissan GT-R, 500gb External Hard Drive, Huh?!!??

ランキング最近、落ち目で・・・(泣)良かったらワンクリックお願いします((((((^_^;)

2009年06月05日 イイね!

R35GT-R・シート交換!?



先日、久しぶりにセントラル行ってから「やっぱりサーキット走りたいな!!」って気持ちが大きくなっていて、そうなるとやっぱりノーマルシートだとちょっと役不足だし・・・・・って考えている。

今まではレカロ一筋だったけど、今回はブリッドも検討範囲にと、自宅からクルマで10分くらいでいけるNANIWAYAさんに行ってきた。

このNANIWAYAさんは通販でのシートで有名なんだけど、店舗にも沢山現物が置いてあって、特にブリッド社のシートは殆どの製品を試座できるようになっている。

以前、アルファロメオGTAのシートはNANIWAYAさんでお世話になったんだけど、久しぶりの訪問。

色々見ていて、気になったシートも幾つかあって座ってみたりしたけど、実際に走ってみないとフィーリングは分からないね。

注目はガイアス2というシート。

膝の張り出しも大きくフルバケット並のホールドが出来てリクライニングも出来る優れもの!!

価格も手ごろなんでこれ行っちゃおうかな!?

でも、交換したらエアバックのエラー表示とか出ちゃうのかな?
それはちょっと嫌だね。

情報お持ちの方、いらっしゃいましたら教えてください((((((^_^;)


ランキング最近、落ち目で・・・(泣)良かったらワンクリックお願いします((((((^_^;)


”そうだよね~!!”ってちょっとでも思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

2009年06月04日 イイね!

R35GT-Rの格安オイル交換


注文していたオイルが到着したので早速、格安で持ち込みオイルの交換をしていただけるという”サニーオートサービス”さんにオイル交換に行ってきた。

当初はDIYでと思っていたんだけど、たまたま”持込タイヤ交換”の検索していたら”サニーオートサービス”さんのHPに当たって、タイヤの交換の問い合わせのついでに持ち込みオイル交換の相談をしたら気軽に「良いですよ!!持って来て!!」という返事を頂き、今回初めてお世話になることに。

ディーラーで交換したらフィルター込みで約3万円近くかかるオイル交換だけど、今回はオイルのみでフロントカバーも外さずに作業できるのでなんと工賃は超格安でやっていただけたぞ!!(^-^)

下のオイル缶の前に写ってるのがオイル排出用ドレンボルトの蓋。
08年型から、この蓋が付いた事によってフロントカバーを外さずにオイル排出が出来るんだね。

計算すると7000円くらいでオイル交換していただけた勘定になる\(^_^)/ばんざーい(ドレンパッキンも持ち込みです)

ちなみにサニーオートサービスさんは本来はオイル交換とタイヤ交換が専門店で格安でオイルとタイヤの販売をしている。

でも、気の良いご主人さんなんで持ち込みでも交換工賃だけで作業してくれるんだね(^-^)

BMWやメルセデスなどのランフラット対応のタイヤチェンジャーもあるので、「GT-Rのランフラットも持ち込みOKですよ!!」ということです。

場所は中国自動車道・池田ICからすぐのところにあるのでアクセスもGOOD!!

サニーオートサービスさんのHP


ランキング最近、落ち目で・・・(泣)良かったらワンクリックお願いします((((((^_^;)

2009年06月03日 イイね!

R35 GT-Rの強力なライバル出現!?




GM破綻のアメリカから、ちょっと気になるレスポンスニュースに載っていた・・・・

米国に本拠を置くデヴォンモーターワークス社は、『デヴォンGTX』の3Dレンダリングを公開した。同車は8月、ペブルビーチで正式発表されるが、7月にはドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、市販車最速記録更新を目標に掲げている。

デヴォンGTXのメカニズムは、一切公表されていない。しかし、デヴォンモーターワークス社は、クライスラーが売却する『ダッジバイパー』ブランドと生産工場の取得に名乗りを上げており、クライスラーに550万ドル(約5億3200万円)という最も高い買収額を提示。バイパーの売却先として最有力視されている。つまり、このデヴォンGTXは、バイパーのメカニズムをベースにしている可能性が高いのだ。

デヴォンGTXは、8月12日に開幕するペブルビーチコンクールドエレガンスで正式発表。それに先駆け7月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを実施する。ドライバーには、レーシングドライバーやテレビレポーターとして活動するジャスティン・ベル氏を起用するという。

現在、ニュルの市販車最速ラップ記録は、シボレー『コルベットZR1』の7分26秒04。非公式記録としては、バイパー『SRT-10ACR』が7分22秒01という驚異的なタイムを叩き出している。

デヴォンGTXが仮にバイパーをベースにしているとすれば、コルベットはもちろん、バイパーの記録をも塗り替える実力を秘めているはず。7月のタイムアタックの結果が注目される。

このクルマが量産市販車かどうか??という疑問はあるけど、実現すればR35 GT-Rの強力なライバルになることは間違いないと思う。

いいクルマというのは、やはり強力なライバルがあるからこそ磨きがかかってくるもの!!

そういう意味で、アメリカからこんなクルマが登場するのは大歓迎だね!!


ランキング最近、落ち目で・・・(泣)良かったらワンクリックお願いします((((((^_^;)
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ


”そうだよね~!!”ってちょっとでも思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation