• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

2009 R35 GT-Rに新色追加!?




R35のカラーって、どちらかというと大人しい色が多いと思うのだけど、R34の頃は”黄色”とかもあったし結構、派手な色もラインナップされていたよね。

それを懐かしく思ったのか、R34の”ベイサイドブルー”をワンオフでR35に塗っちゃった人がアメリカにいるみたいだね((((((^_^;)

実際、こうやって写真見ると結構、イケテルと思いません!?

日産さん、2010年モデルでぜひこのベイサイドブルー復活しませんか!!


ランキング最近、落ち目で・・・(泣)良かったらワンクリックお願いします((((((^_^;)

2009年06月01日 イイね!

格安モービル1RPをGET!!


R35 GT-Rのオイルだが、オーナーズマニュアルには”モービル1RP"を使うようにと指定がされている。

このオイルをディーラーで入れるとフィルター交換を含んで工賃込みで約3万円近いお値段になる。

これを自分でやれば、当然だけどオイル代とフィルター代、それとドレンパッキンを交換するから約12000円もあれば出来ることになる。

ということで、久しぶりに自分でオイル交換をしてみることにしました。

Yオクとかで色々値段を調べていたら、楽天SHOPで4L 5060円(送料別)というモノを発見!!

早速、プッチと注文でした((((((^_^;)


”そうだよね!!”ってちょっとでも思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

2009年05月30日 イイね!

ワンタッチ着脱のR35GT-R用フロントリップスポイラー

ワンタッチ着脱のR35GT-R用フロントリップスポイラー


アメリカ・カリフォルニアにあるアフターパーツ専門メーカーのSTILLENからユニークなパーツが発売された。

これはノーマルのフロントスポイラーに金具なしで着脱出来るリップスポイラー。

通常、リップスポイラーは金具で固定されるものが殆どで、このように着脱が金具なしで出来るものは珍しいと思う・

材質はウレタン製でかなりの柔軟性があり、少々の衝撃を受けても割れる心配はなさそう。

心配なのは高速走行時に「飛んで行っちゃうんじゃないか!?」って思うけど、どうなんだろうね((((((^_^;)

心配性の人は金具使えば良いだけだけどね。

ちなみに価格は$489.00。



”面白かった!!”ってちょっとでも思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

2009年05月28日 イイね!

ライン1本で中々GOOD!!




Modenaでもやっていたんだけど、ホイールに赤のラインを入れてみた!!

やっぱりブラックには赤がマッチするね。

Yオクで3200円のリムテープだけど使えます((((((^_^;)


”そうだよね!!”ってちょっとでも思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

2009年05月24日 イイね!

秘密兵器???


「せかっくのオフ会なんで、集まった皆さんの走っている姿でも写そう!!」って思って、倉庫に直し込んだ吸盤型のカメラブラケットをフロントグラスに装着してみた。

ツーリングの風景は残念ながら、私のミスで取り損なってしまったのだけど、テストで撮った画像をアップしたよ!!

動画映像

テスト映像なんで、面白くも何もないけど、今後、色々使えそう!!
ちなみに、このままの画像だと天地が逆なんで、フリーソフト使って逆転させて編集してます。
世の中、便利になったね((((((^_^;)


”中々良かった!!”と思ったらワンリックお願いします!!(^-^)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation