• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

GT-Rとポルシェとフェラーリをミキサーで・・・!?


凄いミキサーがアメリカには売っているようです!!

まずは”動画”をご覧ください(^-^)

「面白い!!」って思ったらクリックお願いします(爆)

あ。。。それから”良い子”は絶対に家のミキサーではマネしないようにね((((((^_^;)




イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


Posted at 2009/11/05 16:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年11月05日 イイね!

R35 GT-R カーボンワードボディーキット

R35 GT-R カーボンワードボディーキット
日本のオートサロン、ドイツのエッセンショーと並んで、世界3大チューニングカーショーに位置づけられるSEMA(スペシャル・エクイップメント・マニュファクチャラー・アソシエーション)が今年も米国のラスベガスで開幕した。

チューニングが大好きな人間にとっては、モーターショーより面白みがあるショーなんだけど、今年も色々なチューニングカーが発表されているね!!

・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・

そんな中でのR35 GT-Rネタとして、アメリカのAIT Racingがカーボン ワイドボディKITを出展している。

このキットを使用することでフロントには335(ノーマル255)のタイヤを装着することが出来るようになるらしい。

実用性では????だけど、チューニング大好きなR好きにとっては涎モノのパーツなのか!?

アメリカ人はファンキーです((((((^_^;)



イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)

↑私のTwitterフォローはココ↑
Posted at 2009/11/05 07:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年11月05日 イイね!

アクセスポート&フロントP触媒カッターを出品しました(^-^)

アクセスポート&フロントP触媒カッターを出品しました(^-^)

スポリセで不要になるAccessPORTとフロントパイプ触媒カッターをYAHOOオークションに出品しました(^-^)

価格的には”お買い得”だと思うんですが・・・((((((^_^;)

もし「保証なんて関係ない!!」「俺はGT-Rを弄りたいんじゃぁ!!」って言う方は如何でしょうか!?

【超お買い得】R35 GT-R用AccessPORT&フロントP触媒カッター



イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2009/11/05 01:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年10月29日 イイね!

R35 GT-R DIYで格安オイル交換と思ったのですが・・・





R35 GT-Rのオーナーさんの中にはDIYでオイル交換をされている方も結構多い!!

そこで「それじゃ私も!!」ってことで、ちょっとモノグサして”オイルチェンジャー”でやってみようとYAHOOオクで格安品をGET。

そしてオイルはアメリカ版モービル1(0-40W)をコストコでGET!!
なんと946ml(プラスチックボトル)×6本で4500円でした。

GT-Rは下抜きで換えると約6L入りますので、この1箱あれば基本的に間に合います。
(アメリカのGT-R関連サイトを見ると、このオイルが純正指定を受けています)

日本で販売されているモービル1が4Lで1万円近くするのを考えると半額以下の値段でオイルが手に入っちゃうのですね。

ということで、早速作業に乗りかかりましたが、なんと上抜きだと約3Lしか抜けず・・・・・(泣)

ということで、ちょっともったいないですが新品オイルを3L補給して、下抜きの方法を検討することになりました・・・残念。

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑




Posted at 2009/10/29 12:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年10月25日 イイね!

R35 GT-R POTENZA RE070R超格安タイヤ発見!!



My R君も13000kmを走行し、そろそろ交換タイヤを調達しなければいけないかな~と思い、色々値段を調べているのだが、ランフラット20インチタイヤは”いいお値段”をしてるんだね。

ディーラーで交換しようと思ったら1本10万円オーバー・・・・・・

そんな値段言ったら妻に殺されそうなので、早速ネットで検索するとYAHOOに輸入物のタイヤが出ていた。

値段は6万円・・・・
もちろん、タイヤ本体だけの値段だがら交換工賃がこれに加算されると考えると2本交換で14万ちかいねだんになる。

それじゃ、アメリカでは??って思い調べてみたら、信じられない値段が出てました!!

255/40-20 BRIDGESTONE POTENZA RE070R RFT 97Y Sale Price: $331.50/each

1ドル90円で計算したら”29800円”なんだね!!

もちろん、送料もかかるけど、2本入れても10000円も絶対にかからないだろうから、1本35000円くらいで手にはいる可能性が有る。

これに交換工賃を入れてエアセンサーのリセッティング入れたら2本で10万円くらいで出来る計算(^-^)

これなら嫁さんも「いいよ!!」って言ってくれそうな予感が((((((^_^;)

円高で輸出企業は大変なことになってるけど、輸入する側にとってはメリットだからね。

生かさない手は無いね!!

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2009/10/25 09:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation