• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

5年前ならド胆を抜かれるかもしれない風景!?


この写真はアッ●ローンというサラ金会社の自動現金支払機なのだが、なんとココは三●住●銀行のロビーの中なんだよ!!

サラ金会社と言えば、ちょっと前までは、=悪徳貸し金会社みたいな感じだったのが、今や大手銀行のロビーにドーンと自動現金支払機を置くんだから、社会情勢の変化って凄いね・・・・・。

クルマで言えば、”ディーゼル=環境悪”みたいな認識だったものが、今や”ディーゼル=省燃費&クリーン”だもんね。

時代の流れって凄いです・・・・・。

何かのご縁ということで”面白かったら”のワンクリックお願いします((((((^_^;)

2009年05月08日 イイね!

”しつけ”と”暴力”の分かれ目

9歳長女を60回殴打、FM放送局長の45歳父親を逮捕-愛知

小学生の長女を殴りけがを負わせたとして、愛知県警犬山署は7日までに、父親でFM局長の男(45)=同県江南市=を傷害の疑いで逮捕した。「勉強を教えていたが、娘が理解しないところがあり、腹が立ってやった」などと供述し、容疑を認めているという。

 同署によると、男は2日正午頃から午後9時頃にかけて、勤務先の一室で小学4年の長女(9)に勉強を教えていた際、拳や定規で頭や顔を約60回殴り、3週間のけがを負わせた疑いが持たれている。

 4日になって犬山市役所に匿名の情報が寄せられ、児童相談所が母親らと面談した上で同署に通報した。(財形新聞より)

子育てしている親にとって子供の行動や言動に対して「腹が立つった!!」ってことは良くあることだと思う。

そして、その行動や言動が将来の子供たちに”悪影響を及ぼす”と思った場合は、しっかり修正してあげるのは親の責任だと思う。

なので、そこで思わず”手が出てしまう・・・”ということも、場合によっては”あり”だと思っている。

しかし、その方法が度が過ぎてしまうと、それは完全な”暴力”になることは誰だって理解していることだ。

しかし、”怒り”の感情をコントロールできないと一気に爆発してしまうことになる。

このお父さんの場合、きっと仕事もバリバリ出来て有能な人なんだと思うけど、感情をコントロールすることが出来なくなっちゃったんだと思うね。

感情のコントロールは、訓練することで出来るようになる。

このお父さんの場合、この教訓を生かしてぜひ、感情のコントロール方法を学んで立ち直って欲しい!!

子育ては正直、本当に難しいと思う!!

”子育て”=”自分の成長のための試練”でもあると思うから!!

だからこそ、「子供を見たら親の人間の格が見える!!」ってのは当たってると思う。

しかし、”子供の成長”と”自分の成長”がリンクするのが分かった時の達成感は信じられないくらい大きいと思うんだね。
Posted at 2009/05/08 10:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供たちを守る | 暮らし/家族
2009年05月08日 イイね!

ハイブリッド車とディーゼル車、どっちが早い!?





環境性と経済性が高いことで注目されている”ハイブリッド車”と”ディーゼル車”だけど、アメリカVWが面白い比較をやっている。

それは、VWのディーゼルエンジン搭載のジェッタと、トヨタの先代プリウスを使って性能比較したもの。
これをyou Tubeで公開しているんだね。

まだまだアメリカでも、「ディーゼルは遅い!!」と思っている人が多いらしく、VWアメリカでは、「そんなことないのよん!!」って言いたかったんだろうね。

アメリカではジェッタディーゼルの価格は220万円前後とプリウスの価格とほとんど同価格らしく、対抗機種なんだそうで、日本でもこのくらいの値段で出せば、絶対に売れると思うのだけど・・・。

VWさん、ぜひ考えてください!!
(ちなみに日本では2Lガソリンのジェッタは300万円します)

もし、ジェッタがプリウスと同価格で出たら絶対に買うけどね!!

Posted at 2009/05/08 09:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation