• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

”世界最安価カー(約21万7000円)”が欧州進出!?




人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


今年3月にインドで発売された”世界最安価カー(約21万7000円)”のタタ社のナノだが、その欧州仕様の欧州衝突テストの映像が公開されている。

この欧州仕様だが、基本的なボディ骨格はインド仕様と共通としながらも欧州の安全基準に合わせた変更を行い、バンパーは大型化、さらにはドアにはインパクトビームを追加しフレームも補強され、エアバッグ、ABSも装着された。

英国車両認証局は、この欧州仕様車をテストした結果、判定は「合格」となり、欧州での販売開始に1歩近づいたことになる。

いよいよクルマ業界にもインドパワーが吹き荒れるのか!?
Posted at 2009/07/18 15:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2009年07月18日 イイね!

衝動買い!?iPhone 3GS 買っちゃいました・・・




人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


以前から気にはなっていたのが”iPhone3GS"なんだけど、softbankのお店で触ってみたたら、とてもいい感じで、たまたま在庫聞いたら、「1台だけ残ってます!!」という言葉に釣られ、ついつい買ってしまいました((((((^_^;)

使い勝手だけど、正直「これはイイ!!」です。
今まで、色々PDA(携帯情報端末)を使ったけど、一番入力も簡単でスムーズだし、変換も軽くて的を得た変換をしてくる。

さすがMACのPDAだね!!
世界中で売れるのが理解できるね。

またマニュアル読まなくても感覚でほとんどの操作が出来るってのも凄い。

これから使う込んでいくと色んなことがわかると思うけど、とりあえず「買って正解!!」だね。
Posted at 2009/07/18 15:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット
2009年07月18日 イイね!

なぜに女性が多い!?




人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


孫子の兵法の勉強会の第2回目が昨日あった!!
第2編のテーマは”スピード”。
このスピードをテーマに、実社会で暮らしていくために必要なイメージや考え方を学習する。

ちょっと難しいテーマだけど色んなインスピレーションが湧くのが面白いね。

実際、東京での参加者の半数が”女性”ってことだったのだが、大阪会場でも女性の参加者が多いのにはビックリ!!

最近は、男性より真剣に女性のほうが人生を考えてるような気がする。

そしてセミナーが終わって、近くの居酒屋さんでOFF会(^-^)
これも楽しかった((((((^_^;)
Posted at 2009/07/18 15:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | ビジネス/学習

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation