• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

鈴鹿8耐はヨシムラスズキが優勝!!






人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


不況の影響でワークスチームが全車撤退した「鈴鹿8時間耐久ロードレース」だが26日、三重県・鈴鹿サーキットにて決勝レースが行われ天候が猫の目のように変る悪コンディションの中、・ヨシムラ・スズキの酒井大作/徳留和樹/青木宣篤組(ヨシムラスズキwith JOMO)が優勝した。

続いて、カワサキ勢の井筒仁康/武石伸也/鶴田竜二組(TRICK☆STAR RACING)が2位を獲得。3番手にはの亀谷長純/高橋巧組(Honda DREAM RT桜井ホンダ)が入った。

当然だが、全車プライベートチームで、今年は59台エントリー車全部がプライベートチームなんだよね!!

個人的には、お金に余裕のあるメーカーワークスより、ギリギリの中でレースをするプライベートチームの方が、親近感も湧いて良いような気がする。

今年は天候の関係もあって、かなり観客数も減ったようでちょっと残念だけど、逆に家族連れでも余裕で参加できるようになったのは嬉しいと思う。

来年はチビ達連れて見に行きたいな!!
Posted at 2009/07/27 10:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年07月27日 イイね!

ヴェイロン vs GT‐R、世界最速は…



人気ブログランキングへ
皆様のワンクリックに心から感謝してます\(^_^)/
良かったら今日も”ワンクリック”お願いいたします。<(_ _)>


世界最高時速記録を持つイギリスのスーパーカー ブガッティ『ヴェイロン16.4』と日産『GT-R』の加速テストがYouTubeで公開されている。

ちなみに『ヴェイロン16.4』は8.0リットルW16気筒エンジンに4つのターボを装着し、最大出力1001ps、最大トルク127.5kgmというまさにモンスターカー。

そして7速DSGとフルタイム4WDで路面に伝えられ、0-100km/h加速2.5秒、最高速度407km/hという性能で2005年当時の世界最速記録を持ち、日本での価格は、2007年7月時点で1億9900万円。

片や我々の日産『GT-R』は、3.8リットルV6ツインターボ(480ps、60kgm)に、独立型トランスアクスル4WDとデュアルクラッチ6速ATを組み合わせ、0-100km/h加速3.5秒、最高速310km/h(リミッター解除時)というパフォーマンスで値段は約850万。

馬力差は”倍”、価格差は”22倍”と、値段も性能も段違いのクルマを比べるか???とも思うのだが、イギリス人ってのは、こんな企画が好きなんだね((((((^_^;)

ということで、その映像はこちらです。

Posted at 2009/07/27 09:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation