• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

ベバスト社製FFヒーター デジタルコントローラー

080123webcon_20081217174139.jpg

我が屋の愛車であるレクビー社のパタゴニアにはベバスト社製FFヒーターが標準装備されている。

このFFヒーターはエンジンを止めている時でも車のガソリンタンクの燃料を使って暖かい空気を送ってくれるので寒い時期には無くてはならないものだ。

しかし、標準でついているコントローラーはシンプルなダイヤル型のもので細かい温度設定やタイマーはついていない。

寝る前にタイマーをセットし1時間後にOFFになり、朝の5時にONになる・・・ような使い方ができたら良いな~・・・って思っていたら、そんな細かい設定ができる外付けユニットがRVランドから出てるんだね!!

値段が27300円とちょっと高価だが、あったら便利な装置だよね。

年越しキャンプ前に導入するかどうか思案中なんだけど財務大臣が承認してくれるかな・・・・

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>


Posted at 2008/12/17 18:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2008年12月16日 イイね!

スズキが世界ラリー選手権 (WRC) 活動休止を発表

wrc11-05.jpg
wrc11-08.jpg
2002年にジュニア世界ラリー選手権 (JWRC) にスイフトで参戦、同クラスにおいて2度のドライバーズチャンピオンを取り、2008年にはJWRCからWRCにステップアップを果たしたスズキが世界経済の冷え込みを理由に、2009年度のWRC参戦を取りやめる決定をした。

さらに、WRCで活躍している日本のスバル(富士重工業)も2009年以降のWRCからの撤退を検討中という報道も流れている。

ヨーロッパではF1より人気があり、自動車販売数に大きく影響すると言われるWRCだが、活躍していた日本メーカーが撤退するということは本当に残念だ。

しかし、「雇用を守る!!」という命題のなかで、やはり経費を削減する手としては、こういったレース活動を縮小したり撤退する方法しかないのかもしれないね。

こういった動きを見ていて思うのは、我々一般人が考えている以上に経済は悪くなっていくのかもしれないね・・・・・

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>

Posted at 2008/12/16 08:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ大好き | ニュース
2008年12月15日 イイね!

カニ&牡蠣のクリスマスパーティー

_081214_183254.jpg
_081214_183300.jpg
昨日の夜は仕事仲間や健康倶楽部のお客様も集っての”クリスマスパーティー&忘年会”をやった。

テーマは”冬のグルメ”(笑)ってことで、アラスカ産のカニと能登産の牡蠣のシーフードパーティー。

生でも十分食べられるくらいの美味しいカニを、鍋にガンガンブッコンで”カニ鍋”とお店の外でダッジオーブンで焼いた”焼き牡蠣”を「もう結構です!!」っていうくらい食べたぞ!!

先日、カスタムで作ってもらったコールマン ツーバーナーも大活躍だった!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>

Posted at 2008/12/15 09:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイウー(^-^) | 日記
2008年12月14日 イイね!

小学校で”餅つき大会”やってきた!!

P1000469.jpg
昨日は子供たちが通う小学校の”餅つき大会”だった!!

目の前で次々とつかれるお餅を見る子供たちの目って本当にキラキラしてるんだよね(^-^)

そう言えば、私も父や母の餅つきの様子を見ていて「大人ってカッコ良いなぁ~」って思ったんだよね!!

こんなお父さんとお母さんの姿を見て、自分たちも大きくなったら餅つきやるのかな!?

最近は、スーパーで売られているお餅しか見たことがない子供たちが多いから、杵と臼で作られていくお餅を見るのは初めてって子供たちもいて、大喜びだった!!

準備から大忙しだったPTA関係者の皆さん、休日なのに学校に出来来ていただいた先生方、ボランティアの町内会の皆さん、本当にお疲れ様でした。

しかし、頑張ってお餅ついたせいか、今朝起きたら腕と肩が筋肉痛で・・・・・・イタタタタ(笑)

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>

Posted at 2008/12/14 09:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2008年12月13日 イイね!

”内定取り消し”や”解雇”は大きなチャンス!!

fuyu_074.jpg

年の瀬の中、多くの学生さんやサラリーマンが”内定取り消し”や職場からの”解雇”を受けているというニュースが報道されている。

ニュースを見ていて「お気の毒に!!」て思うのだが、逆に「それって凄いチャンスなんだよ!!」って思ってしまうんだ!!

15年前だけど、私は阪神大震災で家を失い、会社も倒産し、さらに4000万円近い借金を背負って、ホームレスみたいな生活をしていた時があった。

直接的な原因が”震災”という天災だったから「政治が悪い!!」とか「○○が悪いんだ!!」なんて言うことも出来ないし、当時は「俺って運ないな・・・」って思うしかなかった。

しかし、当時は自分より状況の悪い人がたくさん居たんだ!!
家や財産だけじゃなくて”大切な家族”を失ったりした人がたくさんいた。

そんな人たちを見ていたら「俺なんてまだ5体満足の身体があるじゃん!!」「全然ラッキーじゃん!!」って思えたんだね。

人はマイナス方向を見ると、どんどんマイナスに嵌り込んじゃう。

でも、冷静に考えれば決してマイナスばかりじゃないんだよね。
リセットして考えれば逆にプラスの部分だってたくさんある!!

年の瀬に、頑張ってやっと取れた就職先の”内定取り消し”や、頑張って働いてきた会社から突然の”解雇”には相当なショックだろうけど、それって”人生をリセットする”最高のチャンスだと思うんだ。

ぬるま湯につかっていたら中々、そこから出れないけど、いきなりお湯がなくなったら出るしかないよね。

15年前の俺はそんな感じだった。

だからこそ、それまでの人生ではありえなかった豊かさと幸せを手に入れることが出来たし、どんな状況が来ても、あまり慌てない心が出来たんじゃないかって思う。

人生は必ず”四季”がある。
だから春もあれば冬もある。
しかし、冬があるからこそ、春の太陽の暖かさや、夏の開放感、秋の収穫があると思うんだよね。

”変”って言う字の前に”大きい”をつければ”大変”だけど、変の後に”身”をつければ””変身”にもある!!

必ずピンチはチャンスだよ!!(^-^)

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
気合入れて頑張ってます!!今日もプッチとワンクリックお願いします<(_ _)>

Posted at 2008/12/13 08:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation