• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

おくりびと

おくりびとあまり邦画って見ないのだが、この”おくりびと”って凄く興味を引く映画だった。

そう思っていたらアカデミー賞の外国語部門のオスカー取っちゃったんだね(^-^)

難しいことは分からないけど、”人の最後の瞬間”って誰しもが共感するテーマなのかもしれないね。

久しぶりに妻と映画館に行ってみようかと思います。


愛の1クリック、よろしくお願いします(^-^)

Posted at 2009/02/24 10:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2009年02月23日 イイね!

IKEAに三段ベッド!?

img10302398630.jpeg
momu_nm-wish-3s.jpg
img10303525924.jpeg

今日は子供たちの3段ベッドを大阪に出来たIKEAに見に行ってきた。

日に日に大きくなっていく子供たちの”寝相”は、本当にエキサイティングで、ベッドを導入しないと収集がつかない状態になっているからだ・・・・・。

初めて行ったIEKAだけど、噂どおりの広さと、その品揃え、そして価格の安さには驚きだった!!

しかし、さすがに”三段ベッド”って置いていないんだよね・・・・

お目当ての商品は見つけることは出来なかったけど、色んな家具を見れて楽しかった(^-^)

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
ワンクリック!!感謝します(^-^)
2009年02月22日 イイね!

ハンズデバイスは普及するか!?

SportFront.jpg
HANS1.jpg

”ハンズデバイス”だが、いよいよアマチュアスポーツの中にも浸透してきそうな雰囲気だ!!

この”ハンズデバイス”とはF1、WRC、インディ、NASCARなど世界トップカテゴリーレースでの装着義務化、FIAレギュレーションに準拠した日本国内でのJAF公認の国内レースにおいても装着が推奨されているFIA準拠のセーフティギアも一種。

米国家運輸安全委員会(NTSB)の公式データによるとシートベルトで固定された人間はおおよそ前後方向でわずか20~25G、左右方向に対しては何とたった10~15Gの衝撃で脊髄(頸部)に致命的なダメージを受けるとされてる。

しかし、このハンスデバイスを装着した場合、数多くの衝突実験及び実際のクラッシュで航空機事故に匹敵する約70Gという致命的な衝突Gを、人間の耐G安全域にまでに低減し、ドライバーの首や頭部を致命的な損傷から効果的に保護できる事が証明されているそうだ。

ちなみにわずか50km/hからの衝突でも何と約40G以上という強大な衝撃がドライバーの頭部を襲うそうで、クラッシュした場合はフルハーネスで体をガッチリと固定されたドライバーの首や頭部は振り子運動によって致命的な損傷を受ける可能性が非常に高いそうです。

ということで、以前はこのデバイスは高額でアマチュアには手が出ない価格だったんだけど、円高や普及のお陰で10万円以下で手に入るようになっているようです。

休日にサーキットを楽しむ人にも普及しそうだね(^-^)

にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
ワンクリック!!感謝します(^-^)
Posted at 2009/02/23 18:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2009年02月21日 イイね!

あのサーブ(Saab)が経営破綻に!!

thum-Saab_1.jpg
6268c1f9c8131ec4559d3d06f2ea8d09.jpg

スウェーデンの自動車大手で、日本ではヤナセが販売代理店をして入るサーブ(米国GM傘下)が20日、事実上経営破綻した。

金融危機をきっかけにした世界的な新車販売の低迷で業績が悪化し、スウェーデン政府からの金融支援が得られなかったのが原因とされるそうだ。

多くの国が自動車産業を擁護するために多額の金融支援をしているが、スウェーデンはそれをやらなかったんだね。

それが”良いことなのか悪いことなのか”は???だけど、戦闘機などを製造し、独特のクルマ作りをしていた企業がなくなるのは淋しい限りです。

ちなみに下の写真はサーブが製造していた”サーブ 35 <ドラケン>”という戦闘機。

高速道路からでも離発着が出来、優れた整備性と性能を備えた局地防衛戦闘機だった。

私が少年時代には憧れの戦闘機でプラモデルも作ったなぁ~。

ってことで、日本の自動車メーカーも、どうなるんだろう・・・・心配だね。

にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
ワンクリック!!感謝します(^-^)
Posted at 2009/02/21 20:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2009年02月20日 イイね!

ガルヴィで有名なあの人がファーストカスタムの広告に・・・

ガルヴィで有名なあの人がファーストカスタムの広告に・・・今月号のオートキャンパー見ていたら、なんとあの”田中ケンさん”がファーストカスタムの広告に載っているではありませんか!!

田中ケンさんは、アウトドア雑誌ガルヴィで”ツーバーナー持って島旅に”という記事を連載していて、いつも楽しみに読ませていただいている。

なんか全然会った事はない人だけど、広告見て、嬉しくなってしまった((((((^_^;)

キャンピングカーもどんどん、日本の社会に浸透していっているってことなんだろうね。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
ワンクリック!!感謝します(^-^)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation