• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

1000円高速の穴埋めは消費税10%!?




高速道路1000円がスタートして2週目、関西の高速道路は夕方になって渋滞が発生し、名神や中国自動車道の一部が数十キロに渡って渋滞した。

これは沢山の人が高速道1000円制度を利用してレジャーに出かけたことが理由だと思われる。

沢山の人が高速道路を使いレジャーに出かけ”お金”を使い景気を押し上げることは素晴らしいことだと思うのだが、この”割引制度”によって年間1兆5000億円のお金が税金から払われることは、あまり知られていないこと。

3年となると4兆5000億円。

当然だけど、これは”税金”から支払われるわけだが、タダでさえ赤字財政の中で、このお金は3年後、5年後、確実に消費税の値上げによって賄われることになるだろう・・・

3年後、消費税率10%、15%に値上げされることを隔して、この安易な政策を取ったのであれば、これって国民を馬鹿にしているとしか思えない・・・・

そう成らない事を心から願うばかりである!!

にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
2009年04月04日 イイね!

リッター30kmオーバー!?新型プリウスの底力



トヨタは、今年5月中旬に発売予定の新型プリウスで量産ガソリン乗用車では世界一(2009年3月現在)となる燃費性能38.0km/L(10・15モード走行燃費)を実現したと発表した。
  
さらにこの新型プリウスは、より実走行燃費に近いJC08モード走行燃費でも32.6km/Lを記録しており、省エネ法によって定められた『平成22年度燃費基準+25%』と『2015年度燃費基準』をそれぞれ達成している。
 
さらに排出ガスについては、NOx(窒素酸化物)、NMHC(非メタン系炭化水素)の低減により、国内の排出ガス基準最高レベルとなる『平成17年基準排出ガス75%低減レベル』の認定を取得し、これにより、新型プリウスは環境対応車普及促進税制とグリーン税制の対象車となり、”自動車重量税”と”自動車取得税”がなんと【100%減税】されるほか、”自動車税”も【50%減税】の措置を受けることが可能となった。 

実車を見てみないと実際のところは判らないけど、4人家族で乗るには十分な広さであろうし、ファミリーカーとして打ってつけのクルマになるのではないだろうか?

でも、我が家は5人家族なんだよね・・・・・ちと狭そう・・・・。残念


2009年04月03日 イイね!

サクラが咲いた!!



自宅前の緑道にあるサクラが8部咲きに!!

今日は近くにある緑地公園ではお花見真っ盛りみたいで、宴会の声が聞こえてきます(^-^)

良い季節になってきました(^-^)
Posted at 2009/04/03 21:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 暮らし/家族
2009年04月03日 イイね!

無残・・・壊れた玩具の様に棄てられる犬や猫ちゃん達



キャンピングカーで、ワンちゃんをつれて全国を旅行している方をよく見かけるけど、家族同然のペットと一緒に旅行できるって本当に素晴らしいと思う。

いつも、そんなキャンピングカーみて「いつかは我が家も!!」なんて思うのだが、なんと年間で数万匹という信じられない数のペットが処分されている事実がある・・・・・

その中には、安易におもちゃ感覚で買ったペットを「気に入らない・・」という理由や「(安易に飼ったために)飼えなくなったから・・・」という安易な理由で捨てる人も多いそうだ。

さらに、「お金になるから!!」という単純に”安易なお金儲け”としてブリーダーをやり、「売れない・・」ということで、”飼育放棄”をする人も多いそうだ。

確かに、お店に行って可愛い犬や猫を見たら「欲しい!!」って思うのは人情では有るが、”命”ということを真剣に考えてから購入を考えて欲しいと思う。

最近、凄く気になるのがMIXIの中での里親募集のコミュニティー。

ここで「格安で譲ります!!」というトピックが多いこと・・・中には19800円とか2万円とか信じられない値段がついたりしているもの・・・・

そして、そのトピックに対して「購入したい!!」という返答が多いのもビックリ・・・

その方が「最後まで責任を持って育てます!!」という気持ちであれば問題はないと思うのだが・・・

どちらのしても、このペットの問題はさらなる法律の整備も含めて取り組む必要があるような気がして成らない。

犬里親募集のHP

ここに乗せている可愛いワンちゃんは、里親募集中のワンちゃん達です。
家族同然に愛してくれる飼い主が見つかることを心から願うばかりです。


Posted at 2009/04/03 12:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2009年04月03日 イイね!

ルパン3世もビックリ!?アバルト・チンクエチェント日本発売!!





ルパン3世でお馴染みなのは”元祖チンクエチェント”だが、この度、FIATジャパンは現行のフィアット500(チンクエチェント)をベースにディフューザー一体型のリヤバンパー、デュアルエキゾーストパイプ、リアルーフスポイラーを採用したスポーツモデルを発売する。

このモデル、エンジンは1368cc直列4気筒DOHC16Vインタークーラー付きターボチャージャーを搭載し最高出力は 135ps(99kW)/5500rpm、最大トルクでは18.4kgm(180Nm)/4500rpmを発揮。

さらにダッシュボード上の“SPORT” スイッチを押すと、最大トルクが21.0kgm(206Nm)/3000rpm にアップするとともに、最高速度205km/h、0-100km/hの加速は7.9秒を達成する。

こんなチンクエチェントがあったら銭型警部に追いつかれることはないかもね!?って冗談はさておき、アルファロメオからは、同じ1.4Lターボエンジンを載せた”Mito”も発売が決定!!

この春はイタリアン・MINIがおしゃれに走り回る姿が見れそうだね(^-^)


プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation