• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

気が付いたら2年ぶりの洗車だった・・・!?


昨日は久しぶりに愛馬ハヤブサの洗車をした。

バイクは基本的に晴れの日にしか乗らないのであまり汚れない。

なので外装のお手入れはプレサックスで汚れをふき取り磨くだけなんだけど、今回はお天気も良かったので久しぶりの本格的洗車となった。

考えたら2年以上、水をブッかけた洗車はやってなかた・・・(>_<)

ハヤブサ君、ゴメンね・・・・・

あとはエンジンオイルを交換すれば完璧だぞ!!

来週でも伊丹のオートバックスセブンに行ってこよう!!
Posted at 2009/04/18 08:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年04月17日 イイね!

最近の携帯電話というモノは・・・


先日、買い換えた携帯電話ですが、性格的に”マニュアルは読まない人”なんで機能はイマイチ???なのですが、携帯の側面に”万歩計”という文字を発見!!

もしやと思い、そのボタンを押してみたら、なんと・・・万歩計が起動しました。

毎日の歩行数やら歩行時間やら消費カロリーまで教えてくれてそれを自動的に記録してくれたりする機能までついている!!

そうなると、昨日の歩数より少なかったりしたら「足りないから歩かなきゃ・・・」なんて意味のなく出歩いたりして・・・((((((^_^;)

ついついクルマにばかり乗ってると運動不足になりがちですが、スポーツカーの乗ってて”メタボ”じゃカッコウ悪いですからね・・・・

それにしても本当に最近の携帯電話って色んな機能がついているんですね・・・・!!
Posted at 2009/04/17 18:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2009年04月17日 イイね!

チョコクリームは直接舐めちゃアカン・・っうのに!!


昨日は長男のユウキの10回目の誕生日!!

10年前に生まれた時はサルみたいだったのに、もう気が付いたら10年・・・・。

もう一丁前にパパの悪いところをしっかり指摘する”賢い子ども”に成長しました((((((^_^;)

10歳だと、もう適当なゴマカシ聞かないから、パパも返答に困ることが結構あるんだよね・・・・。

でも、健康にスクスク育ってくれているのを見ると本当に幸せです(^-^)

ということで、ママお手製のシフォンケーキに、子ども達がチョコクリームやフルーツ、板チョコをトッピングするケーキは一瞬でなくなってしまいました((((((^_^;)
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
ワンクリック!!感謝します(^-^)

2009年04月17日 イイね!

ちょっと残念・・日産GT-R、ニュルのラップタイム更新したけど!?





昨年の6月に市販車最速ラップタイム記録(7分26秒4)をコルベットZR-1に破られたNISSAN GT-Rだけど、15日その記録を破るべくタイムアタックを敢行、残念ながらコンマ8秒およばず7分27秒56という記録をマークした。しかしGT-Rとしては記録更新ってことだね。

ちなみにポルシェ997 GT2は7分32秒
フェラーリF430 F1は7分55秒
ランボルギーニ ガヤルドSEは7分57秒
フェラーリ599GTBは7分59秒
メルセデス SL65AMG8分14秒という記録になっている。

コレだけ見てもGT-Rの速さは際立っていることは分かるけど、ZR1の記録を破るべく、今度は今年1月に発売したスペックVを持ち込んでタイムアタックするらしい。

でも、なぜ今回スペックVを持ち込まなかったのか?

水野氏は09年モデルで「ZR-1の記録を破れる!!」って思ってたのかな?
それとも「レギュラーのGT-Rでもここまで行けるんだよ!!」って証明したかったのか??

きしくもイギリスでのGT-Rの販売も始まり順調に売れているそうなので、レギュラー車の販売戦略としてやったものなのかも知れないね。

ZR-1は620psの最高出力と823N・mの最大トルク、さらに1519kgという軽量ボディなのでGT-Rの485馬力、約 1740kgと比べるとかなりの性能差があることがわかる。

これでコンマ8秒の差だから、いかにGT-Rの車体や駆動系、足回りの性能が高いかがわかるね。

でも、クルマの面白さって”スペック”や”速さ”だけじゃないからね・・・・スペックが低くても、ラップが遅くても、「こりゃ面白い!!」ってのは沢山ある!!

ここがクルマの面白いトコだね(^-^)
Posted at 2009/04/17 09:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年04月16日 イイね!

たぶん???日本で一番SEXYなクルマがデビュー!?



昨年、アメリカでデビューし好評をはくしたインフィニーEXがいよいよ日本でもデビューする。

日本名は”スカイライン クロスオーバー”という、どうも長ったらしいと言うか重たい名前になった。

どうせなら同じように”EX”にすれば良かったのに!!って個人的には思うのだけど、インフィニーの商標の関係でNGなんだろうね・・・・

エンジンは、VVEL(バルブ作動角リフト量連続可変システム)搭載の3.7L「VQ37VHR」エンジンと、マニュアルモード付き7速オートマチックトランスミッションというからEXとは若干中身が変更されているのは省燃費を考えてのことだろうか!?

価格は400万円前後って感じなのかな!?

個人的には”好き”なデザインなんだけど(SEXY?)、この御時世の中でどれだけ売れるかは???だね。

やはり時代はハイブリッドに向いているだけに、日産も適当にお茶を濁した戦略では厳しいんじゃないだろうか?
Posted at 2009/04/16 19:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation