• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

R35 GT-R NISMOメタルステッカー

R35 GT-R NISMOメタルステッカーニスモ スポーツリセッティングをしたので貼っちゃいました((((((^_^;)

それと、本日宝塚にあるNHPCさんにヘッドライトの件で相談に行きました。

担当者さんの対応も非常に好感が持ててよかったです(^-^)
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
多少、車高の事とかスモールライトも色の問題とか言われましたが、最低地上高を確保していることと、スモールランプをノーマル色に交換する事で一件落着になりました。

我が家からだとアクセスは宝塚の方が良いので、これからはこちらにお願いしようと思います。

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑



Posted at 2009/11/30 13:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ
2009年11月30日 イイね!

素敵な学生さん達に会ってきました!!



昨日は千里山のお店のスタッフが「ちょっと会って欲しい人たちがいる!!」ってことで夕方からお店に行きました。

そこでお会いしたのがお隣の駅前にある”関西大学”の学生さん達でした。

彼らはボランティアサークルを学内で運営してフィリピンやバングラディシュなどのアジアの貧困地域でボランティア活動をしている人たちでした。

簡単な食事を食べながらの懇談でしたが、20歳前後の若い彼らが貧困地域の人たちとの触れ合いからたくさんのことを学んでいる様子は本当に印象的でした。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
街に出ると「この子達将来どうなるんだろう・・・!?」って心配するような若者も多いですが、そんな子達ばかりじゃないんですね!!

彼らとの話の中でフィリピンの貧困地域に学校を建てるという話をお聞きしたのですが、どうも資金が大変なようです。

そこで”どうやって資金を集めるか?”という話になったのですが”ボランティア”ではなく”ビジネスモデル”としての貧困地域のサポートが出来ないか?という話題で盛り上がりました。

若い人たちは本当に発想が自由です!!

世の中は今、”大量生産・大量消費”の物質世界から、”サービス”という人の世界に変ろうとしているように思います。

つまり”人”が大きな財産になっていくと思うのです。

”勝ち・負け”や”●×”の差を作る世界ではなく、彼らの様な偏見や勝ち負けの囲いを無くし”すべては一つ”の感覚を持つ人材が増えて行くと素敵だな~って思いましたよ(^-^)

以下は彼らの先輩が書いたレポートです!!

経済学部3年次生木村真子さん(北川勝彦ゼミ)のフィリピンでのボランティア活動報告です

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2009/11/30 09:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分を磨く | ビジネス/学習
2009年11月28日 イイね!

プリウスより売れるクルマ!?

プリウスより売れるクルマ!?



イタリア・フィアットはフィアット『500』に新開発の1.3リットル直4ターボディーゼルを搭載したモデルを発表した。

この新型FIAT500は欧州複合モード燃費25.64km/リットル、CO2排出量104g/kmという優れた環境性能を発揮する。

新ディーゼルエンジンは燃費、排出ガス、騒音、ドライバビリティなど、あらゆる面が進化していて油圧サーボバルブによって緻密な燃料噴射を可能にする新型コモンレールインジェクション、可変ジオメトリーターボ、最新のパーティキュレートフィルターなどが採用されている。

またアイドリングストップ機能の効果もあり、燃費は約8%改善されているという。排出ガス性能はユーロ5に適合する。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
スペックは最大出力95ps/4000rpm、最大トルク20.4kgm/1500rpm。動力性能は0-100km/h加速10.7秒、最高速180km/hと必要充分以上の性能を発揮する。

この新ディーゼルは500と「500C」に搭載。現地価格は1万3900ユーロ(約180万円)から。

こんなクルマを日本でも出してもらえませんかね・・・・・

日本ではハイブリッドが全盛だけど、実際のエコ度から考えてもディーゼルは非常に高い。

日本のFAITさん、こんな車を200万円前半の価格で出したら絶対に売れると思いますよ!!

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

Posted at 2009/11/28 10:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2009年11月27日 イイね!

ブルースリーの誕生日


今日はあの!?ブルースリーの誕生日ですね!!

こんな事書くと年が・・・って思いますが、ハリウッドが映画の王道だと思っていた時代に、「アジアの映画も凄い!!」って最初に思わせてくれたのがブルースリーでした。

あの”燃えよドラゴン”は音楽聴くだけで、あの場面が浮かんできますね(^-^)

アチョ~!!!!

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑


Posted at 2009/11/27 13:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月26日 イイね!

ナンバーカバーが全面禁止に!!


以前から禁止になると言われていた車のナンバープレートに取り付ける”カバー”について、国土交通省の検討会は26日、全面禁止とすることを決めた。

これを受け、国交省は今年度中に省令を改正し、早ければ来年10月施行する方針のようだ!!

透明なプレートでも対象になるので、現在透明なプレートをつけている人も注意が必要だろうね・・・・

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑



Posted at 2009/11/27 00:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation