• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

コンプレッサー 圧力スイッチ交換

コンプレッサー 圧力スイッチ交換 日頃から酷使しているコンプレッサーですが、最近どうも停止~再起動の圧力スイッチが宜しくないです。

本来10k停止→8k再始動なんですが、再始動が7k台になってしまってます。
やっぱり、タイヤチェンジャーは8k以下にはしたくありませんので、調整してみましたが、再始動圧力を8kに設定すると停止が11kとかになってしまい、これはちょっとです。

圧力計の上にあるのが、標準の圧力スイッチ+マグレットスイッチ+サーマルリレー+押しボタンスイッチの一体型のCONDOR社製 MDR5 R5/18です。



一応、同じ標準品も入手出来たのですが、ここは国産で。
マグネットスイッチ+サーマルスイッチ 三菱電機     MS-N20 3.7KW 200V AC200V
圧力スイッチ                ㈱植田製作所   PSP-200A (レリーズバルブ付)




まずは3mmの錆びた鉄板を、切断→ドリルで穴開け→サンドブラスト→溶接→塗装して専用ステーを製作



本体にステーを固定



マグネットスイッチをステーに固定。
三菱電機のwebを参考に配線。

圧力スイッチも取り付け、エアー配管も完了




カバーを付けて作業完了。
動作も問題ありません。
停止→再起動の圧力調整は後日。

とりあえず取り付け時に、圧力計を破損させてしまったので入手せねば(苦笑)















ブログ一覧 | エアーコンプレッサー | 日記
Posted at 2014/08/09 23:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年8月9日 23:28
こんばんは。

作り物等の仕事が綺麗ですね(^^)

コメントへの返答
2014年8月10日 7:41
そんなこと無いですよ、適当なんで。
アップでは見せられません(笑)

プロフィール

daiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2月あれこれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:38:07

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ナンバー無しになってます。リフトの肥やし...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation