• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai..のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

たまには校正

スタッドレスに組み換えたついでに、バランサーを校正します タイヤ付のスチールホイールをセット、いつもと同じようにホイールデーターを 入力します。 次に各ボタン操作+コマンドで校正モードにして測定 次は50gのウェイトが必要です こんな感じで適当な位置に50gのウェイトを打ち込んで、 それ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイールバランサー | 日記
2020年11月15日 イイね!

タイヤチェンジャーのM/Dヘッド プロテクター交換

タイヤチェンジャーのM/Dヘッド プロテクター交換
注文していたタイヤチェンジャーのM/Dヘッドのプロテクターが、やっと届きました。 本当は各3個注文したのですが、各10個/1セットの販売だそうです。 右側にプロテクターは結構傷んでいるので交換します 古いプロテクターを取りを取り外し、新品と比較 やはり、接触部は削られ薄くなり、形状も変 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤチェンジャー | 日記
2020年11月08日 イイね!

ストラパック梱包機 電磁接触器交換

これが電磁接触器 松下電器製 Green Power FC20 型番 BMF6-20-200 パナソニックに代替え品を聞いたのですが、パナはこの部門からは撤退しているとのことで、他のメーカー品に交換するしかありません。 3Pで補助接点2a+2bで、容量やサイズ等を踏まえて これを選びました ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 06:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月07日 イイね!

ストラパック梱包機 故障箇所を探します

ストラパックの故障箇所を探します。 3つあるリミットスイッチの一番右のLS2がバンド送る正転用のスイッチです。 テスターで導通を確認→問題無し スイッチとローラーの隙間を調整 これがタイマー ナショナル製古い部品です。 左が逆転用、右が正転用となります 同じ部品ですので、入れ替えてテスト 変 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 08:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月01日 イイね!

ストラパック梱包機 不具合発生

使用機会は少ないが、有ると便利な全自動梱包機ですが、 最近調子がいまいちで、全自動ではなく半自動になってます 一工程終了に次のテープが送られないようで、テープが絡んでしまいます 正常時はこんな感じ 梱包完了後、次のテープが右のガイドまで自動で送られます これが、不具合時 テープが送ら ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 06:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月01日 イイね!

YAMADA オイルドレン OD-70 再修理

YAMADA オイルドレン OD-70 再修理
ガスケットメイクを取り除き、再度脱脂しました 見栄えは気にしないことにして、強度優先でいくことにします 割れ目の両側に穴を開けて 割れ目にガスケットメイクを塗って タイタップで固定 紐で固定し、タイラップの穴と所の周辺も塗り込みます 首元はさらにこれを使います LLFAテープ 高 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

daiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2月あれこれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:38:07

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ナンバー無しになってます。リフトの肥やし...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation