• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫丸愛以☆86KTのブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

Fuji 86 Style with BRZ 2015

Fuji 86 Style with BRZ 2015 お久しぶりです。
相変わらず忙しいらしい(なぜ他人事発言?)な愛以です。

毎年恒例の86STYLE、前日が会議で
寝ずに行かねばならないということで
今年はどうしようかと考えましたが、
ドレコンの一次審査に通ってしまい、せっかくなので
行くことにしました。
イベント会場への行き来が楽だし。(不純な理由)

そんなわけで全日会議を終わらせた後、
御殿場近くのファミレスでのんびり夕飯を済ませて
いざ西ゲートへ。


2時くらいについたのですがもう結構な台数が止まっていました。
たぶん去年より皆さん早く集まってますね。

顔見知りの方もちらほら。
窓全開でオーナー不在とか大丈夫なのか?
何か盗られても知らないぞ、某ガンメタのお方ww


ちょっと空が明るくなってからトイレついでに撮影。

ゲートオープンまであと1時間というところで
窓を塞いで仮眠しようと試みましたが眠れませんでしたw

さてオープンしましたら
私は堂々とメイン会場方面へ。
超超ロングさんのお隣だったのでお掃除道具借りてフキフキ。
(何だかいつも超々さんにはこの手のお世話になりっぱなしで・・・ありがとうございます)

グリーンカップの時間になってしまうので慌ててピットへ。

お~いさんに会いに行ったらもうスタンバってしまっていて
ピットには奥様とプチちゃんだけでしたがコース内の車をパシャリ。


とくさんワークス頑張っておりましたよ。


何だかんだして車にいったん戻ったら
ナンバープレートが取り付けられておりましたwwww
松原てんちょーありがとうございます。

あとは各店舗のブース見たり
かき氷2度も食べたり(ぉい)と
車にあまり戻らなかったので、車を見に来てくれた皆さんと
お話しできなくて申し訳ございませんでしたm(__)m


最優秀賞に私が選ばれるわけないんですけど
雑誌の取材を受けてますのでそのうちどこかで晒されるかも。

とまあこんな感じで
逢えた人、お話しできた人ありがとうございました!
逢えなかった人も次回は是非よろしくお願いします!

お疲れ様でした~(^O^)/
Posted at 2015/08/03 12:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月06日 イイね!

長距離ドライブ!姪っ子に逢いに牛タンの街仙台へ行こう☆の巻

長距離ドライブ!姪っ子に逢いに牛タンの街仙台へ行こう☆の巻皆様、GWはどう過ごしましたか?

うちのご近所、箱根大涌谷では
4月下旬あたりから
もくもくと白いものが見えるようになり、
火口周辺警報がだされています。
(6日現在では噴火警戒レベル2に引き上げられました)

http://www.hakoneropeway.co.jp/ohwakudani/

芦ノ湖の海賊船などは普通に営業しているんですが、
黒たまごは作れないので販売中止だし、
ウォーキングコースやロープウェイもダメみたいです。
観光関係者はせっかくの書き入れ時なのに
残念でしょうが何か被害があってからじゃ遅いです。


さて私は箱根から脱出、というわけではなく、
元々GWに計画していた
まだ直接逢えていない姪っ子(実妹の子)を見るために
4日~5日に仙台へ行ってきました。

3日夜に給油&洗車し・・・
当然?車でかっ飛ばして♪
とはいえ、運転手が自分自身だけでの長距離運転は
初めてなので、SAPAでこまめに休憩とりながらです。
蓮田、那須、福島松川と止まりましたが
日が明ける前だったので特に写真撮らず・・・
(夜中2時に自宅を出発したので)


もう高速を降りる寸前、菅生で一枚。
SUGOと言えば車好きさんが”おぉ!!”となる場所ですが
今回は目的が違うので・・・
またの機会にきっと来るぜ!


まあまあ予定通りの時間に仙台に降り立ったので
まずはスタバでダラダラ。

ガソリン入れて妹んちに向かいました。


昔、小中学校での修学旅行(道民だったので)やコンサート等で
岩手や青森には行ったことあるのですが
たしか宮城県は初上陸のはずです。

やっと姪っ子ちゃんと対面し、
ランチに連れて行ってもらうことに。

姪っ子はまだ4か月なので食べられませんが・・・


仙台といえば!牛タン!!
義弟(妹の旦那はん)は太助に行こうと思っていたようですが
諸事情で喜助になりました。ここだって美味しい!!

牛タンを堪能した後は観光、ということで松島へ。
松島や ああ松島や 松島や

あの311の大震災、津波の爪痕が今もなお残っていました。


古浦農村公園というところでちょっと休憩。
海沿いは高めの堤防がしっかりと作られていました。


その後塩釜神社へ


。”鹽竈”ってスラスラ書けたら
漢検1級とれるだろうか(ぉい)

夕食はお寿司屋さん♪
ご当地食材の金華サバを・・・私以外食べてました。
(ごめんよ、光り物は苦手なので)
かわりに ずんだもち食べたから~ww

ホテルに戻ってから
みん友さんいちおしのお店含め女一人
夜の街へ繰り出そうかと思っていたのですが
前日寝ていなかったせいなのか
一息つこうとベッドに横になり
気づいたら朝日が出てました(+_+)


5日は東京方面へ向かう車の渋滞が発生するとのことで
早々に朝食をすまし、再び妹の家へ。

白石城を見学し、ソフトクリームを食べて
(朝食がっつり食べてしまったため、名物しろいカレーとか温麺とかは食べずじまい)
義弟、実妹、かわいい姪っ子ちゃんと別れを告げ昼頃帰路へ。


行き同様、こまめに休憩とりつつ。
こちらは安達太良SAのウルトラマン。

ちょこちょこ渋滞はあったんですが
夜9時前には自宅到着。

純正シートでも特に腰痛もなく行けたので
また機会を作って行こうと思います♪

・・・次は飲むぞ!!
関連情報URL : http://www.kisuke.co.jp/
Posted at 2015/05/07 12:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mayの日常 | 旅行/地域
2015年04月27日 イイね!

何かあると体の弱いところから不調をきたすってことを実感

何かあると体の弱いところから不調をきたすってことを実感タイトルながっ(笑)

これを書きながらB'zの
"愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない♪"を
口ずさむ愛以です♪(謎)

春になり、本格的にドライブが楽しい季節に
なりつつありますね。

私は2月頭から4月上旬迄privateで忙しく、
やっとドライブ時間がとれそうだなというところで
会社の車好きクラブからツーリングの案内が来たので
こりゃちょうどいい♪と
その日を心待ちにしておりました。

しかし…ストレスなのか忙しさから解放されて
気が抜けたのかよくわかりませんが
ツーリング数日前にして目の激しい痛みが(´д`|||)
角膜に傷があり、そこにバイ菌が繁殖してるって?!!

現在、この病院嫌いの私が
通院するはめになっております(T_T)

だいぶ目の赤みはとれつつありますが、
まだまだ眼鏡生活しております。

昨日は良い天気だったので、
小物の交換作業をしてから
(整備手帳参照)

いつものお山へドライブ。

何かイベント?!

へい、ランボー(^o^)

駐車場には86とBRZも居ましたがオーナーわからず。



お蕎麦食べて箱根旧街道から新道と
R1ぐるっとノンビリ走ってきました。

連休中には(といってもGW中盤?しか休みないですが)
もう少しドライブ出来るといいなあ~

あ、東北走る予定にしておりますよ♪(*´∀`)
Posted at 2015/04/27 20:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mayの日常 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます【生きています】

あけましておめでとうございます【生きています】あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

秋ごろから全然ブログ書いておりませんが
時々ゆるーくオフ会に参加したりなどはしておりました。

プライベートが多忙です。
見える部分ででもありますが今回は精神的なところが大きいです。
3月中旬まではこんな感じで行くかと思いますのが
どうか私を忘れないでいてください(謎)

あ、オートサロンだけは行きます♪
たぶん土曜日に。


さて、私事ですが新年早々おめでたいことがありました。
1月2日に姪っ子が誕生しました!!ヽ(^o^)丿ワーイ!!

2014年6月に甥っ子が誕生しましたが(弟②の子)
今回は妹が出産しました。


元旦、初詣を終えた私は
実家へ行き雑煮をガツガツ食べていると
妹から「何だか不規則な痛みが」という連絡が。
そして2日の早朝に出産とあいなりました。

予定日より2週間ばかり早くなりましたが
私の夢のお告げでは想定内でしたし、
元気な子とのことで問題なしです♪


と、いうことで
海賊王にオレはなる!
・・・ではなくて(^_^;)

2015年はきっといい年になる!!


Posted at 2015/01/05 16:11:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

オートサロンはせめて行きたいな・・・

この記事は、2015年最初の世界最大級イベント出展決定!!(プレゼントもあるよ!)について書いています。

TOKYO AUTO SALON 2015  MODELLISTAプース のテーマは、 、 、 、
『 Cross + Color + Cool Style 』

〈アンケート〉
①オートサロンに来場される主な理由は何ですか?

新作パーツ、デモカーが見たい!
そしてもちろん新86も♪

②MODELLISTAブースで見たい車種/パーツは何ですか?

インテリア系

③ご自身のお車をカスタマイズまたはドレスアップしている方に 質問です。
 どのようなところにこだわりを持ってカスタマイズまたはドレスアップを
 していますか?

モデリスタのフルエアロをしています。
走りに邪魔にならないようにしながらもちょっとラグジュアリーで
女性らしさを忘れないようなドレスアップを心がけてます。



・・・諸事情で(4月くらいまで)
あまりいろんなところに参加できない状況ではありますが
せめてオートサロンくらいは行きたいです。

神様、頑張っている私に愛の手を。
Posted at 2014/12/16 12:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #86 結局タイヤ交換、ついでに防錆び加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1487968/car/1094985/8277655/note.aspx
何シテル?   06/24 14:42
猫丸愛以(ねこまるめい)です。 MTスポーツ車乗りには見えない? このHNでネット上いろんなところに出没中。 慣れるまで人見知りちゃん。 攻...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトノブ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 08:52:50
Grazio&Co. ソリッドエンブレムベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 09:35:53
新製品 86/BRZ 光るシフトパターン発売開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 08:56:31

愛車一覧

トヨタ 86 ダニエル∞ (トヨタ 86)
リミテッドもいいけどグレード下げて あれこれ好きなのを付けたほうがいいかと。 ボディカ ...
トヨタ カローラレビン れびんちゃん (トヨタ カローラレビン)
がんちゃん(HCR32)の前に乗っていたレビンちゃん。 もうかなり昔の話です。 この型 ...
日産 スカイライン ガンちゃん (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32ガンメタに乗っています。 MTスポーツカー命。 室内ブラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation