• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKD 4cのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

またもや、お預け。。。(T_T)

先週やっと、納車になり、楽しく、和歌山までドライブしたり、プチオフや、

ケイマンでのワインディングを少し楽しんだりした後。。。



高速で、車線変更禁止の所から、急に車線変更してきた車に、ぶつけられました。。。(T_T)



幸い、お互い怪我もなく、車の損傷だけで、すみました。

と言う事で、相手の過失100%で、直してもらう事になったので、再度2週間ほど、納車待ち状態に。。




それで、来た台車が、996 カレラ4


かなり、古い車で、「おい、おい、もうちょっとましな車あっただろ。。」なんて、思ってました。。



すみません。。m(__)m






乗ってみると、さすが、カレラ!!しかも、4輪駆動で、安定感抜群♪


こんなに古くて、しかも走行キロも12万キロ超えなのに、全くやつれた感じもなく、しかも、いい意味で、角がとれているので、滅茶苦茶乗りやすい。。

ポルシェってすごいって、改めておもいました。。^^;



事故は、残念ですが、このカレラと出会えた事も、何かの縁だと思います。
事故がなければ、996のカレラ4には、絶対乗る事は無かったと思いますし、10年以上たったポルシェが、 こんなにも、素晴らしく、出来が良いなんて、知る事がなかったと思います。


ポルシェに長く乗られてる方を、今まで何気に見ていましたが、こんなに、ポルシェは、乗れば乗るほど、味が出てきて、角が丸くなり、
本当は、無茶苦茶パワーがあるのに、ゆっくり走行車線で軽く流している。。



若い奴らは、先に行かせればいい。力や、実力は、見せるものじゃない。魅せる物なんだ。



まさに、大人の魅力です。大人の貫禄。。


そんな大人は、今は少なくなっているかもしれませんが、このポルシェに出会えた事で、そんな事を思ったりしました。。^^;


暫く、このカレラ4で、ドライブ楽しみたいと思います♪



写真は、今日行ったダリア園です^^;






Posted at 2013/09/29 19:04:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 996 カレラ4 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

納車オフ♪

今日は、3連休最後の日ですが、納車されたら是非行ってみたかった、
芦有に納車オフへ行って来ました(^^♪




朝は、ごった返した雰囲気ですが、お昼のこの時間帯は、車もまばらで、のんびりした雰囲気です。
今回、初めてお会いした、tamay981さんとも、すぐに打ち解け、色々なケイマン情報を頂き、すごく勉強になりました!



2台並べると、これまたカッコいいですね(^^♪



途中、カリフォルニアの方が勢いよく入ってこられ、前から入り、車止めにフロント下部が、
激突してましたが、大丈夫だったのでしょうか。。。(゜o゜)





ご一緒して下さった、tamay981さん、あっきーさん、今日は、御一緒頂き、本当にありがとうございました(^^)/

とても楽しい時間で、実は、今朝少し熱があったのですが、皆さんとお会いして、元気出てきました(*^^)v


また、遊んで下さいね~♪♪

Posted at 2013/09/23 16:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

ポルシェがやって来た♪

遂に、我が家にもケイマンがやってきました♪

改めて、見ても自分のケイマンは一味違います。。。^^;




その後、すぐに大阪へ向けて軽くドライブして、次の日の今日、和歌山までドライブに行きました。



走行距離、300km乗って、だいぶ運転の感覚や、左ハンドルの感覚など、
少しづつ慣れてきている気がします。



今は、慣らしの状態で、スピードも、リアウイングが上がる程のスピードも出していないので、
素のケイマンと、Sの違いはあまり感じない気はします。
気のせいか、Sの方が、少し重い気がしますが、気のせいでしょう。。^^;


BMWとの比較だと、ロードノイズは、結構あると思います。
耳触りで、会話の邪魔する程ではなく、BMWが静粛性に気を使っていると言う事なのだと思います。
因みに、ケイマンのタイヤは、ポテンザS001


乗り心地も、やはりBMWと比べると、Mspサスや、Kw3 と比較しても
ケイマンは、ノーマル状態でも足回りは、かなりしっかりしています。
これもBMWが高速クルージング時の快適性を重視している結果であり、
作っているコンセプトが違うので、比べる事自体がおかしいのでしょうが。。


アウトバーンを早く、安全に、移動出来る車と、サーキットを走る事も出来て、且つ日常でも使う事のできる車の違い?
 


ま、難しい事は、よく判りませんが、結果としては、大満足です。


非日常を味わうなら、この選択は間違っていなかったです。テンション上がりまくりです。



因みに、明日は、芦有に行ってみます♪


いや~、本当に運転するのが楽しくて、車降りても、また乗りたくなりますね(^^♪



Posted at 2013/09/22 19:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ
2013年09月16日 イイね!

一応の納車♪

みなさん台風の影響は大丈夫でしょうか。。
こちら、関西では、朝まではすごい風と雨で、家の前は通行止めになってたりもしましたが、
その後は、台風一過で、すごくいい天気に恵まれまております。

これからの地域の方は、十分お気をつけて下さい。


そして、遂にMy caymanが納車されました♪♪



試乗車や、納車待ちのcaymanも見ましたが、
やはり自分のcaymanはまた格別にカッコいいです(^^♪



紅白でおめでたい、納車待ちのケイマンと(^^)



その後、PCの周りをチョコっと運転。。。



うぅ~ん、楽しい。。。ふっ、、踏みたい(>_<)

ゆっくり走っているにも関わらず、室内には、いい感じに
ポルシェサウンドが響きわたり、これなら、音楽要らないかも。。♪

スポーツにするともう少し、音は主張してくるみたいですが、
私は、カレラS等のスポエギサウンドより、私は、このくらいのジェントルサウンドが好きです。
ポルシェに、やさしく包まれてる感じが、goodです。


昔の空冷サウンドを思い出す、ポルシェらしいサウンドだと勝手に思ってます。
(あくまで個人的感想ですので、お許し下さい)


それから、ボディカラーも、あぁ~っ、ポルシェに乗ってるんだぁって思える感じで、
色も、赤にしてヤッパリ正解!
(これも、あくまで私のポルシェのイメージですので、お気になさらないで下さい)


サイドミラーから見える、リアフェンダーの赤い膨らみが、堪らなく、高揚を抑えるのが大変でした。


以上が、最初の私の感じた、インプレッションです。
あくまで、低速で、しかも、2~3km走っただけのファーストインプレなので、また、もう少し乗ると
色々変わってくる事もあるかもしれないですが、本当に買って良かったです。



もし、購入で悩んでるんだったら、買った方がいいと思います。
買わずに後悔するより、買って後悔する方がいいと思いますし、買えるなら後悔はしないと思います。




今日は、この後、コーティングとプロテクションフィルムを貼る為、そのままショップに運ばれていくので、今日の運転はこれでおしまいです。。。(T_T)


本当に、皆さん仰るように、ずっと乗っていたい車ですね。


と言う事で、今日は、記念品とスペアキーのみ貰って帰ってきました。



やっと、cayman life start !です♪
長いようで、納車されると意外と短い感じもします。
3月23日にオーダーして、9月16日納車なので、5か月ちょっとなので、
ポルシェにしたら早い方ですよね^^;

どなたかが仰られていましたが、日本に入って来たと言う、連絡があってからが、
気持ち的には、すごく長く感じました。



でも、これから、cayman lifeを思いっきり楽しみたいと思います。








最後に、納車されて少し後悔した事は、もう少し内装にオプションつければよかったかな。。。(T_T)

ま、後の祭りなんで、そのうち考えます^^;









Posted at 2013/09/16 15:35:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ
2013年09月04日 イイね!

あと少し。。(^^♪

本日、PCから連絡があり、遂に届きましたとの事♪



なので、仕事をさぼって じゃなく早く済ませて^^;



見に行って来ました!




遂にご対面(^.^)/


あと少しです。。。(^^♪
Posted at 2013/09/04 21:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ

プロフィール

私の、思い出と、記録を綴ったページです。 いつか、成長出来てるといいなぁ^_^; サーキットやドライビングレッスン等、走るのは好きですが、公道では安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GT4にトラブル発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 08:37:07
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 08:39:17
センターマーク塗装&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 13:59:24

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT100 トライアンフ ボンネビルT100
高校の頃から憧れていた大型自動二輪の免許を、思い続けてうん十年。。遂に2017年6月15 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初アメ車!いつかは乗ってみたいと思ってたアメ車。やっと乗る事が出来ました♪ のんびり、ゆ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
Ninja400 に乗り換えました! 人生初の中古車です。 乗りだし9170㎞からスタ ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
車では行けない所へ行くため、25年ぶりにバイク乗ります!! とっても便利で、すごく使い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation