
またまたのブログ連投です(≧∀≦;)
タイトルにある「ファミリーマート横須賀汐入駅前店」ですが、このファミマが物凄いことになっているそうで、2ちゃんねるやらTwitter等で話題になっています。
最近のコンビニでは、何か話題になっているものとタイアップするのが多くなってきました。
しかし、この店舗だけ「タイアップする熱意」がズバ抜けているのです。
気になった私は今月3日の仕事明けに、職場の後輩と共に確認に行ってきました。
職場から電車を乗り継ぐことおよそ2時間、神奈川県横須賀市にある京急電鉄汐入駅に到着です。
実は、この汐入駅に来たのは2回目になります。
TVアニメ「たまゆら」シリーズでこの汐入が舞台になっており、その巡礼で2年前に1度来たことがありました。
なんか懐かしい気持ちになりますね(*´ω`*)
早速目当てである、駅前にあるファミマに行ってみると…
はっ!!!!!!( ̄□ ̄;)
見た瞬間凍り付きました。
目の前には一面、艦これのラッピングを施されたファミリーマートがありました…
まじパネェ~(*>∀<*)
はい。
実は話題沸騰中の艦隊これくしょんのタイアップ企画として、このファミリーマート横須賀汐入駅前店が抜擢され、全面展開されたものでした。
なぜこの店舗なのか??
この近くには横須賀港がありその周辺には自衛隊の護衛艦のほか、アメリカ合衆国海軍第7艦隊が駐留しており、その昔は横須賀鎮守府があったことからだそうです。
正直艦船についての知識は皆無なので、詳しいことは分かりません(汗)
それでは店内へ行ってみましょう。

!

!!

!!!
なんか店内もカオスなことになっちゃってますw
こんなにしちゃって一般客は来るのか?(*´∀`)

艦これならぬ甘これw
甘味のこれくしょん、ということでしょうか。

奥に進むとさらにレベルアップ♪
なんか恥ずかしくなってきますね(///ω///)
防犯カメラにバッチリ映り、完全不審者認定ですw

そしてグッズコーナーに到着。
先行発売されている各キャラの卓上スタンドパネルが陳列されていました。
店に入店した時は人が少なかったのですが、この時間になって学生やら艦これファンが殺到して、店内は物凄い空間になってきました…

もう目当ての物を取るのも戦争です。
カゴがガチャガチャ当たりまくり、レジは一般客と艦これ組で長蛇の列に。
自分の前に並んでいた女子高生のグループで一言。
「マジやばくね?」
それどっちの意味??w
どちらにせよ、ヤバいのは確かですがねヾ(●´ε `● )ゞ
その中で気になったものが1つ。

艦隊これくしょんグッズ全20種セット \19,600
値段が…orz
これを買った人は勇者ですよw
私はなれませんでしたw

買い物を済ませ、近くにあるヴェルニー公園へ移動。

公園からは停泊している軍艦を見ることができます。
それにしても迫力がありますね!

記念に、翔鶴型2番艦正規空母の瑞鶴ちゃんと撮影w
仕事明けだったので、ここで轟沈。
体力的に厳しかったので撤収です。
と言いつつも、帰りの電車内で急遽アキバ行きが決定。

変なテンションになり、京急の快特列車内で激撮♪
京急の快特列車はタイミングが合えばクロスシート仕様の車両が充当され、写真のように車内で購入した品物を人目を気にせず堪能することができますww

帰宅後。
☆購入した品☆
・卓上スタンドパネル 翔鶴、瑞鶴、金剛、榛名
・艦これ木札 愛宕、雷(アキバで購入)
またもや散財w
今回は「ファミマが本気を出すと恐ろしいことになる。」というのを知った1日でした(^д^;)
というより、艦これの人気が凄まじいのでしょうね。
※店内の写真は、先方の方が掲出許可をいただいたみたいでネットに多数掲載されていましたので、掲載しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/05 01:50:00