
7月頭に控えた会社の昇級試験。
連日仕事から帰るとちまちま試験勉強するわけですが、いかんせんストレスが溜まってきたので本日は急遽気晴らしドライブへ。
前から気になっていた三鷹にある
STIギャラリーと
ScLaBo立川に行こうと思いましたが、生憎STIギャラリーは定休日との事でScLaBo立川のみ訪ねてみました。
朝にガソリンを入れた際、恒例の空気圧チェックを行いました。
左リアタイヤのみ圧が甘めだったのでエアを足し、他3本の圧に合わせます。
点検を終え、アニソンをガンガンに流しながら首都高へ。
ここから恐怖のドライブが始まります…
ScLaBo立川の最寄りは国立府中インター。
途中、三鷹本線料金所までは至って順調でした。
しかし、料金所を抜けて加速する際に異変は起きました。
アクセルを煽っても加速が鈍いのです。
嫌な予感がしますね…
何とか店に到着し、すぐに入庫することになりました。
ちなみにScLaBo立川はスバルの大型拠点店舗の"
CAR DO SUBARU 立川"に併設されています。

せっかく来たのに幸先悪いです。
インプも私も涙目…
待つこと30分。

予感的中。
これで2回目でっせ…
本当にタイヤ運が無いなぁ~。゚(゚´Д`゚)゜。
とりあえず1700円のパンク修理で済んだのでホッと一安心。
さて、沈んだ気持ちを上げなければなりませんね。
早速ScLaBoへ。
湾岸のデモカー、BRZがお出迎え♪

店内はSTIパーツでギッシリ!!
一気にテンションMAXに♪
流石はスバルのカスタマイズ研究所=SUBARU Customize Laboratoryですね。
品揃えが違います。

私が釘付けになったブレーキコーナー。
(釘を踏んだだけにw)
憧れの6potブレンボキャリパーはなんと
537840円也。
そんなの買えませんw
ただ、ステンレスメッシュブレーキホースはいつか入れてみたいところ。
早くて来年!?

手ぶらで帰るわけにいかず、STIのオイルフィラーキャップを被弾。
たかがキャップでいい値段がするんですよね…
さすがSTIブランド。
次こそはSTIギャラリーに行ってみたいですね(*´ω`*)
もうパンクは勘弁ですが…w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/08 22:34:18