• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

この素晴らしい愛車に祝福を!

この素晴らしい愛車に祝福を! 偉そうなタイトルですが単にTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」の影響を受けただけですw

愛車と離れ離れになってちょうど1週間。
その間ヒマでヒマで仕方がなかったんですが冬晴れの気持ちのいい空気につつまれた今日、そんなつまらない生活に終止符です。




おかえりインプレッサ!!

本日、愛車が3回目の車検を無事に終えてchinpeiのもとに帰還しました。
これであと2年間は心置きなく乗れるってわけです♪



常にメンテナンスをしていたこともあって不具合個所はゼロ!
お陰様で非常にリーズナブルな車検となりました。

今回ディーラーに入庫した際に“例のエアバッグ騒動”のリコール修理も行いました。
改良パーツが届くまで数ヶ月掛かるとのことで、それまでは安全の為に抱き枕を助手席にでも装備しますかねぇ(爆




車検入庫に伴い約1週間お世話になった代車ステラ。
グレードはLスマートアシストで1番スタンダードなクラスです。
MOVEと瓜二つですがスバルの六連星エンブレムがあるだけで走りの予感がするのは私だけでしょうか?w
本当はBRZとかレヴォーグが良かったけど…(爆


今回の車検に際してディーラーには苦労を掛けてしまいました…
というのも色々とグレーゾーンが多い車で車検通過まで紆余曲折、ディーラーさんと相談しながら長い時間をかけて検査をパスすることができました。

何が問題だったかというと…


問題点その① ホイール


以前ENDLESSのブレーキローターを付けましたが、これによりハブに厚みが増してホイールが若干外側にオフセットされる結果に。
これが見事にフェンダーから数ミリはみ出してしまい車検NG…
純正ホイールに履き替えてパスしました。


問題点その② フロントバンパー


これにはビックリしました。前回の車検は通ったのに今回は試験官の目に留まってしまったようです。
問題は写真のカーボン板でこれが突起物になるとか。
外したら渋々通してもらえましたw

他にも数えだしたらキリがない程突っ込まれたそうですよ(恐怖)



いろいろありましたが、それでも大事なGDBオーナーということで店長から整備士まで一丸となって対応してくださり、この場をお借りしてディーラーの方々に感謝申し上げます!!
※写真は貼りたいの貼っただけデス


今までの車検時のインプの様子を振り返ると、


・1回目(納車時)




・2回目




・3回目(今回)


納車時の面影なしwww
じゃあ2年後はどうなってるの?って話になりますが、それは前回のブログで紹介した通りでございます(ニコッ)


今回車検に備えていろいろなところを車検戻しした際に劣化していた部品があったので、気分一新あたらしいパーツを取り寄せておきました。



①ナンバー回り



以前使用していたボルトやステーが色あせや錆で劣化していたので交換。
ステーはSEIWA製ナンバーステーエボリューションから星光産業製プレートアジャスター3に、ボルトは以前と同じトミモリ製フラットTypeナンバーボルト(パープル)を新調。

レートアジャスター3はセパレート式で左右独立ステーなのでよりレーシーな感じに、ボルトは色あせしてしまったのでおNEWで艶やかにw


②ホイールナット


ホイール交換時からつけていた某社製盗難防止ナット(ブルー)が付け外ししているうちに色が剥げてきたので、気分転換にパープルの軽量ジュラルミンロックナットに!!
以前ホイールナットのパープル化を目論んでいましたがここで遂に決断しました。
防犯のためメーカー名等の公開は控えますが、一応メイドインジャパンですw


③エアバルブキャップ



ホイールナットを替えるならエアバルブも!ということでKYO-EIのLEGGDURA RACINGバルブキャップを購入。
これでホイール回りの統一感が出るのではないかと思いまして(*´ω`)


④リバースリング



なんてこったい!
なんとLAILEからGDB用のアルミリバースノブ(しかもパープル!!)がリリースされていたので、某みん友さんのススメで買ってしましましたw


⑤エアコンパネル


これは偶然アイパーツ野田店で中古エアコンパネル(GDB-E以降用)を格安で購入!
LEDを打ち替えてオリジナル仕様にしようと考えています(*^-^*)

②は15日の車高調整の際に、④と⑤は後日そのみん友さんと一緒にDIYで取り付け予定です(*^^)v



一方、リアのけん引フックはビバホームのボルトで付け直し。
マーカーも綺麗に貼り直しです!
やはりフックがあるだけでイメージが変わりますね♪



車内も…(爆


今後の予定としまして、

15日→ショップで車高&アライメント調整、スペーサー取付、オイル交換。
21日→富士スピードウェイで友人が参加する走行会見学。(私は走りません)

という流れです。
車高は前と同セッティングで調節してもらいます!(*‘∀‘)

あと大事なのが…




















5月7日「ご注文はうさぎですか??」
Rabbit House Tea Party 2016の先行抽選に当選!!!!!!!!!!!!!


ってことで昇天してきます(*´ω`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/07 15:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年2月7日 16:41
車検でしたか?無事終わって良かったですね。
これだけ変更箇所があってよくぞって感心します。
こちらは
静音化計画のため、デッドニング用資材を大量に購入したのはいいが、寒くて何にもする気が起きず、連日搬入された、アマゾンの段ボールに囲まれ生活してます。

ホイルナット、しゃれおつですね。
実際どんなかんじなんすかね?

来週は、雪国を ぶらぶらするみたいですよ。
コメントへの返答
2016年2月7日 19:57
ありがとうございます!
本当に良かったです…(*^^*)
主に外装でハブられるかと思いましたが何とかなりました(笑)

そういう時はストーブ焚きながら…なんて(^ ^)
アコハイの静音化気になりますから早くお願いしますよ!

ホイールナットは来週取り付け予定なのでお楽しみに♪
2016年2月7日 17:34
検査官にやらしい目で視られるために軽装備で向かうとか、燃えるシチュエーションではないか(ハァハァ)
車検無事終了おめでとうございます( ^∀^)

パープル化に拍車がかかり、またイベント参戦も楽しみですね♪(^o^)
コメントへの返答
2016年2月7日 20:01
ありがとうございます♪(^-^)/
案の定哀れもない姿で車検場に行き、醜態を晒しながらも車検通過…ゾクゾクする展開ですね〜(変態発言)

パープル化はお財布と相談しながらコツコツとやっていく予定です!
イベント当選もそんな私を祝福してくれているような…w
2016年2月7日 17:44
どうもです~!

愛車おかえりデース!
あらま車検代安い~。
前の34では色々と交換ヶ所がありましたので去年20マソしましたから(爆)
これからはホイールは車検時のみ純正に戻しておくのも手ですな!
車検のたびにどんどん仕様が変わってくるのはお約束ですw

今回もかなりパープルづくしですな~。
俺も同じくパープルのナットとバルブキャップが欲しいデース(その前にパープルと合う、ホイールも買わなきゃなりませんがw)
今のところ、カーテシランプのみパープルです(20日見ればわかります 爆)

アイパーツは野田にもありますが主に、埼玉中心にあるショップなんっすね~。
今日グリルを見に岩槻に行ってましたw
コメントへの返答
2016年2月7日 20:06
インプただいまデース!(^-^)/

あまりの安さにこちらから大丈夫?!と聞き直すほど車検代がリーズナブルに抑えられましたw
車検対応チューンを目指していた私、どこかで勘違いを犯していたようですな(爆

パープル化の進捗状況は20日に明らかになりますのでお楽しみに(*^^*)
メイトリックスさん見れば絶対欲しくなりますから、ポチる準備を!!
ナットだけ先に買うのもアリですから〜(爆

アイパーツは怪しい品物ばかりですが時たま掘り出し物があるので面白いですよね♪
2016年2月7日 21:22
ハローきんいろモザイク♪

車検お疲れデース!
てっきりノーマルバンパーを購入されたのかと心配しておりましたが、お財布が爆裂魔法を食らわなかったようで安心しましたw

20日たのしみにしておりマースw
コメントへの返答
2016年2月7日 21:27
ハロー!!きんいろモザイク♪

車検無事に終わりました(^-^)/
ノーマルバンパーを買うくらいなら記載変更で格安に済ませますよ!
だがしかし、爆裂魔法は一度は食らってみたいデース(爆

20日ご来店お待ちしております(*^^*)
2016年2月8日 11:29
車検、お疲れ様でした~。

何も問題がないというのは愛車へのメンテナンスが行き届いてる証拠ですね^^b
同じE型乗りとしてうれしいですね・・・\(^▽^)/
ちなみにですが21日のFSWはおそらくプロアイズさんのでしょうか?
もしそうなら午前中になりますが、ゼロマックスというお店のピットで私も出走予定になります^^。 

コメントへの返答
2016年2月8日 15:58
ありがとうございます(^-^)/

ある程度の出費は覚悟していましたが、予想に反してリーズナブルに済んだので良かったです(笑)
その分日頃のメンテ費用が掛かっていますが(^^;;

21日はおそらくプロアイズさんの走行会だったと思います!
私は走りませんが観覧席からその様子を見ようかと(^_^*)
素敵な走りを楽しみにしてます!

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation