
はいふりはいいぞ。どうもchinpeiです。
節約生活の最中ですが、その中でいかにインプのツボを押さえたチューニングやメンテナンスができるのか、それを考えるのが最近のささやかな楽しみであったりもしますw
1年に1度のインプの油脂類大規模交換時期が近づいてきましたので、本日ショップに入庫予約&発注をしてきました!
今回は発注したメニューをメインに綴りたいと思います(^o^)/
~インプ リフレッシュメニュー~
・エンジンオイル交換

どの車でも言えることですがマメなオイル交換はエンジンなどに良いとされ、私も3000km毎にエンジンオイル交換は必ずしてきました。(ミッション・デフオイルはエンジンオイル交換の3回に1回ごと)
ココちゃんも言ってるでしょ?
「距離3000以内に」とw
でもっ!!
長らく使ってきた
TRUST GReddy F2は5W-50のワイドレンジで始動性もよくフケもいい万能君ですが、特段不満点が無いゆえにマンネリ化してきたのも事実でした。
そこでchinpeiがチョイスしたのは以下の新オイルです!!
PRS LUBRICANTS FIRST for EJ20/25 7.5W-50
今回新たに入れるのはスバル系チューニングで有名なPleasure Racing Serviceの
LUBRICANTS FIRST(ルーブリカントファースト)オイル。
鍛造ピストン採用EJ系ターボエンジン専用設計で、ストリートでの使用をメインにしたポリオールエステルベースの化学合成油です。
ちなみにジムカーナやタイムアタックでの使用も可能とのこと。
ぶっ壊れちまうよぅ~!!(リアルに)
なので激しい走りは自粛しますw
PRS LUBRICANTS FIRSTは7.5W-50、4.5L缶という粘度といい容量といいマニアックな設定。
低温粘度が中途半端な7.5W設定で、はっきり言ってどうなの?感があるので今回試してみて愛車とのフィーリングがどうなのかチェックしていきたいと思います!(/・ω・)/
多くのみん友さんから色々な銘柄をお勧めしてもらいましたが(特にモービル1勢w)、EJエンジンという水平対向特有の油脂類管理があるので今回はEJ20専用品のオイルにしてみました。
専用品といえばゼロスポーツが有名ですがみんな使用しているので候補から外れ、
使っている人が少ないであろうPleasure Racing Serviceというツウな選択をしたわけですw
同時にエレメントとドレンボルトも交換します。

エレメント→
POWER ENTERPRISE MAGPOWERⅡ
ドレンボルト→
GReddy ネオジムマグドレンボルト
のWマグネット作戦で鉄粉除去!
GReddy ネオジムマグドレンボルトは「現存する永久磁石の中で最も強力なネオジム磁石を採用(5000ガウス)」という売り文句に惚れたため急遽導入w(*´ω`*)
・ミッション&デフオイル交換

昨年3月から未交換だったミッション&デフオイル。
走行距離も10000kmに近いので交換に踏み切り、こちらについては以前から使用してフィーリングの良い
REDLINE MPseriesGearOils 75W90をチョイス。
元々シフトが渋いGDBですが、この1年REDLINEを使ってみてスムーズなシフトフィールでギア鳴きも軽減されたので愛車との相性も良さそうです(*´ω`*)
ただ高い…(爆
・ブレーキフルード交換

ブレーキフルードもしばらく放置気味だったので一緒に交換することに。
特段不満点も無かったので
WedsSport REVFLUIDを継続使用。
・パワステ関係リフレッシュ

冷間時にパワステポンプの「ウィーン」音が気になりだし、オイルもどす黒い色をしていたのでショップと相談のうえリフレッシュメニューを行います。内容は、
①スバル純正 パワステリザーバータンクASSY交換
②パワステオイル全量交換
という非常にマニアックなメニューw
ポンプ自体は今のところ大丈夫そうなのでこの2点の交換で済みそうです。
・クーラント交換

以前純正ラジエーターが殉職して交換したときから未交換だったクーラントにもテコ入れを施します。
熱がこもりやすいインプの構造ゆえに夏場の水温管理がシビアで、街乗りで100℃を超えるのはザラでした。
クーラント1つで意外と効果があるとの話もあったので、今回はBILLONの
SUPER THERMO LLC R+をチョイス。
GDBのクーラント容量は7.5~8Lなので4L×2ボトル購入。
価格はホムセンで売っている一般的なクーラントの約2倍で、街乗りベースでは少々贅沢w
あまり入れ替えるところではないので奮発奮発(^^♪
・クラッチペダル グリスアップ

時たまクラッチペダルから鳴る「キュッキュッ」音。
地味に気になるのでグリスアップをしてもらうことにしました。
以上がショップに発注してきた内容になります。
正直金額もいい値段いってしまったんで厳しい節約生活になりそうですが、インプの為なら仕方ない投資なのでむしろどーんと来い状態ですw
入庫は7月6日を予定、それまでは近所を軽く流す程度にとどめておこうと思います。
そうそう、油脂類だけでなくインテリアにも大革命がおきまして…

遂にこの娘の?!
ワイドミラーが発売になりました!!!!
いつの日か「ご注文はうさぎですか? 商品開発アンケート」に自動車用ワイドミラーが欲しい!と送ったのがまさかリアルに商品化されるとは…( ゚Д゚)

非常に申し訳ないのですがラブライブ!の海未ちゃんミラーは速攻で撤去し、リゼちゃんミラーを装着!!
こうして正真正銘、完全なるごちうさ仕様インプが爆誕したのであります(*´▽`*)
パーツレビューも上げてありますのでよかったら。
→
キャラアニ ご注文はうさぎですか?? 自動車用ワイドミラー リゼ
そんな金欠地獄な時に…

次週は
まんがタイムきららフェスタ!2016開催なのです♪
(マジでやばいw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/06/21 14:53:13