• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sf@chinpeiのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

この素晴らしい愛車に祝福を!

この素晴らしい愛車に祝福を!偉そうなタイトルですが単にTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」の影響を受けただけですw

愛車と離れ離れになってちょうど1週間。
その間ヒマでヒマで仕方がなかったんですが冬晴れの気持ちのいい空気につつまれた今日、そんなつまらない生活に終止符です。




おかえりインプレッサ!!

本日、愛車が3回目の車検を無事に終えてchinpeiのもとに帰還しました。
これであと2年間は心置きなく乗れるってわけです♪



常にメンテナンスをしていたこともあって不具合個所はゼロ!
お陰様で非常にリーズナブルな車検となりました。

今回ディーラーに入庫した際に“例のエアバッグ騒動”のリコール修理も行いました。
改良パーツが届くまで数ヶ月掛かるとのことで、それまでは安全の為に抱き枕を助手席にでも装備しますかねぇ(爆




車検入庫に伴い約1週間お世話になった代車ステラ。
グレードはLスマートアシストで1番スタンダードなクラスです。
MOVEと瓜二つですがスバルの六連星エンブレムがあるだけで走りの予感がするのは私だけでしょうか?w
本当はBRZとかレヴォーグが良かったけど…(爆


今回の車検に際してディーラーには苦労を掛けてしまいました…
というのも色々とグレーゾーンが多い車で車検通過まで紆余曲折、ディーラーさんと相談しながら長い時間をかけて検査をパスすることができました。

何が問題だったかというと…


問題点その① ホイール


以前ENDLESSのブレーキローターを付けましたが、これによりハブに厚みが増してホイールが若干外側にオフセットされる結果に。
これが見事にフェンダーから数ミリはみ出してしまい車検NG…
純正ホイールに履き替えてパスしました。


問題点その② フロントバンパー


これにはビックリしました。前回の車検は通ったのに今回は試験官の目に留まってしまったようです。
問題は写真のカーボン板でこれが突起物になるとか。
外したら渋々通してもらえましたw

他にも数えだしたらキリがない程突っ込まれたそうですよ(恐怖)



いろいろありましたが、それでも大事なGDBオーナーということで店長から整備士まで一丸となって対応してくださり、この場をお借りしてディーラーの方々に感謝申し上げます!!
※写真は貼りたいの貼っただけデス


今までの車検時のインプの様子を振り返ると、


・1回目(納車時)




・2回目




・3回目(今回)


納車時の面影なしwww
じゃあ2年後はどうなってるの?って話になりますが、それは前回のブログで紹介した通りでございます(ニコッ)


今回車検に備えていろいろなところを車検戻しした際に劣化していた部品があったので、気分一新あたらしいパーツを取り寄せておきました。



①ナンバー回り



以前使用していたボルトやステーが色あせや錆で劣化していたので交換。
ステーはSEIWA製ナンバーステーエボリューションから星光産業製プレートアジャスター3に、ボルトは以前と同じトミモリ製フラットTypeナンバーボルト(パープル)を新調。

レートアジャスター3はセパレート式で左右独立ステーなのでよりレーシーな感じに、ボルトは色あせしてしまったのでおNEWで艶やかにw


②ホイールナット


ホイール交換時からつけていた某社製盗難防止ナット(ブルー)が付け外ししているうちに色が剥げてきたので、気分転換にパープルの軽量ジュラルミンロックナットに!!
以前ホイールナットのパープル化を目論んでいましたがここで遂に決断しました。
防犯のためメーカー名等の公開は控えますが、一応メイドインジャパンですw


③エアバルブキャップ



ホイールナットを替えるならエアバルブも!ということでKYO-EIのLEGGDURA RACINGバルブキャップを購入。
これでホイール回りの統一感が出るのではないかと思いまして(*´ω`)


④リバースリング



なんてこったい!
なんとLAILEからGDB用のアルミリバースノブ(しかもパープル!!)がリリースされていたので、某みん友さんのススメで買ってしましましたw


⑤エアコンパネル


これは偶然アイパーツ野田店で中古エアコンパネル(GDB-E以降用)を格安で購入!
LEDを打ち替えてオリジナル仕様にしようと考えています(*^-^*)

②は15日の車高調整の際に、④と⑤は後日そのみん友さんと一緒にDIYで取り付け予定です(*^^)v



一方、リアのけん引フックはビバホームのボルトで付け直し。
マーカーも綺麗に貼り直しです!
やはりフックがあるだけでイメージが変わりますね♪



車内も…(爆


今後の予定としまして、

15日→ショップで車高&アライメント調整、スペーサー取付、オイル交換。
21日→富士スピードウェイで友人が参加する走行会見学。(私は走りません)

という流れです。
車高は前と同セッティングで調節してもらいます!(*‘∀‘)

あと大事なのが…




















5月7日「ご注文はうさぎですか??」
Rabbit House Tea Party 2016の先行抽選に当選!!!!!!!!!!!!!


ってことで昇天してきます(*´ω`*)
Posted at 2016/02/07 15:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation