• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sf@chinpeiのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

間もなく納車へ!!

間もなく納車へ!!どうもchinpeiです。

最近仕事が忙しく先日行われた痛天に行けなかったりとメンタル的にも体力的にもきつい状況でしたが、それさえも吹き飛ぶイイ情報が舞い込んできました!

ノートの納車見込みについてです(^o^)/




ズバリ、4月中旬に納車ということが決定いたしました!!

時期が時期なので書類手続き等で多少の前後があるため、細かい日取りは調整中。
ほぼ中旬には納車できますとディーラーから連絡を頂きました(*^^)v

予定では3月31日に工場(日産追浜工場)を出荷し、同日中に新車登録を済ませるとの事。
新年度から税改正で負担が増えるので何とか3月登録でお願いし、ディーラーさんもどうやら本気(マジ)な様子でした。

ということであと2週間ほどでノートNISMOちゃんとご対面へ(^^♪
ようやく来たかって感じですね!




その一方で今までの車レス期間中はノートについて色々調べていました。

パーツの適合や他年式からの流用法などを始め、チューニング計画を作製。
様々な状況を考慮して計画前倒しで入れるパーツがありますので、改めて前に紹介した分も含めて紹介したいと思います!



LARGUS SpecS

まさかの車高調導入w
ショップでキャンペーンを行っていたこともあり格安で取り付けです!

インプで元Aragostaユーザーだっただけにスペックについてはノーコメントで(´艸`*)
ただBLITZ DAMPER ZZ-Rとほぼ同等品らしいので品質等は問題ないだろうと判断しました。
フツーに走って車高が下がれば十分なので。



キャンバー調整のため別途キャンバーボルトも購入。
ノートの最低地上高が145mmなので写真のように全下げはしませんが、30mmダウンぐらいで調整しようと考え中。

なお純正のNISMOダンパーは厳重に自宅保管する予定ですw



・WedsSport SA-20R&FEDERAL SS595


前にも紹介しましたがホイールとタイヤも購入済。
WedsSport SA-20R RLC リミテッドエディションでホイールサイズは17×7.0J+43。
タイヤはFEDERAL SS595でサイズは205/45R17。

ナットは盗難防止のジュラルミン製で色はパープルでw



・痛車化

試乗車のノートから採寸させていただき、リア用のステッカーを作成。
もちろん今回もNEW GAME!のひふみ先輩で逝きますよ☆
(本当は政宗くんのリベンジの愛姫様に浮気しそうになったとは言えない…)

ボンネットやサイド施工に関しては完全に未定です。
なんせ新車なのでボディーに貼るのに躊躇いがありまして(*´з`)

とりあえずはリアガラスとフューエルリッドぐらいに留めておきます。
ノートのリアガラスは縦が狭く横が長いので、意外と配置が難しいので苦労してます(;´∀`)



・その他

あとは主に光物関係です。
ルームランプやナンバー灯のLED化、ウインカーバルブのステルス化といった感じです。
インプから外したイルミネーションやLei03ももちろん取り付けます!

以前買っておいたオーディオ関係は先日ディーラーに搬入済みで納車時に取り付けられた状態になります。




以上簡単な内容でしたがまとめてみました。
もう受け入れ態勢は整っていますので、いつでも来いって感じで待つだけですね!

To Be Continued.
Posted at 2017/03/27 23:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

納車までの準備。

納車までの準備。まず最初に。


「クルマが無いと不便である。(死亡)」



インプを手放して1週間が経過し、徐々にクルマを欲する禁断症状が出始めてきました(゚Д゚;)
果たしてノートNISMO納車まで体がもつのだろうかと不安に思っていたら本日ディーラーから嬉しい連絡がありまして、




納車は4月

※さらに早くなる可能性アリ


という内容でした。
そこで今回は前ブログで概要のみだったノートNISMOの詳細と納車までの準備についてブログを綴ろうと思います!!



~ノートNISMO 詳細~


車名:ノート NISMO

車両型式:ニッサンDBA-E12

エンジン型式:HR12DDR(DOHC水冷直列3気筒+スーパーチャージャー)

総排気量:1.198L

トランスミッション:エクストロニックCVT

カラー:ブリリアントホワイトパール(特別塗装色)


ざっと書きましたが今回購入したのはノートNISMOのCVTモデルです。
基本装備に加えてオプション関係を結構頼みました。



【メーカー・ディーラーオプション】

・LEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付)

最近流行りのLEDヘッドランプ。
何れLED化するなら…ということでメーカーオプションで取付。



・ドライブレコーダー

最近流行りのドライブレコーダー。
万が一の保険と車へのイタズラ防止のため、駐車時録画モード搭載のレコーダーを頼みました。



・ETC

もはや必需品なので。



・センターアームレストコンソール(USB充電ポート付)

CVTで楽するならということでアームレストを。



・マルチラゲッジボード

ノートの魅力の一つが車内の広さ。
ラゲッジボードを入れることでフラットな空間にできるので導入、これにより車内泊や大荷物も積みこむことが可能に。



・5YEARS COAT

新車施工で保証が付くのでコーティングを。



【NISMOオプション】

・NISMO専用スエード調スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付)&ドアトリムクロス

何故かCVTモデルのみシートがベースグレードと同様だったので、スエード調のNISMOシートを注文。
RECAROシートは高くて買えないうえ、自身がBRIDE派なのでパスしました。



・フロアマット(ブラック NISMOバージョン)

足元もNISMOで統一ってことで。



・カーボンピラーガーニッシュ(センター・リア)


インプでピラーのカーボン化がイケてたのでノートにも。



・ドアハンドルプロテクター

ドアのひっかき傷って意外と目立つので。


また、上記のオプションに加えて持ち込みで以下のパーツを取り付けます。


・carrozzeria CYBER NAVI AVIC-CW700




・carrozzeria TS-V172A(フロント)




・carrozzeria TS-J1710A(リア)




・carrozzeria TS-WX120A




・carrozzeria UD-K712

ナビはやっぱりカロでしょ。
という謎の拘りでスピーカーと共に全てカロッツェリアで統一。




音質的にはDIATONEが個人的に良かったのですが、ナビの機能とお財布事情で見送りに…。





んでネタ的に声優のダウンロードボイスで案内してくれるClarionも惹かれるものが。
しかも福岡博多編の天百合優佳(cv:渕上舞)の方言ボイスが可愛すぎてどうしたらいいとー!?

…と思いましたが機能も音質もいま一つなので、無難なカロに行き着いたわけです。






実はホイールも購入しました。
WedsSport SA-20R RLC リミテッドエディションでホイールサイズは17×7.0J+43。




ノートがP.C.D.100-4Hという非常に悩ましいハブなので良いホイールが見つからないと思っていましたが、さすがはWedsSport。
絶妙なサイズ展開、デザイン、価格で即決でした!

NISMOカラーにピッタリのデザインではないかと(*´ω`)




タイヤはFEDERAL SS595でサイズは205/45R17。
ここはケチってアジアンタイヤでw

以上がオプション・持ち込み取付関係の詳細でした。



~現時点でのカスタム候補~


まぁ結局こういう流れになってしまうわけです(´ω`*)
現時点で多分つけますってパーツをリスト化しました。



glow フロントアンダースポイラー


E12ノートNISMO専用のアンスポ。
デザインが派手すぎず且つスタイリッシュなので購入候補です。



BLITZ DAMPER ZZ-R

純正NISMOダンパーではノーマル車高なので、ローダウンするなら車高調は必須。
意外と適合するものが少なく、最有力候補がDAMPER ZZ-Rです。



柿本改 Class KR

このマフラーサウンドを聞いて直感でこれだと思いました。
チタン風テールに柿本らしい乾いた音、そして新規制対応という条件をクリアしてこれは近々導入しようと考え中。

これらはあくまで導入候補なので、確定ではありませんからねw





予定より納車が早まったので大興奮のchinpei。
いよいよ来月新しいカーライフが始まります!!


To be continued.
Posted at 2017/03/05 18:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation