• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sf@chinpeiの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年12月24日

ステアリング清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NISMOロードカーといえばこのアルカンターラステアリング。
Dシェイプで握りやすく、純正ながらとても気に入って使用しています。

納車から1年以上経過し、見るに堪えない程白ぼけてきたのでクリーニングを施します。
2
用意したものはこちら。

・靴用ブラシ(コロンブス製・豚毛)
・歯ブラシ(乳幼児用)
・マイクロファイバータオル
・SONAX エクストリーム アフォウルスタリー&アルカンターラ クリーナー
3
①ブラッシング(靴用ブラシ)
まずは生地に入り込んたホコリをかき出します。
他の方も使用されているコロンブス製の靴用ブラシでやさしくブラッシング。

とてつもない量のホコリが出るので換気とマスク着用は必須です。
4
②ブラッシング(歯ブラシ)
靴用ブラシで取り除けない細かい部分は乳幼児用の歯ブラシの出番。
やわらかめで小さいので作業効率が抜群に良いです。

ただ毛がナイロン製なので、生地を傷めないように慎重に作業します。
5
ブラッシング後の比較。
(左側が未清掃、右側が清掃後)

ブラッシングだけでもそこそこ綺麗になりますが、ニオイまでは取れませんのでもうひと手間加えます。
6
③クリーナー塗布
アルカンターラでも使用可能な「SONAX エクストリーム アフォウルスタリー&アルカンターラ クリーナー」。
前々から気になっていたので使用していきます。

1、固く絞ったタオルで拭く。
2、乾いたタオルにクリーナーを付けて拭く。
3、5分程度放置したあと固く絞ったタオルで再度拭く。
4、乾燥。

上記の通り作業を実施。
7
④清掃完了
最後にブラッシングして毛並みを整えると、なんと肌触りも復活!

あんな汚らしい姿から新車時のような輝きを取り戻しました。
8
やはり綺麗なステアリングが1番ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤の投入

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

ステアリング交換!(2回目)

難易度: ★★★

バッテリー補充電

難易度:

サイドスカート装着計画episode5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月25日 0:39
アルカンターラクリーナーなんてあるんですねw
レカロにも使えそうだなー
コメントへの返答
2018年12月25日 8:16
ホームセンターで偶然見かけてから欲しくなってしまってw
もちろんレカロでも使えるみたいですよ!

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation