• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

ハチマル~!!

ハチマル~!! これまた、先週行われた「ハチマルミーティング」でささったクルマ(のほんの1部)について記しますね。

この日は、午前中にどうしても外せない仕事で、(本当はR129のクラブのイベントで奈良に行く予定でした)遅めの出撃だったため、かなり会場(袋井市のエコパ駐車場)に着くのが遅くなってしまったのですが、懐かしいクルマ達が目白押し!!

タイトル写真のΣ&スタリオン

当時は地味に見えた2台ですが、今では立派に存在感を主張してますね!!



しつこいようですがww
自分はΣといえば、健さんなわけで・・・。

このCMもカッコ良かったよな~。歌は矢沢永吉で・・・。
けっこうワイルドなイメージだったんですね、ファミリーカーなのにwww

イメージリーダーのこの「GSR]はヘッドライトワイパーや、デジタルメーターも完備!!
素敵な趣ですね。


そういえば、カタログあったな・・・、探さないと(汗)。

これで、Λも来てたらな~。

また、気が向いたら(汗)他のクルマもUPしますね!(←いつになるやら・・・。)

それから、この稚拙なページを読んでくださってる方に業務連絡いたします。

使用しているPCのディスクが、要修理らしいので、ひょっとしたらしばらく、コメントなどお休みさせていただくかもしれません。
明日、購入店に持っていきますが、どうなることやらです。

それでは、また!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/09 20:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2012年11月9日 21:19
これはもう80年代の代表のようなクルマでしたよね~!
デジタルメーターにヘッドライトワイパーなんて、ある意味最強であったかも(笑)

タイトル画像の右側スタリオンもデジパネですよね。

パソコンの修理…クルマの修理よりどのくらいのものかが予想がつかないですよね。
コメントへの返答
2012年11月9日 21:36
自分がこの当時、ファミリーセダンを求めるなら、コレを買っていただろう、というくらいお気に入りです!!

今では何ていうことのなくなってしまったファミリーセダンのクラスですが、80年代くらいのこのクラスはこのΣに限らず、今売ってたら「俺、買っちゃうかも。」てな魅力的なクルマがいっぱいありますよね~。

このΣとスタリオンの初期物は、スピードとタコが液晶で、補助メーター類はアナログという「ハイブリッド」なメーターでしたが、この写真の、スタリオンは中期なので、全面液晶なんですね。

いずれにしても、良き時代の良きクルマが拝見デキてありがたかった1日でした。

PCの件、ご心配おかけします。
クルマなら素人ながらも、アソコかな?
とか想像できますが、パソコンは・・・・(汗)
2012年11月9日 21:48
デジパネ車が盛りだくさんで多く見られた日でしたね。
ヘッドライトワイパーやヘッドライトウオッシャーのクルマもありましたねexclamation×2
よい1日でしたね
コメントへの返答
2012年11月9日 22:31
こんばんは!!
お疲れ様でした。

一時、減っていたヘッドライトウオッシャーは、最近ボチボチ復活傾向ですが、ワイパーは、もうなかなか出てこないでしょうね~。

ホントによい1日でした。
ありがとうございました。
2012年11月13日 18:36
ヤバイですねぇ~∑GSRターボ(笑)

ホイールまでノーマルっぽいのが、まさに世界遺産級だと思います!!
コメントへの返答
2012年11月20日 12:26
こんにちは!!
お返事おそくなりましてすみません。

新車当時から、希少だったGSRターボ!!

おっしゃる通り、ホイールまでノーマルなのがうれしいですよね!!

このころの三菱車は、鉄チンホイール仕様に
「ホイールリング」が装着されていて、斜めから見るとアルミにみえるのがミソでしたね。
2012年11月15日 17:13
コメント遅くなりました。

あたしゃぁ、ほんとスタリオン乗りたかったです。
Z31が見つけられなかったら、マジに最初の車候補でしたね。

しかしこの世代のΣって、維持するのに大変そう・・・室内がゴムやカビくさくなったり、ドア枠のゴムがカピカピになってもパーツがなかったり・・・なんかゴムばっかですが、子供の頃の車のイメージは「ゴムくさい」だったんで、すんません(笑)

パソコン壊れました?近くに住んでたらうちの余ってるやつを持っていく勢いです(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 12:37
こちらこそ、遅くなってしまいすみません。

パソコンは、保証期間ということで、なんとかコトなきを得ました(汗)

ご心配ありがとうございました。

そうだったんですね!!
実は、このスタリオンは自分の同級生のモノなんですが、機会があったら是非、見ていただきたいものです。

たしかにそうですよね~。
ただでさえ、30年落ちの日本車のしかも、ファミリーカーのようなクルマのパーツ供給には難があるのに、ましてや当時から不人気だった(失礼)Σですからね。

そう考えますと、歴代、現在のオーナー様のクルマへの注力には、敬意を表したいですね。

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation