• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

コレってなんスか?


先週見たのを今頃でスミマセン。

S社の車なのですが、こんなのってありましたっけ?
右ハンで、ナンバーも正規の(3ナンバー)モノがついてました。

無国籍的デザインですが、良くも悪くもS社の車には見えませんね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/29 21:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 21:25
こんばんは。

これ新しいSX4ですね♪
海外ではモデルチェンジして売ってますが、国内では継続販売されてないようですね。

ワタシもちょっと自信なかったので調べたら、右のテールレンズの下にエンブレムつくようですが、この車には付いてませんね・・・。
コメントへの返答
2014年11月29日 23:25
こんばんは。

おっ!!いきなり核心の答えが!!
なるほど、SX4ですか。
だいぶクラスアップ、というかサイズアップした感じがしますね。

初代に比べると「大人」になった感じですね。

そうですか~。国内は「諦め」ちゃったんですかね(笑)

またテールレンズ下のエンブレムのことなど、細かな情報もありがとうございました!!
2014年11月29日 21:32
こんばんは~♪

コレってというのか、確か某ショップさんに行くときの交差点ですね。
(え!そのことじゃない、失礼いたしました。笑)

Heart-Beat Motorsのエンブレムつけても納得しそうなデザインですね~(笑)
以前だったら仮ナンバーで走っているパターンが多かったものの、サスガに例の一件からからは出来なくなりました。時期的に新しいSX-4でしょうか?

コメントへの返答
2014年11月29日 23:32
こんばんは♪

そうですそうです(笑)
あのショップさんの近くw

Ken@L.Lさんに教えていただきましたが、Gris Borealさんの推測で間違いないようです!!

そうですよね、一昔なら絶対「正規」のナンバーではなかったはず(笑)

しかし、国内未導入の「新型車」であるのにも関わらず、オーラが全然ないのもある意味スゴいwww
このSX4は形が地味になったのもありますが、一般の人が車から興味が離れてるのも一因のようで寂しくもありますね。
2014年11月29日 22:50
こんばんは。

日産デュアリスのOEMかと思いました。後ろからだと見分けがつかないぐらいそっくりです。
コメントへの返答
2014年11月29日 23:41
こんばんは。

いや、本当ですね!!実は自分も最初に発見したときに日産車かと思いました(笑)

まさにデザインはデュアリス、といった感じですね。
実車はデュアリスよりかなり小さいのですが、この写真だけを見れば間違いなくデュアリスに見えますもんね。

このデザイン、決して悪いとは思いませんが何だか手堅くまとまってしまってスズキ車らしさが感じられないのが個人的に残念に思います。
2014年11月30日 2:14
こんばんは。

ホント、何でしょうね、コレ。

現行アルトに似たデザインの白ナンバー車(右ハンドル)を見たことがあるので、
輸出専用車をスズキか協力会社が持っている車輌かもしれませんね。


ところで、
ドラレコがウチの会社と同じモノです(笑)

「メモリーカードの初期化をお勧めします」とたどたどしく何度も言いやがって…
「とっとと初期化しろ」って事じゃねぇか!!(爆)
コメントへの返答
2014年11月30日 11:20
おはようございます。

お答えはKen@L.Lさんに教えていただき、自分もSX4(クロスオーバー)で検索してみたのですが、日本では6月頃導入する話があったようですが、結局今に至るまで販売されていないようですが、またまた噂では来年3月頃に発売、といった話もあるようです。

>現行アルトに似たデザインの白ナンバー
(右ハンドル)
というのも不思議ですね~
左ならインド向けかな、とも思えますが、右となると輸出国も限られますし・・・・。

ウハハハ!
そうですか、あのドラレコ!
そうそう(笑)
お勧めしてる「だけ」なのだから、コッチもお勧めされねーよ!
と無視してるといつまでも、同じセリフを吐かしやがんですよねw
だったら、「お勧めします」じゃなくて「初期化してください。」とハナっから言いやがれ!と思いますwww
2014年11月30日 13:59
こんにちは。

SX4でしたか。
確かに初代に比べると無国籍な感じですね。
法人向け3BOXセダンの需要が少なからずあるので(地元だけ?)
SX4セダンの後継はどうするのでしょうね。


白ナンバーのアルトっぽいクルマは、
http://minkara.carview.co.jp/userid/180050/blog/19745767/
です。
コメントへの返答
2014年11月30日 16:15
こんにちは。

ちょっと先代の輝きはナイ気がしますね(笑)
洗練度は上がってるのでしょうけど・・・。

実は1年近く前に現行のスイフトを3BOXにしたような車をR1で見たことあるんです(そのときは自走でなく積載車に載ってましたが)が、それがSX4セダン後継か?とも思いましたが、その後どうしたのか音沙汰がまったくありませんね。
社内も意見が割れてるんでしょうかね、色々と・・・。

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation