• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

珍しく!!

珍しくの連投UPです・・・
きのう3代目ミラージュの簡易カタログのお話をした際に、動画の部分でサイボーグしか載せられなかったのでありますが、またブラブラと動画探しをしていましたら・・・!!!!!
想定外の素敵な動画に出会いました。

念願のスイフトやファビオのCMはもちろんですが、その他、自分が観たことのないCMがズラリ!!
夏木洋介氏のパジェロのCM以降は、自分にも馴染みがありますが、それより前のものはただただ刮目するばかり・・・
ランサーEXターボのCMなんて、カッコ良すぎるし、ギャランGTOのCMも短いバージョンは今までも動画にありましたが、これは30秒バージョン。
ミニカ70なんて軽自動車のCMとは思えないカッコよさ ですね。
それにしても「NOW」は、当時流行った んですね~
ホンダのZなんかも「NOW」を主張していたような・・・

自分の感想は、CMの順番とは逆からになってしまいましたが、この動画はおおよそ時代の流れ(デボネアと500は逆ですが)で編集されているようでそれとともに、時代背景、流行、風俗などの変化が分かる気がしてきますね。

年始から嬉しいお年玉をもらった気分です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 14:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 21:31
うお~~ぉ!
今日、何シテル?でも触れましたがランサーEXターボを見たばかりでこの動画、もちろんランサーEXターボのCMも感動です。(笑)

このようなCMを観ると「クルマが主役」なんですよね。
日○など駐車が…とかルームミラーが…ってエクストレイルやセレナが主役じゃないの?で、最後には『技術の日○は今年もあなたを驚かせます。」とクルマが主役のCMじゃぁなくなっているんですよね~。(悲)

三菱のCMのお年玉ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年1月3日 23:09
そうでしたね!さっきGris Borealさんの何シテル?を見て、中々タイムリーだな、と思っていたところです(笑)
同じ時代のセリカ・カムリGTなどもそうですが、適度なサイズのファミリーカーでありながら腕っこきなドライバーを相手にしたこの種のクルマが市場で賑わっていたころは、健全で良かったと思います。

まさにおっしゃるとおりで、「クルマが主役」なことが何よりも大切なことですよね。
確かにあの一連のCMは、個々の車種は関係ないですよねw
第一、ああいった装備を軽自動車からプレジデントまで完備させることを「やっちゃえ」と表現してる(と自分は受け取っています)のですから、そこに一つの車種としての訴求は皆無なんですよね。
まあ、別の意味で驚きはしていますが(爆)

この三菱のCMは、前半部に初見のものが多く、新鮮さも当然あるのですがそれを除いたとしても魅力的なものばかりのように見えますね~

自分としましてもUP主さんには、お年玉のお礼を申し上げたいです。


2016年1月7日 23:42
こんばんは!

これは素晴らしい動画ですねぇ! ! !

私がよく覚えてますのはエリマキトカゲミラージュ以降なんですが、全く初見の初期のデボネアの堂々としたCMや三菱500などはつい見入ってしまいました。三菱500は確かシフトが「H」パターンじゃなく「エ」パターンだった事が動画でも見て取れますね。ミニカ70の雨に濡れながら踊るお姉さんが妙にエロくて別な意味で見入ってしまいますね (爆

ギャランGTOとランサー・ターボはクルマのカッコ良さに相応しいCMですね。

大変いいもの見せていただきました♪
コメントへの返答
2016年1月8日 0:43
こんばんは!

自分も何気なく動画を観ていたら“次の動画”のところにこの動画が出ていて迷わずwクリックしたらこんな素晴らしい動画だったのです!!!

初期のデボネアのCM自体、作られていたことも驚きですが、その内容も思いっきり「重工」を強調していて、さらには船や飛行機、機関車やトラクターがアニメーションというのに面白さ意外性を感じますね~

三菱500のシフトパターン、自分もまさにこの動画で「エ」パターンであったことを知りましたw
「えっ!?」と何回もこの部分を繰り返し観てしまいました。
スバル360がそんなパターンだったということは、知識として知っていましたが実際の映像で(しかも予想外である三菱500で)見られたのは嬉しいものです!

ミニカ70のお姉さん、ハッキリ言ってタイプです(爆)
このとき20歳として現在は…想像するのはヤメておきましょうwww

本当にGTOやランサー・ターボのCM]は、シビレますねえ~
当時の流行を全開で取り入れていますから、現在の目で見ると時代の流れは感じるのですが、それが「ダサさ」ではなく普遍的な「カッコよさ」を保っているのは商品自体のパワーと、当時の広告制作者のクルマに対する想いの深さゆえか、と思えます。

自分がUPしたわけではないですが、そうおっしゃっていただけて嬉しいです!!
また、珍しい動画を見つけましたら上げさせていただきますね♪

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation