• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slcinquecentoのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

ヤドランカさん死去

ユーゴスラビア出身の歌手、ヤドランカ・ストヤコヴィッチさんが5月3日、お亡くなりになったとニュースで知りました。

自分は、ヤドランカさんと言えば・・・
三菱がバブル期に放ったディアマンテの兄弟車である、シグマのコマーシャルに使用された
“カレッジ・ブランジョ”という曲がとても印象に残っています。

最近、CDはないか?とチェックしたばかりであったので、亡くなったと聞いて、とても残念な気持ちです。
CM放映時の頃、知人はこのCDを持っていてカセットテープにダビングしてもらったのがあったのですが、例によって行方不明で(汗)
チェックした際も、絶版からだいぶ月日を経ているせいか、なかなか見当たらず・・・

このブログを挙げるにあたって、ヤドランカさんのことを、Wikiで調べてみましたが、1984年のサラエボオリンピックのメインテーマを作詞、作曲をされたとのことで、サラエボオリンピックのオフィシャルスポンサーであった三菱自動車とのつながりを感じさせますね。(偶然でしょうが)
その後レコーディングのために1988年に来日。その間に出身地のボスニア内戦が酷くなり2011年まで日本にお見えになったのだとか。

最近では、闘病生活を養護施設で送られていたとのことですが、最後まで音楽に対しての情熱をお持ちであったのでしょう・・・

シグマのコマーシャルソングも訳詩はわかりませんが、独特の曲調で今でもフルコーラスで聞きたくてしょうがないです。
カレッジ・ブランジョの動画も探しましたが見つかりませんでしたので、ヤドランカさんが作曲されて、NHKの「みんなのうた」で流れていた
「誰かがサズを弾いていた」を

謹んでご冥福をお祈りいたします
Posted at 2016/05/07 20:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation