皆様、お久しぶりです。
お元気ですか~?
こちらは何とか「生きて」おりますwww
ワタクシといえば、最近転職したてのドライバー仕事で、運ぶ商品の性質上、夏場は工場もフル稼働で持ち前のヘタレさで仕事から帰れば即寝という堕落さで日々過ごしております(汗)
さて先週は同じ商品ながらもパッケージの違いでより重い物を運ぶということで、独り立ちしてから初めての3軸台車を引っ張ってました。

2軸に比べると、前向いて走るのは小回りが効いてラクなんですが、バック時は切れ込みすぎて2軸の感覚だと柱に激突・・・、しそうになります(笑)
先週は夜勤で同じ倉庫へずっとピストン輸送してましたが、そこがまた鬼の様な狭い入口で、性根尽き果てましたwww
何とか1週間無事に行って来れたのですが、「意外と俺ヤルじゃん」みたいなwww

コチラは2軸の台車ですね。
自分も念願の「ガルウイング」の
ドライバーになれましたしね(謎笑)
そんな感じで、プライベートではほとんどごろ寝という情けない状態ですが、この間ちょっと新車ディーラーへ行ってきたんです。
お知り合いの代車のフィアットパンダでw
レクサス様へwww
あ、車自体に興味はないんですよ。ただ、どカジュアルな車でどラフな格好で行ったらどんな反応されるかと思ってwww
・・・・。
はははは。想定通りの反応www
「早くお帰りを」的なwww
そりゃコッチも購入を前提としてるわけじゃなし、こちらの行動も決して褒められることではありませんが何か高級なサービスという判断基準を履き違えてないですかね、コチラさんは。(モチロン全てのレクサスがそうではないとは思いますが)
要はマクドとかの紋切り型のサービスと一緒なんですよね。違うのは客の乗ってくる車や服装で足元を見るwというとこだけ。
以前、アウディのセールス氏から聞いた話で、
「お金持ちなお客様には意地悪な方もお見えになりましてww
初めてお付き合いを、という時わざと軽トラとかでお見えになるんですよww
それで、我々の反応を確かめられる。そこで納得されてからじゃないと絶対、お買いになられないんです。」
また、ヤナセのセールス氏は
「以前、自転車でご年配の方が躊躇がちにショールームにお見えになりまして、クルマはほとんどご覧にならないで、MBのSを買うのに必要な金額だけ確かめられると明日来ると言ってお帰りになりまして、不思議な方だな~と思っていたのですが、翌日にキャッシュを持っておこしになられまして、そのときは、まあまあお客様となだめましてwwよくよくお話をうかがったのですが」
「ご本人は、地主さんでお仕事もされてなく自家用車は今まで所有されたことがなかったとのことなんですが、急に必要になられたとかで名前だけご存知だったベンツに白羽の矢が立たれたようで、やはりブランドネームは偉大だと思った次第でして・・。」「でもそのお客様も国産ディーラー含め販売店に行ったことがないし、中に入るのに勇気がいったと。もし我々が冷たい応対だったら買わなかったヨとおっしゃられて、ホッとしたわけなんですがw」
そうなんですよね。
見た目や乗ってきた車で判断するというのは、単純ですから誰にもできる。
それじゃあ、マニュアル化されたアルバイトと一緒でしょう。
いやね、札束に関係なく軽トラや自転車で見えるようなお客様は、いくらお金持ちでもわたくし共でのお付き合いはご遠慮させていただきます、というなら筋は通ってますよ。でも同じ人が新しめのジャガーとかで来たら手のひら返しするでしょwww
結局、表に見える「記号」だけで判断してるだけ。
これでは、もし自分がレクサスを購入しても良いサービスが受けられるとは思えないですもん。
もっと言えば、CtとLSのお客でも歴然と差をつけられるわけでしょうwww
いや、差別はあってもしょうがないんですよ、商売なんで。
でも、それをあからさまにやるのは、相手がどんな客であれ「本物の」サービスを知っている所業だとは思えません。
ま、今回は客が自分だったんでwお店側としては影響がなくて良かったですねwww
車自体は、BMWあたりを研究しているから良く出来てると思うし文句はないんですよ。
だけど、開発者の言葉が残念すぎだったり販売店の表面上だけの高級感の演出。
コレは、ユーザーにとっても大きなマイナスだと思います。
元々、トヨタ(セルシオ)は「欧州車」の性能に故障も無いという付加価値をつけて、更にライバルの欧州車の半値!
というところに価値があり、それは素晴らしいことだったと思うのですが、何レクサスって?
そのせっかくの努力と美点をバッジ一つすげ替えただけで高く売ろうだなんてww
スゲー矛盾(笑)
ただ、外車には対外的に乗れない方もお見えになって、それでも高価な車が欲しい、という向きにはお勧めできる車だとは思うのですが・・・・。
でもそんな方は今まで、クラウンを愛されてきたと思うのですが、そのクラウンもあのグリルwwww
プリウスの皮替えて、木目と本皮シートで500万というCtやHsの商売もすごいといえばスゴいwww
お客さんは納得されてんですかね?余計なお世話だけど。
それに引き換え、そのレクサスがターゲットにしているBMWが、以前造っていた

同じ日に見たE30のM3!!
イイなあ~。欲しいなあ~。
レクサスさんもこのM3のように、30年近く経っても欲しいと思える「真の」魅力的な車作りを目指されることを祈っとりますよ。ま、ムズカシイでしょうけどwww
Posted at 2013/06/23 10:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記