• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4_fz6nの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2021年6月15日

ワイドトレッドスペーサー取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現在のホイールは、7J-18(+48)でタイヤ(引っ張っていないのでリムよりもタイヤが外側)とフェンダーの状態は、「糸」と「重り」で計測したところ、フロントが22mm、リアが35mm余裕があると判断。フロントサスはストラットなのでローダウンにより多少のネガティブキャンバーがつくと思われる。
しかしながら、リアサスは「トーションビーム式の車軸懸架」である。構造上キャンバーは変化しないので、「実寸として、どこまで出せるか?」ってことになる。
幸いというかリーフのリアフェンダーは新車時(私のリーフは認定中古車ですが)から「爪折り」が施されている。

前置きが長くなってしまったが、今回は、ワイドトレッドスペーサーを採用することにした。ワイドトレッドスペーサーには、賛否両論(実際には否定的なコメントの方が多いでしょうね。)あるが、信頼度の高い日本製から「KYO-EI 協永産業」の「WTS HUB Unit System」を選択。フロントに20mm、リアに25mmをセットすることにした。取り付けた状態によっては、3mmスペーサーを共締めする予定である。
2
箱からスペーサーを取り出したところ。目視ではあるが、丁寧な仕事がなされているようである。
3
横から。
ボルトの長さは、20mmスペーサーが27mm、25mmスペーサーは28mm。
なお、車体ハブへの取り付けトルクは付属の専用ナットで120N・mが指定されており、同様にホイールナットの締め付けも120N・mを指定している。
リーフの指定トルクは108N・mなので、かなり強い締め付けに対応していることになる。
参考までに、ボルトナットが標準の欧州車や新しくボルトナットになったレクサスISは140N・m前後である。
4
このパッケージには、リーフ(日産車)専用サイズのハブリングがセットされている。スペーサー本体に当てがってみたが、精度は高そうである。

早々に取り付けたいが、このような作業は明るい方が確実にしやすい。今週末に作業をすることとした。
5
フェンダーとホイール(もしくはタイヤ)との隙間を計測するのに、「釣り糸(テグス)」と「(釣り用の)重り」を使われることが多いと思いますが、今回は黒川温泉の入湯手形とソケットレンチの頭でやってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

LEAFのバッテリー点検

難易度:

2024.3.24 サマータイヤに交換

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガ ヘッドライトカバー磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/1488687/car/3419168/7533162/note.aspx
何シテル?   10/18 06:40
take4_fz6nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①前編『メーターパネルの表示カラー化』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 12:46:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産リーフ(30kwh仕様)は近場のお出かけには、サイズ・ランニングコストとも最強ですが ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用がメインですがお出かけに毎週利用してます。7Jに215/45-18、TEIN車高調 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャンプやバーベキュー、家庭菜園など泥んこ遊びをするのに気兼ねなく使用できるピックアップ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
日産Y50フーガを普段使いしていた家内が、テニススクールや買い物に可愛い車(iQ)が欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation