• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEっちのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

ランエボ水浸し(泣)@その後3

こんばんわ、TAKEっちです
(#^^#)

昨日、雨漏り修理からエボ3が帰ってきました~!
(/・ω・)/

やっぱり室内の匂いは少し残っています...
車屋さんも頑張ってくれてたのを知ってるので、乗れないわけじゃないから良しとします
(たまに喚起しないと臭いけどね)

今日は外されてしまっていた室内パーツを再び取り付け
・ターボタイマー(まったく使ってないけど)
・ETC
・ルームミラー型ドライブレコーダー
・レーダー探知機
・シガーソケット分配器

とりあえずは元通りにしました

が、コンソールボックスに入っていた整備&燃費記録用のミニノートがないことに気づき、車屋さんに連絡
探してくれるとのことで、連絡待ちです

あとはタイヤが新品になったので、来週は一皮むくために遠出しようかな~

今回の件は、自分の不注意&観察力不足が招いたトラブルです
特にトランク内の水漏れについては、相当前から気が付いていたものの、原因究明もやらず放置プレーしていたのが仇となりました

これを教訓にエボ3はもとよりヴェルファイアもYZF-R25もちゃんとメンテナンスしていこうと思います!

ではでは
Posted at 2021/11/07 17:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ3?♪ | 日記
2021年10月24日 イイね!

ランエボ水浸し(泣)@その後2

こんばんわ、TAKEっちです
(*^^)v

水浸しになったランエボですが、車屋さんに預けて早1.5か月...

今日、ヴェルファイアの車検のためにヴェルファイアを預けに行ったので
様子を聞きました&見ました

・車内の内装シート(床、天井)は一旦はがして洗浄&乾燥
・車内の床部鉄板はきれいに清掃
・全ドア開放で乾燥複数日
・タイヤ交換
→内装類を戻しルーフ再々塗装の間、車を閉めっきりにしてたら
 カビ臭というか生乾き臭が...
今日見たときは全ドア開放中だったので、あまり匂いはしてなかったけど
相当な匂いだったようで、車屋さんもこれでは戻せないと、もう一度
洗浄等を行ってくれていました

今度はリアシートも洗浄しています

ついでに浸水により車内にできてしまった錆(思ったよりもひどくない)は
錆止め塗装もしてくれる予定

ルーフ再々塗装については、前々から車内に溜まらない程度に少しずつ雨水が流れ込んでいて、それが蒸発→天井内装シートに染み込み→天井鉄板が錆→塗装面に異常、みたいな感じだそうでした
今回の修理でルーフ塗装がおかしなことにならなければいいのだけど...というお話でした。

と、いうわけでランエボが帰ってくるのはもうちょっとかかりそうです
ついでに費用もかかりそうです
(´Д⊂グスン
Posted at 2021/10/24 00:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ3?♪ | 日記
2021年09月10日 イイね!

ランエボ水浸し(泣)@その後

こんにちは〜、TAKEっちですm(_ _)m

先程、いつもお世話になっている車屋さんにランエボを預けてきました

で、雨漏りの原因ですが、諸先輩方からのアドバイスで「エバポレータ」や「ヒーターコア」が怪しいかもという話を頂いたので、まずは三菱Dにそこら辺のチェックをお願いしました
(お世話になってる車屋さんは板金塗装がメインなので、機能系だと厳しいかなと…それと(当時)月末で忙しいから9月入ったら持って来てと言われ)

結果は…

【ブレーキランプケースのガスケット経年劣化】

全くのノーマークでしたw

●雨水の流れ
ブレーキランプから入水

トランク内のスベアタイヤ部分に貯水

溢れる

リア助手席側に流れる(駐車場が前下がりかつ助手席側に少し下がっているため)

リア助手席側足元に貯水

溢れる

助手席側足元に貯水

これ以上は逃げ場がないため、貯まり続ける

金魚が飼えるくらいに水タプタプ(・・?


懸念していたエバポレータやヒーターコアは無事なようす

いや〜以前からトランク内のカーペットが濡れてるな〜なんて思ってたんですが、こんな原因とは…
弟から引き継いだ時から濡れていたので、相当前から漏れていたと推測
スペアタイヤの窪み部分も所々錆びてたし…

三菱Dでブレーキランプのガスケットを注文してあったので受け取り、車屋さんにGO!

結果を伝えて、雨漏り修理と室内乾燥、フロントガラスの下部分の劣化したパーツ交換をお願いしました
その他不具合があったらお願いしますとも伝えましたが、無いことを祈ります…が、早速車屋さんからの指摘
タイヤひび割れてるじゃん!

(´;ω;`)ブワッ

いったい毎年毎年いくら維持費がかかることやら…
ま、好きで乗ってるんだからしょうがないですね…
Posted at 2021/09/10 19:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ3?♪ | 日記
2021年08月27日 イイね!

ランエボ水浸し(泣)

ランエボ水浸し(泣)こんにちは&ご無沙汰しています、TAKEっちです
(´・ω・`)

訳あってランエボを3ヶ月間カバー掛けっぱなしで放置プレーしてました…
今日久しぶりにカバー剥がしてみたら、窓が内側から曇ってる?

運転席開けてみたら、そこら中カビだらけ…
ヮ(゚д゚)ォ!

もちろん放置プレーでバッテリーあがってるのはわかってるので、隣のヴェルファイアからブースターケーブルで繋いでエンジン始動
(๑•̀ㅂ•́)و✧

ふと助手席を見ると、車内では見慣れない光景…
(つд⊂)ゴシゴシ

助手席足元で綺麗な水面が…
オイオイ、ナゼデスカ?

焦って後部座席見てみたら、やはり助手席側の足元に水面が…
オイオイ、ナゼデスカ?

(予期せぬ出来事で写真撮り忘れましたトホホ、写真は排水作業始めた後)

とりあえず急いで家からボロ雑巾を持ち出して、吸水開始
結構な水の量で、雑巾じゃラチがあきません
足元マット外してみたら、灰色の車内シートまでタプタプしてて、相当な量の水がある模様…

たしか、水抜き用の排水穴があるはずと、内張り剥がしを持ってきてシートを捲ると、ありました!排水穴!
ただね、中途半端な位置なんですよね。家の駐車場はほんの少し下り坂になってるので、半分しか排水されないけど…
ま、抜ける分だけ抜いて、後は手作業で雑巾絞ること数回
何とか、水チャプチャプはなくなりましたが、後部座席側もやらなきゃ…

後部座席側は、水面はあるものの助手席よりはひどくない模様
雑巾で吸水させること数回、水面はなくなりました

ここからは水が溜まった原因探しとカビ拭き取り
(´Д`)ハァ…

助手席レカロシートも後部座席も濡れてないんですよね…
(乾いたのかもしれませんが…)
運転席側は前も後ろも被害を免れたみたい

結局、原因は解らずじまい
いつもお世話になってる車屋さんに連絡して状況説明して、来週入院予定になりました
原因追求と車内の乾燥とドアパッキンとトランクフードのパッキンをやってもらう予定

7月8月と東京西部も結構雨が降ったので、カバーを浸透してしまった雨水がどこからか侵入して、さらにカバーをかけていることによって晴れても乾きにくい状況を作り出していたと推測

う〜ん、あまりにも乗らないと思っても見ない被害があるもんです
ランエボ大事にするつもりでカバーかけてたけど、まさかの結果になったので今後どうするか考えなきゃ…
(カバーかけておかないと怪しい買取業者がワンサカ来るので)

それではまた
(^^)/~~~
Posted at 2021/08/27 10:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ3?♪ | 日記
2020年11月15日 イイね!

久しぶりにエボの話Part2

こんにちは、TAKEっちです
ヽ(=´▽`=)ノ

またもエボの話
先程のオイル漏れ&タイミングベルト交換その他は約半年前の6月のこと

今回は、エボの車検をいつもお世話になってる車屋さんにお願いしました!
・車検とそれに関わる整備
・以前に再塗装してもらったルーフ部の塗装浮きが出てしまったので、再塗装(クレーム対応として塗料代のみでやってくれるとのこと)
・Mディーラーで指摘された下廻りの錆どめ剤の塗布
・ボディ全体の磨き上げ

車検代はともかく、また費用がかさんでしまいました…
(¯―¯٥)

洗車しても水垢の縦縞模様が消えなかったのが、磨いてもらったので写真のように綺麗にピッカピカになりました!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

これからも大事に乗りますよ〜
v(´∀`*v)ピース
Posted at 2020/11/15 14:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ3?♪

プロフィール

「PC新調の備忘録 http://cvw.jp/b/148876/45478855/
何シテル?   09/20 21:36
基本的にノーマルでは乗れない性分です。 基本的にビビリなため超安全運転です。 ■2020年1月 バイク始めました♪ 教習所に通っている最中にヤフオクでポチッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マケイン まちあるき スタンプ 豊橋 支払い関係 まとめ情報 交通系 QRコード決済 負けヒロインが多すぎる! 温水 八奈見 焼塩 小鞠 佳樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:42:43
ZDR-015取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 10:15:33
リアバンパー取り外し ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:31:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
バイクの免許無いのにYZF-R25買っちゃった^^; きっかけは昨年の秋に地元の有志( ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えレグナムでは手狭になったこと、2012年に入りレグナムのご機嫌が悪く修理費もか ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
弟が乗っていたランサーエボリューションⅢ(ランエボ3)を譲り受けました。 久しぶりのマニ ...
その他 その他 その他 その他
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)X-ROUNDシリーズ 902-WH do ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation