• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEっちのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

なんでexclamation&question

朝の通勤時間帯。
フロントもサイドもリアもグチャグチャになったインテグラ(辛うじて認識できましたw)が対向車線をフラヒラ走っていましたげっそり
あたしはバスに乗っていたんで一瞬で通り過ぎてしまい写真とる余裕なんてありませんでしたのでつたない文章でご勘弁冷や汗
よくまぁ動くなーと思ってると、通り過ぎて数十m先のガードレール&街路樹が軒並み薙ぎ倒しげっそりげっそりげっそり
近所の住人&通行人が呆然と眺めていました。パッと見、警察はまだ来てなくてホンのちょっと前に突っ込んだ様子。
あれじゃ逃げても捕まるのは必至だな、タイヤが明後日の方むいててドン亀だったしw

朝から凄まじい光景を目撃してしまいましたよ冷や汗
Posted at 2006/12/11 07:56:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記~♪ | モブログ
2006年12月11日 イイね!

初めての・・・

初めての・・・初めての社外エアクリなんですの!
ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿
やっとエアクリ取り付ける事に成功しましたよ~!
しゅがー@さんありがとうございました!

この間外せなかったエアフロのネジですが、モンキースパナを噛ませて足で踏むように固定して回したらあっさりと外せました^^;
何故、この前はこれが出来なかったんでしょ?w
ま、これさえ外せばあとは簡単!
ちょちょいのちょいで交換が終わりましたよ。

で、試運転と・・・
キュルルル。ブォン。プスプス。あららエンジン停まってしまいましたわw
焦りすぎてエアフロのコネクタ差すの忘れてました(爆)
改めてエンジンON!今度は掛かりました^^;

取り付けてみて効果のほどは・・・
分かりませんでしたww

皆さん吸気音が良く聞こえるとか言いますけど・・・
うちのロードノイズやマフラー音が五月蠅いので全然聞こえません^^;


ところで純正の導風管(グリル上部からエアクリに繋がっている管)はどうしてます?
インダクションボックスにしたら付かなくなりました・・・
Posted at 2006/12/11 00:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | レグナム~♪ | 日記
2006年12月10日 イイね!

車検から帰ってきました~♪

車検から帰ってきました~♪手足が悴む季節となってきました、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

車屋さんにレグナムを預けて1週間。
金曜の晩に車検から無事帰還!!!
三( ゚∀゚)フッカツダー!!

グレーゾーンの多い車ですがなんとかそのままOKでしたw
(だいぶ大目に見てもらってますが^^;)

ついでに右リアにあった凹みも直してもらいましたよ。これは前オーナーさんの傷ですがね。
あたしは特に気にしていなかったんですが、車検後にコーティングをお願いしたいと言ったらコーティング前に凹みは直した方がいいと説得されて・・・

んが、施工予定だった某ガラス系コーティング屋さんは忙しいらしく来年まで無理ということでコーティングは諦めですよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

せっかくコーティング代までおろしたのに、このままでは無駄な事に使ってしまいそうっすw


今日は先日交換出来なかったエアクリを交換する予定~!
またエアフロが外せなかったりして(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2006/12/10 01:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナム~♪ | 日記
2006年12月06日 イイね!

ありがとうございました~♪

ありがとうございました~♪三十路になった小汚い男にたいして、数々の心温まるお祝いコメントありがとうございました~
今後ともかわらぬお付き合い宜しくお願い致しますm(_ _)m

ささやかながらも嫁と娘にもお祝いして頂きました~

今年は子供も生まれたので、今後はレグナムの修行に精を出します。
( ・ g・)うそーんw


手始めにレグナムをこんな風にしてみました。













































レグナムちっちゃくなっちゃったw
Posted at 2006/12/06 01:30:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記~♪ | 日記
2006年12月05日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【イーコ】を【レグナム】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
→レグナム、VR-4、平成11年式、GF-EC5W

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
→ランエボ7ブレンボキャリパーに交換。パッドはブレンボ純正。
→効きは今一なわりにダストの量が多くて、ホイールの掃除が大変。

■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
→知っていた。
→正直、使った事がないので・・・悪いイメージはない。

■フリーコメント
→とにかく、ダストの量が少なく初期制動の良いパッドに交換したい~


※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?

→ 東マックス!!!
→ 止まれないほど、滑り続けるぅ~w
Posted at 2006/12/05 22:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「PC新調の備忘録 http://cvw.jp/b/148876/45478855/
何シテル?   09/20 21:36
基本的にノーマルでは乗れない性分です。 基本的にビビリなため超安全運転です。 ■2020年1月 バイク始めました♪ 教習所に通っている最中にヤフオクでポチッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6789
10 11121314 1516
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マケイン まちあるき スタンプ 豊橋 支払い関係 まとめ情報 交通系 QRコード決済 負けヒロインが多すぎる! 温水 八奈見 焼塩 小鞠 佳樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:42:43
ZDR-015取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 10:15:33
リアバンパー取り外し ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:31:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
バイクの免許無いのにYZF-R25買っちゃった^^; きっかけは昨年の秋に地元の有志( ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えレグナムでは手狭になったこと、2012年に入りレグナムのご機嫌が悪く修理費もか ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
弟が乗っていたランサーエボリューションⅢ(ランエボ3)を譲り受けました。 久しぶりのマニ ...
その他 その他 その他 その他
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)X-ROUNDシリーズ 902-WH do ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation