• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wagonerのブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

試乗しました

試乗しましたLEGACY 2.0GT spec.B と LEGACY OUTBACK 2.5i に試乗してきました。自分の2.0Rに近いのは当たり前だけどOUTBACK 2.5i、2.0GT spec.Bはアクセルを踏み込むと別領域でした。
で、肝心のSI-DRIVEですが、モードの切り替えによって車の「モリモリ感」が変わった気がします。一般道ではずっとインテリジェンスモードでいいようです。スポーツ・シャープモードは楽しいの一言です。パドルシフトもそうですが、自分だったら初めのうちは楽しくて頻繁に使うかもしれませんが、そのうち使わなくなりそうです。
それとメーターパネル内での情報量が増えたような気がしますが、運転中はなかなか見られませんでした。特にECOゲージはまず見ないと思います。代わりにブースト計とか付ければいいのにと思いました。
OUTBACK 2.5iはさすが2.5Lなので、低速域に余裕があります。乗り心地もマイルドで、オトナのレガシィです。
今回試乗して思ったのは、メーカーがサーキットなんかを借り切って試乗会をすればいいのにと思いました。2.0GT spec.Bの本当の性能を知るためには一般道じゃわかりづらいです。社員向けにはしてるようなので、数日期日を延ばして一般開放して欲しいです。
Posted at 2006/06/04 21:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年05月24日 イイね!

微妙な違い

微妙な違い今日ディーラーに行き、レガシィD型を見ました。担当は6月になってからしかD型は来ないと言ってたのに、しっかりありました。(-_-;)
あったのはGT、3.0R、アウトバックの三台です。GTは新色のダイヤモンドグレー・メタリックでしたが、はじめ、ホコリがかぶってるのかと思いました。(^^;)
運転席に座ったら、インパネ周りは丸を基調をしたデザインが目立ちました。まだ試乗はできないとのこと。今回はパンフをもらいました。試乗車が用意されたらまた行って、SI-DRIVEを試したいと思います。
よく見ると、いろんな細かいところのデザインが違っています。フロントグリルの銀の羽みたいな物も形が違うし、細かい溝もありました。整流効果でしょうか?ライトも若干つり目です。私は今までのデザインが好きです!! 強がりand負け惜しみ(/_;)

Posted at 2006/05/24 15:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「スタッドレス装着!」
何シテル?   12/25 02:16
Wagoner(ワゴナー)と申します。気がむいたら、ふらっとドライブに出かけます。前車は10年乗って手放しました。今度も長く、大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やわたハイランド191 
カテゴリ:スキー
2011/01/06 14:45:25
 
Asahi Tengusuton 
カテゴリ:スキー
2008/12/27 13:23:28
 
OGASAKA SKI 
カテゴリ:スキー
2008/12/27 13:20:26
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。小傷と戦いながら、黒レガに乗っています。 無理しない程度にボチボチ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation