• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marcy112の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2012年6月23日

アイラインフィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パパっと終わっちゃったので、パーツレビューにも貼った完成形の画像しかありません…。それでも良ければ、暇潰し程度にご覧下さい。
2
まず貼り付け面をキレイにします。ゴミ、ホコリ、汚れは剥がれたり気泡の原因になりますので取り除くと良いです。
3
フィルム以外に用意するのは、水と中性洗剤を混ぜた物が入ったスプレー。割合は水9洗剤1ぐらいとありますが、気温等で変わるみたいです。暑ければ乾きやすいので洗剤多め…とか。
実際、そんなにシビアにやる必要も無いかなとは思います。
洗剤も一緒に持っていって、作業しながら調整するのが良いです。洗剤少なめから初めて、足りないと思ったら少しずつ足していく感じですね。
あとゴムベラあると便利ですが、僕は指でやっちゃいました。
付属の説明書にも、指で十分貼れますとか書いてましたね。
他には…最後に拭くなら水とタオルもしくは洗車クロスですかね。
4
キレイにした貼り付け位置にスプレーをふんだんにシュッシュします。アイラインフィルムにもシュッシュします。
取り敢えず適当にペタッ。
5
スプレーでフィルムが自在に滑りますので、それを利用して位置を決め、気泡(と言うよりはスプレーの水分でした。)を押し出す感じで抜いていきます。
位置を決める為に動かすとまた気泡が入ったりしますが、根気よく頑張ります。
6
終わったら余計な水分をトントンと拭き取りますが、ほぼ放置で大丈夫でした。
乾いてしっかりくっついてきたので、水で洗剤を軽く流して水分を取っておきました。(完全にくっつくまで触らない方がいいかも)
7
アイラインフィルム貼り付け
これで完成。お手軽に出来て印象が少し変わります。
半日~1日で完全に接着されるそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハードコート復元

難易度:

ミラーウインカー交換

難易度:

Hi側 LEDに交換です^^

難易度:

ランプ交換。諸々

難易度:

ブレーキランプスモーク化

難易度:

ヘッドライト塗装から1年

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真間違えた。こっちです。」
何シテル?   08/14 21:13
2012年4月からWISHのオーナーになりました。 素人ですが、皆さんの整備記録を参考に車をイジイジしていきます。 やりたいことはいっぱいあるので、財布...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年4月納車。 ちょこちょこいじって行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation