• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

研究者の"永遠の1号機 「RSi」" [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年5月7日

Magic Air 空気圧 点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 
 WAKO'S RECS 施工 / エンジンオイル交換時に 「Magic Air」 空気圧点検を行って頂いた。 フロント 「2.4」、リア 「2.2」。

 合わせて Fault チェック も。


  【距離】 78,405 km
  【場所】 霧が丘ガレージ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

タイヤ交換 D=87,251km

難易度:

タイヤ交換 D=86,250km

難易度:

タイヤ ローテーション #2 + Magic Air入換え

難易度: ★★★

春🌸

難易度:

タイヤ6年経過?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月8日 0:40
空気圧そんな低くていいんですか?(・_・;
コメントへの返答
2016年5月8日 8:26
え⁉️ カズさん、どれくらい入れてます❓

均一に減ってます❓
2016年5月8日 10:55
鈍感な人間なんで大体前後一緒にしてるんですけど、前のPSSの時は2.7~2.8で今のファルケンはタイヤ屋さんの薦めでは3.0だったんですけど、2.8~2.9にしてます。
「~」ってのはGSでエアー充填してるんですが、行くGSが違う事もあるのでエアーゲージ違いの誤差って事で。(^^;
コメントへの返答
2016年5月8日 11:28
そんなに入れて ハネませんか❓

PSSに上記 空気圧ですが、ちょうど良い乗り心地です。ショックとの兼ね合いも あるんでしょうけどね。

ちゃんとローテーションもしてるので、減りも均一、3.5万kmになりますが、まだまだ乗れそうです。

プロフィール

「最高のオーディオ と 残念なナビ http://cvw.jp/b/148952/44714681/
何シテル?   12/30 22:30
 と 、 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週間天気(東京) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/08 16:10:21
 
東京都内 渋滞情報 
カテゴリ:道路情報
2008/08/17 18:35:37
 
首都高速 渋滞情報 
カテゴリ:道路情報
2008/08/17 18:35:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 永遠の1号機 「RSi」 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
   新たな自分創造への出発に向けて 「初心」 に返るため、クルマ を 総入れ替え。 今 ...
フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900 フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900
   ⛳️練習 / ランチ / 買い物 などなど「超ご近所 散策」用に、🅿️ を 気に ...
その他 ゴルフクラブ その他 ゴルフクラブ
   愛用のゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️。パーツ紹介の都合上、    クラブヘッド「イ ...
イタリアその他 Bianchi ROMA-3 イタリアその他 Bianchi ROMA-3
   ご近所散策 & 美容院 への足 として、「Bianchi ROMA 3」 を 導入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation